表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

124/198

・幸運のアップルパイを作ろう - ロランさんの幸せはお母さんの幸せ -

「おはようございます」

「あれ……ロラン、さん……?」


「気持ちよく眠っているところ悪いのですが、アップルパイが焼けましたよ」

「へ……?」


 見上げるとそこには、エプロン姿のロランさんがいた。

 普段はあれだけ勇ましくて優雅なのに、エプロンを付けると家庭的でよりやさしそうに見えた。


「パン焼き窯の中の話です」

「あっっ!? あっ、ああああーっ、ね、寝過ごしたぁぁーっっ?!」


「いえ、ご安心を。ちょうどいい焼き加減でしたよ」


 ロマちゃんを抱えたまま厨房に駆け込んだ!

 けどアップルパイは焦げてはいなかった!


 全部が窯から取り出されて、こんがりと美味しそうなきつね色に焼き上がっていた!

 サクサクのパリパリの、パイらしい焼き上がりだった!


「は、はぁぁ……っ、あ、焦ったぁ……」

「少し不用心だったかもしれませんね」


「うう……ご迷惑をおかけしました……」

「パン屋というのは大変なお仕事ですね。万一焦がしたら、村の皆が苦いパンを食べることになるのですから」


 そう言いながら、ロランさんは物欲しそうにあたしのアップルパイを見つめた。


「あっ、どうぞ食べて下さい! 村のみんなに食べてもらおうと思って作ったんです!」

「見た目はクロワッサンに似ていますね……。もしや、これにも貴女の不思議な力が?」


「え? あ、いえ、ないです……。ないと思いますけど……」


 もしかしたら、あったりするのかな……?

 そう思って鑑定してみた。


 そしたら――


――――――――――――――――――――――――――――

【一口アップルパイ】

 【特性】[濃厚][パリパリ][サクサク][元気が出る]

     [経験値+1000~2500]

 【アイテムLV】5

 【品質LV】  11

 【解説】一口では断然物足りない。

――――――――――――――――――――――――――――


 いつものパンとは桁違いの経験値が秘められていた!


「でもやっぱり、あるのかもしれません……。実感のないささやかな効果かもしれませんが……」

「本当に美味しそうだ……。早速いただかせていただきます」


 ロランさんはまだ熱々のアップルパイを手に取って、半分を口に運んだ。


「あの、どうですか……?」

「こ、この味は……」


 ロランさんが目を見開いて大げさに驚いた。


「えっ、ロ、ロランさん……っ!?」

「すみません……つい……」


「えっえっ、急にどうしたんですか……っ!?」


 続けて、ロランさんの瞳から頬へと涙が滴り落ちた。

 まさか泣くほどに美味しかったのかと、あたしはビックリしてしまった……。


「あの、大丈夫ですか……?」

「すみません、これは貴女のせいではありません……。最近少し、私は感傷的になっているようでして……」


 残りのアップルパイがロランさんの口の中に消えた。

 ロランさんは涙を拭わずに、厨房の窓辺に寄って外を眺めた。


「カラシナさんのアップルパイと、全く同じ味です……」

「はいっ、だってお母さんに教わったレシピそのままですからっ!」


 あたしもアップルパイを1つ食べてみた。

 サクッと口の中で生地が崩れて、中の甘い煮林檎の味わいが舌へと広がった。


 あたしもお母さんが懐かしくなった。

 一緒に暮らしていた頃を思い出してしまった……。


「私はここで、彼女と静かに暮らしたかったのです……。立場も故郷も捨てて、ただここで暮らせたらそれでよかった……」

「あはは、そしたらロランさんが……ロランさんが、あたしのお父さんになっちゃいますね……っ」


 『あたしと一緒にここで暮らしませんか?』

 そう続けて誘ってみようかとあたしは迷った。


 ロランさん、うちの家の構造に詳しすぎる。

 パン屋さんの仕事にも。

 お母さんについても。


 それはお母さんと一緒にここで暮らしていたからだって、あたしはもう気付いていた。


「あの……よかったら、あたしとここで……。あたしと一緒に暮らしませんかっっ?!!」

「私と、この家で……?」


「はい! だって、そうした方がいい気がするんです……っ! なんとなく!」


 ゲルタさんは言っていた。

 ロランは寂しい男だって。


 王位を捨てて、お母さんに会いたくてロランさんはアッシュヒルにやってきた。

 でもお母さんは、もうこの世にいなかった……。


 そんなのあんまりだ。

 ロランさんの人生ってなんだったんだろう……。


 ロランさんはこれからどこに行けばいいんだろう……。


「その話は全てが終わってからにしましょう。……ホリンが混乱します」

「あっ、そっか……。今はあたしたちのことより、村のことが大事でしたね……」


「ええ……。ですが貴女のお言葉に、私はとても救われた気持ちになりました。ありがとう、貴女は本当にやさしい人です……」

「へへへ……ロランさんがお店を手伝ってくれたら、とっても助かりますしっ!」


「貴女のその判断は、ホリンを困らせることにもなりそうですが……」


 ホリンの話になって、あたしは特別なアップルパイに目を向けた。

 幸運のアップルパイだけ巻き方を逆向きにしてある。


――――――――――――――――――――――――――――

【祝福のアップルパイ】

 【特性】[濃厚][パリパリ][サクサク][元気が出る]

     [運の良さ+25~100]

 【アイテムLV】4

 【品質LV】  9

 【解説】勇者の旅路にどうか祝福を。

――――――――――――――――――――――――――――


 よく観察してみると、すごい効果を秘めていた。

 運の良さ+25~100の効果を持ったパイが8個もそこにある!


「それがホリンの分ですか?」

「えっ、な、なんでわかるんですかっ!?」


「他の物より仕上げが丁寧でやや大きい。きっと特別な物なのでしょう」

「う……」


 言われると急に顔が熱くなってきた。

 否定も肯定もとっさにできなくて、あたしはロランさんにやさしく微笑まれてしまった……。


「他のパイはどこに届ければ?」

「えと、うちのお店と、酒場宿と、直売所にぞれぞれ……」


「ならばそれは元パン屋の居候にお任せを。貴女はホリンのところに行きなさい」

「え、いいんですか……?」


「ええ、何せ暇人ですので」


 やさしくてそう言ってくれるのでロランさんを頼ることにした。

 もし一緒に暮らすなら、きっと当たり前のことなんだし……。


「あの……ロランさん……」

「はい、なんでしょうか?」


「あたし待ってますから……。独りで寂しく暮らすより、一緒の方がずっといいと思うんです……」


 この前お母さんの話をしてくれた時、ロランさんは凄くつらそうな顔をしていた。

 だったら、このままじゃいけないと思う……。


「コムギさん……ですが、それは……」

「だってあたしっ、ずっとお父さんが欲しかったんです……っっ!!」


 あたしは祝福のアップルパイをバスケットに入れて、言葉を失ったロランさんの前から飛び去った。


 サマンサの先王様は、あたしを政争に巻き込みたくないのかもしれない。

 それでもあたしは、ロランさんに幸せになってほしかった。


 きっとお母さんだってそう願っている。

 あたしの勝手な思い込みだけど、絶対そうなんだってあたしは信じた。


 ロランさんの幸せは、死んじゃったお母さんの幸せになるんだって。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ