表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/198

・超効率攻略も始まりました - もうどうにでもなーれ -

『では、スイセン北東で暮らす魔法使いのところまで案内しよう。全て私に任せてくれ』


 よくわからないけど、攻略本さんの言う通りにすれば早く終わるらしい。

 お話として大切な展開を飛ばしているような気もするけど、最短で解決するならこっちの方がいいよね!


「まずはどこかで宿を取ろう。どうやって偽皇后を倒すのか、皆さんと慎重に話し合いたい」

「本物のリシェスお義母様の行方も気になります……。どこかで情報を手に入れませんと……」


 えっと……どうしよう、ホリン?

 なんて言えばいいのかわからなくて、ホリンに目で助けを求めた。


 ホリンはそんなあたしに仕方なさそうに微笑んでくれた。


「あー、その話っすけど、コムギのやつがすげー作戦をひらめいたみたいっす」

「えっ、ええーーっっ?!!」


「全部コムギちゃん様に任せとけばどうにかなるっすよ」

「ちょ、ちょっとぉーっっ!?」


 だけどホリンを信頼したあたしがバカだった……。

 ホリンのやつ、手柄をあたしに全部着せるつもりだ……。


「コムギ様、いったいどうするつもりだ?」

「うちは……うちはコムギちゃん様を信じますわ!」


「えっ!?」

「どうかうちらをお導き下さい、コムギちゃん様っ!」

『フフ……これで話を通しやすくはなったな。……ホリン、そこを左だ』


 今のあたしは、攻略本さんの、操り人形……?

 攻略本さんがホリンに指示を出して、ホリンがその通りに道を曲がっていった。


『『城から追放された魔法使いの噂を聞いた。今から彼の隠れ家に行く』と、彼らに伝えてくれ』


 もうどうにでもなーれ……。

 あたしはそっくりそのままの言葉を復唱した……。

 すると――


「それ、偽お義母様が追放した方ですのよっ!?」

「自分はこれから、そのカシス様の行方を探すよう提案するつもりだったのだが……なぜ、コムギ様が居所を知っているのだ……?」


 ほらこうなったじゃない!

 順序を吹っ飛ばしてゴールに行こうとしたら、そりゃこうなるに決まってるよっ!


『うろたえることはない。『あたしには予知能力があるの。さっき急にひらめいて、わかっちゃった!』と、答えればよい』

「え、えぇぇ……? ねぇ、攻略本さん……それ、どうしても言わなきゃダメ……?」


『君は予言者カラシナの娘だ。アッシュヒルも予言で救った。君はれっきとした予言者だ、何も問題ない』


 あるよ、あるに決まってるよ、あたし嘘は苦手だもんっ!


 だけどイベリスちゃん、凄く落ち込んでいたし……。

 早くハッピーエンドに連れて行ってあげたい気持ちとかもある……。


「あ、あたし……予知能力が、あるの……」

「まあっ!?」


「あたしのお母さんも予知の力があって、それが遺伝したみたい……あ、あはは……」

「オブラートに包まずに言おう。自分にはとても信じがたい話だ」


 ですよねーっ!!

 だってあたしそんな力とか、お母さんみたいな神秘性なんてないもん!


 未来をただ教わってるってだけだもん!


「うちは信じますわ」

「え、本当……?」


「はいっ! だってムギちゃん様のあのパンは、この世の奇跡そのものですものっ! あんなに美味しいパンを焼ける人なんですから、予知だってチョチョイのチョイですわっ!」


 む、ムチャクチャだぁ……。

 パンの美味しさと予知、全然繋がってないしっ!


「む……コムギ様のパンのあの味わいは、確かにこの世の奇跡そのもの。予知もできて、当然というわけか……」

「お、おう……」


 この2人、本当にあたしのパンのファンなんだ……。

 それも、熱狂的な……。


 それもそうだよね、バケット1つに5Gも出すくらいだもん……。

 それって相当にハマッてくれてるってことだ……。


「とにかくそこに行きまーすっ! みんな、あたしについてこーいっ!?」

「はいっ、ムギちゃん様のお導きに、うちはどこまでも付いていきますわ!」

「姫様がそうおっしゃるならば、自分もただ従うまで」


 無理のある嘘って、疲れる……。

 とにかくそういうことになって、あたしたちは魔法使いカシスさんの隠れ家を訪ねた。



 ・



 カシスお爺さんはお姫様の姿を見ると、何も言わずにあたしたちを中へと入れてくれた。

 無言で地下室に降りてゆき、出入り口をインスさんが閉じると、彼は大きな声を上げた。


「姫様、ご無事でございましたか!」


 イベリスちゃんとインスさんが事情を伝えた。

 偽皇后の正体は魔物! 点と点と繋がって謎が解けた!


 そんな感じで話が盛り上がったところで、あたしは口をはさむことになった。


『コムギ、『鏡の塔の鍵を貸してくれ』と言ってくれ』

「えっと……あたしたちそれで、鏡の塔ってところの鍵が欲しいんだけど……」


 欲しいんだけど、話をはしょり過ぎていて、あたしにもよくわからないです、正直……。


「おお、ミラー・レイを取りに行かれるのですな! ワシも同じことを考えておりました! 真実の姿を映し出すという秘宝――」


 みらー・れい? 真実を映す……?

 攻略本さんをのぞく全員が、満足にこの話に付いていけていなかった。


『とにかく鍵を寄越すように言うといい。この後の話は非常識に長かった』


 よくわかんないけど、話長いのは困るなぁ……。


「被害が出る前に急ぎたいのっ、早く鍵をちょうだいっ!」

「いえ、ですがお嬢さん、この鍵はワシの半生と深い繋がりが……。そう、あれはワシが27の時であった……。当時ワシは……」

「おい、ぜってークソ長げぇやつだぞ、これ……」


 半生? 27歳からの回想っ!?

 無理、そんなの全部聞いていられないっ!


「その話は後でインスさんが聞くから、今は鍵を先にちょうだいっ!」

「じ、自分は、遠慮したいのだが……」

「そうか……? ならば、約束であるぞ、インスよ?」


「くっ……。わ、わかった……。後で聞くから、早く鍵をくれ……」


 お爺さんは大きな鉄の鍵をネックレスにしていた。

 それを取り出して、嫌そうにしているインスさんに手渡した。


『『では出立する。今から向かえば夕方には塔に着く。塔は30分で攻略可能だ』と伝えてくれ、コムギ』


 ええ……っ、決断早くない……?

 あ、あたしのキャラが、どんどんメチャクチャになってゆくよぉ……。


 それに魔物のいる塔を30分で攻略って、そんなこと本当にできるの……?


「……さあっ、今から鏡の塔に行くよ! 夕方には着くし、あたしとホリンにかかれば、30分でサクッと攻略できるから、大丈夫っ!!」


 ……だよね?

 ホリンに確認の横目を送ると、さすがのホリンも顔をシワクチャにして当惑してた。


「追っ手を考えれば、スイセンに残る方が危険。なるほど、見事な慧眼だ」

「ムギちゃん様! ムギちゃん様はうちのことを心配して、そこまで考えて下さっていたのですのね……っ!」


 違います……。

 だけどそうした方がいいのかなって思って、あたしは破れかぶれでみんなを馬車に導いた。


 イベリスちゃんとゆっくりと話したかったから、ちゃっかり馬車室に入ったけど。


「道はホリンも知ってるから、後よろしくね!」


 そう言ってあたしはバッグを御者席のホリンに投げた。


「おう、大聖女コムギのお導きだ。俺たちに任せとけ」

「なんと頼もしい……」

「見習いたいリーダーシップですの!」


 あたしはたくさんの誤解を抱えたまま、スイセン東の門を抜けて、丘の彼方の鏡の塔を目指した。


もしよろしければ、画面下部より【ブックマーク】と【評価☆☆☆☆☆】をいただけると嬉しいです。

これからもゆっくりがんばります。

応援してくださりありがとう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ