表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

193/198

・サマンサ王宮にて

・もう一人の勇者


 イベリスとユリアンと一緒に謁見の間に通されると、そこに玉座に腰掛けるベルさんがいた。

 そしてその隣には、あの嫌な前皇后が立っている。


「わざわざ城まできてもらってすまんな、ホリン」

「いえ、構いませんよ、ロベール陛下。城でうちの祖父が脱ぎだしたら、困りますので」

「ハハハ、あの爺さんならやりかねねぇな」


 懸念はこのオバちゃんだ。

 コムギに変なことをされたら困る。俺も、ベルさんも。


「おっと、ご挨拶が遅れて申し訳ない、イベリス姫。このたびのスイセンからの援軍、このロベール深く感謝している」

「わたくしはムギちゃん師匠の要請に従ったのみですわ」


 それにこうやって上辺の付き合いをしなければならないのは、ここにこのオバちゃんがいるからだ。

 早くここから退席してほしい。


「わたくしのロベール。本当に鉱山から魔物があふれるのですか?」

「再三、そう言っていたはずだが、まだ疑問があるのか、母上?」


「当然です。なぜ貴方はこの者たちの言葉を簡単に信じるのです。根拠がないのに、なぜ?」


 俺、このオバちゃんやっぱり嫌いだ。

 こんなふうに我が子を威圧するなんて間違ってる。


 ベルさんはお前の傀儡じゃない。

 って言ってやりたいけど、やっぱりこのオバちゃんと関わりたくない……。


「このままでは危険だと、この国の研究者も主張しています」

「ロベール陛下、こちらわたくしの父、スイセン王からの書簡ですわ」


「うむ、確かに受け取った。ふむ……貴殿らをよしなに、と書いてあるな」


 アッシュヒルが滅びた世界のコムギ、攻略本のコリンのやつが言うには、この時この瞬間、危険性を訴えた研究者は投獄されたそうだ。


 そこで勇者は金鉱山の危険性を証明するために調査を始めた。

 やがて紆余曲折の果てに、ついに説得材料となる証拠を見つけ出したそうだけど、結局は間に合わず、金鉱山から魔物があふれ出すことになってしまった。


 ロベール王は事態を収拾するために勇者と手を結んだ。そして工員や軍人に多大な被害を出しながらも、2人は金鉱山に眠る怪物を倒し、鉱山を封じた。


 それが悲劇の勇者ホリンが歩んだ正史。

 しかし俺たちはもう、ベルさんと出会ったあの日から、あるべき物語から脱線してしまっている。


 この先何が起きるかは、未来からきたコリンにだってわからない。


「さて……では行くか」

「待ちなさい、ロベール。まだ政務が残っていますよ」


「全てあちらに持ち込めばなんの問題もない。行くぞ、ホリン、イベリス姫に従者インセンスよ」

「待ちなさいと言っているでしょう、ロベール! 貴方のためと思って言っているのです! 平民とこれ以上なれ合うのはよしなさい!」


 やなカーチャン……。

 ロベールにはやっぱ同情しかないわ。

 大好きな兄と争わされて、今は王の責務を押し付けられてしまっている。


「なんです、その目は?」

「今回だけ俺たちを信じて下さい。サマンサにとっても絶対損にならないはずです」


「金の採掘量を減らすなんてどうかしているわ」

「そうですけど、でも今は――」


 俺が反論しかけたところで、ユリアンさんから大きな腹の音が響いた。


「おっと失礼、腹ぁ減っちまいましてね。ロベール陛下、すまねぇが早く飯食わせてもらえやせんかね?」

「わたくしもムギちゃん師匠と早くバカンスを楽しみたいですわ!」


 俺たちはベルさんと一緒に謁見の間を出た。

 前皇后から逃げ出すようにベルさんの馬車に乗り込んで、そこでやっと一息を吐いた。


 ちなみにインセンスさんは御者席に座った。


「苦手ですわ、わたくし……あっ、ごめんなさい、ロベール様!」

「こちらこそすまん。根拠がないと言う母上の言い分もわかるがな、ホリンと海賊ユリアンが言うならば間違いあるまい。研究者の話も筋が通っていた」


 そう答えながらも、ベルさんは実の母親に心底困り果てているのか、ため息を吐いていた。

 あのオバちゃんによっぽど苦労しているんだろう。


「その話はもうよそうぜ」

「ホテルにゃミニカジノがあるそうじゃねぇか。夜には商談に戻らなきゃならねぇが、それまで付き合えよ、お前ら」

「それはコムギの予定次第だ」


 ユリアンさんにではなく、俺をまっすぐ見ながらベルさんはそう言った。


「ふふふっ、聞きましたか、ユリアス様っ?」

「俺ぁユリアンだ」


「1人の女性を巡って張り合う男と男……っ、しかもその2人は親友……っ、これは目が離せませんのっ」

「変わらねぇなぁ、姫さんは。……せいせいがんばれよ、お前ら。コムギは相当鈍いぞ」


 そんなコムギにロベールは強く迫るだろう。

 そうなると俺は、これまで通りの俺だと競り負けてしまう。


 コムギとのこれまでの関係性を変えることになっても、俺もお前のことを見ていると、アピールしないといけない。


「さすがはムギちゃん師匠ですわ……っ」

「姫様、それ以上はお控えを」


 インセンスさんに釘を刺されると、ちょうど馬車は港に到着し、俺たちはそこから王家の船で、保養地バランシアへと海路から乗り込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ