表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/198

・香ばしいふわふわの経験値のバターロール - ゲルタ136 -

「お待たせしました、ご注文の品ですっ!」


 トネリコ亭は女主人のゲルタさんが1人で経営している。

 もうお婆ちゃんに入りかけの年齢で、真っ白な白髪の中に色あせた赤毛が混じった風貌をした人だ。


「いらっしゃい、急かしちまって悪かったね、コムギ。何せ急なお客さんでねぇ」

「外から人がくるなんて珍しいですね」


「町の方でダブついた商品をうちの村に売りにきたみたいだよ。はっ、遙々ありがたいことさ」


 今でこそそんな小太りのおばちゃんだけど、昔のゲルタさんは凄い美人だったと村長さんが言っていた。


 今でも昔は超ナイスバディだったんだろうなって名残が、胴体の方にたっぷりと残っている。


「触るかい?」

「さ、触りませんよそんなのっっ?!」


「あっはっはっ、羨ましいだろう?」

「そりゃ、羨ましいですけどっ!!」


 ゲルタさんはあたしが運んできたトレイを軽々と持ち上げて、厨房の奥に運んでいった。

 それから席を借りて少し待つと、またゲルタさんが戻ってきた。


 ゲルタさんはもうバターロールを半分もつまみ食いしていた。


「な、なんだい、このパンはっっ!?」

「ぁ……お口に合いませんでしたか……? あたしは――」


「アンタッ、母親を越えたんじゃないかいっ!? こんなに美味いパンは生まれて初めてだよっ!」


 あまりの剣幕だったから不評かと勘違いした……。


 でも正反対だった!

 嬉しくて、あたしはゆるゆるにニヤケてしまった……!


「もうっ、そんな言い方されたらビックリするじゃないですかーっ! はぁ、よかったぁ……えへへへー♪」


 けど驚きはそれだけじゃなかった。

 ゲルタさんがパンを全部平らげると、さっきのファンファーレが彼女の頭の上から響き渡った!


 でもゲルタさんは、音に全く気づいていないみたいだ。

 どうなってるんだろうって目を凝らしてみたら、またあの不思議な文字が浮かび上がってきた。


――――――――――――――――――

【酒場女ゲルタ】

 【LV】2→6

 【解説】胸囲は驚異の136cm

――――――――――――――――――


 えっと……。

 別に知りたくない情報も見えてしまった……。


 嘘……あれって、そんなにあるんだ……。


「どうかしたかい?」

「えっ!? ううん、別になんでもっ! あ、でも、力がみなぎるような感じとかしない……?」


「そうっ、よくわかったねぇ!? アンタのパンを食べたら、なんだか急に体が軽くなってきたんだよっ! これって、何か特別な物でも入っているのかい?」

「それが全く……。あ、じゃなくて、ちょっとだけ秘密の工夫がしてあるんです……っ」


 って言っておかないと、疑われちゃうかな……。


 魔物をやっつけられるほど強くなったようには見えないけど……。

 毎日食べ続けてもらったら、どんどんレベルも上がって、それでどうにかなってくれたりしないかな……。


「アンタは本当に気だてのいい子だね……。これで忙しいパン屋の身でなかったら、あたいもアンタにこの酒場を任せられるんだけどねぇ……」

「あはは……さすがに過労死しちゃいますから、遠慮しておきますね……」


 酒場女なんてあたしには絶対できっこない。

 逃げるようにゲルタさんに愛想笑いを浮かべて、やっぱり羨ましい気がする大きな胸囲に目を送ってから、村のみんながちらほら集まってきたトネリコ亭を出た。


「136cmかぁ……。若い頃は、村長さんも鼻の下伸ばしてたんだろうなぁ……」


 村長さん、嘘か本当か、昔は都で拳闘士をしていたって言っていた。

 それが本当なら村長さんのレベルって、いくつくらいなんだろう……。


もしよろしければ、画面下部より【ブックマーク】と【評価☆☆☆☆☆】をいただけると嬉しいです。

たくさんのご支援ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ