表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生、王様になろう  作者: 佐藤コウキ
第2部、アマンダ共和国
111/279

第111話、スパイキャッチャー


 本営に到着して、すぐにミッキー老人の部屋に向かう。

 いつも老人は、二階のワニ部屋にいる。一階のプールにワニを飼っており、二階まで吹き抜けになっていた。その大きな穴から、エサをやるのが老人にとって無上の楽しみだというのだ。全く趣味の悪いジジイだぜ。

「こんばんは、ご老人」

 榎本さんが挨拶すると、ミッキー老人は安楽イスに座ったまま軽く手を上げた。

「ご苦労さん、軍師殿は活躍しているようじゃの」

 相変わらず情報が早い。連隊長あたりが情報を流しているのだろう。

「それで、スパイの目星は付きましたか」

 そう言って榎本さんが一歩進む。

「それが、まだ、はっきりせんのじゃよ」

 老人がイスの背もたれに体重を掛けると、安楽イスがギシリと揺れた。

「全く分からないのですか」

「うむ、全く見当がついていないこともない」

 このジジイはもったいぶっているよう。

「容疑者がいるんですね」

 ウムと言って老人が身を乗り出す。

「ワシの考えでは、モルトン議員か、または議長が怪しいと思うんじゃよ」

 俺と野田は顔を見合わせた。

 モルトン議員はアレックス議長の腹心だ。俗にいうイエスマンで議長のふんどし担ぎ、例えるなら俺達の天敵である上司のような感じかな。小者タイプで母国を裏切るような度胸はないと思うのだが……。

 それから、議長は共和国を愛している。俺達に迎撃を依頼したのが議長だし、帝国に共和国を売り渡すことができるだろうか。プライドが高い人なので、売国奴の汚名をかぶるような真似はできないんじゃないのかな。

「なるほど……、その二人なら、ありえますね」

 榎本さんが深くうなずく。

 えっ、そうなの?

「帝国が狙うのなら、議会で発言力のある人間にするでしょう。議長やモルトン議員なら、議会をコントロールすることも可能だ」

 そうか、力のないペーペーの議員を買収しても仕方ないか。

「よし、じゃあ、その二人を張ることにしよう」

 後ろで控えていた藤堂さんが進み出た。

「そうですね、よろしくお願いします」

 榎本さんが軽く頭を下げる。

 あれ、そんなに簡単に任せて大丈夫なのか。浮気調査とは勝手が違うと思うのだが。

「藤堂さん、どうするんですか」

 俺が訊ねると、彼は自信に満ちた顔で、任せておけと言って笑った。


 俺達は本営のある、隣の建物に行った。

 一般の兵は補給係の作った食事を広間で食べるのだが、俺達のような高級士官は屋敷のメイドであるルーシーさんが用意してくれる。

 レストランのような立派な部屋で夕食を食べていると、藤堂さんは一人で出て行った。すぐにスパイの調査にかかるのだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ