表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/434

73 黄泉下り

 そして夜になった。


「さあ、過ごしやすくなったところでキリキリ行きましょう!」


 カレンさんが意気揚々と奮い立つ。

 一眠りしたフルチャージで元気いっぱい。

 それに対して僕とヨリシロは何とも微妙だった。


「? どうしたんですかお二人とも?」

「いえ……」「別に……」


 ヨリシロが意味深なことを言うからだ。


『アナタがいない時代に、わたくしが犯した悪行を知ったら、きっとアナタはわたくしを嫌いになってしまうから』


 あれ以来、僕とヨリシロの間には、すっかり微妙な空気が流れてしまっていた。

 たしかに僕は、自分が封印されていた千六百年間のことを何も知らない。空白と言うにはあまりに長い期間だ。

 何万、何億という人間が生まれては死にを繰り返してきたのだろう。

 その途方もない時間を、彼女は一人で過ごしてきたのだ。人を超越した神として。


「……ここですね」


 微妙な空気の中でもやるべきことはきっちりこなすヨリシロ。

 光の針が指し示す地点は、まさに今僕らの足元だ。


「でも……」

「何もありませんよ?」


 僕もカレンさんも周囲を見渡してみるが、あるのはただ砂ばかり。

 都市どころか、その痕跡の欠片すら見当たらない。


「大丈夫です。……ハイネさん」

「ん?」

「お願いします」


 それだけで何をすべきかわかってしまう自分が悲しい。


「ダークマター・セット」


 呼び声と共に、我が手から巻き起こる暗黒物質。

 その重力設定を反転、斥力を発生さえた上で地面に放つ。

 物質を反発させる力によって、軽い砂が吹き飛ばされて散る。

 そして、その下から現れたのは…………。


「おお……!?」


 どう見ても人工物としか思えない何かだった。


「凄い! 何ですコレ?」

「石の……、板? 門? 蓋か?」


 とにかく平べったくて大きい。材質は石で間違いないだろうが、表面に刻まれた細かい彫刻が、これが人によって作られたものだと雄弁に物語っている。


「こんなものが砂の中に埋まっていたなんて……!?」


 しかしこれが何なのか、依然としてよくわからない。

 この彫刻美しい石の板は、今いる僕ら三人が余裕で全員寝ころべるほどの面積で、しかも一番気になるところは、中心に一本真っ直ぐな溝が走っているということだった。

 まず間違いなくここから観音開きに開く。

 やっぱりこれは門だ。

 地上から、地下へと続く何かを仕切る門。

 問題はこれをどうやって開けるかだが……、と考えていると、おもむろにヨリシロが閉ざされた門に向かって手を差し出し、光の神気を流し込んだ。

 表面に刻まれた彫刻に沿って、光の神気が縦横無尽に走り回る。

 そして。

 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……ッ! と。石の門はひとりでに開いていく。


「ッ!?」

「これって……!?」


 僕もカレンさんも戸惑いに声も出ない。

 開かれた石の門の先にあるのは、階段だった。それも地下へと続く階段。


「さ、参りましょう」


 ヨリシロはスタスタと先へ行ってしまう。

 僕らも慌てて後を追う。

 この階段、どれくらい下まで続くのだろうか?

 その内部はもはや地下で、夜であることも手伝って自分の手も見えないぐらい暗い。


「カレンさん、明りを」

「は、はい!」


 ビクッとしてカレンさん、腰からシャランとした音を鳴らす。聖剣サンジョルジュを抜いたのか。


「光の神気を、少しだけ……」


 すると聖剣サンジョルジュの刀身が眩しく輝き、階段通路を真昼のように鮮明に照らす。

 光の神気も便利だな。


「おい……! おい、ヨリシロ!」


 僕もエーテリアル動力のライトを持って、ズンズン降りるヨリシロを追いかける。


「お前、さっきからおかしくないか?」

「何がです?」

「何がって、ここまでの一連の流れ、淀みなさすぎだろう……!?」


 砂を払いのけ、門を発見し、その門を開けて、先へ進む。

 それら一つ一つを片付けていったのはヨリシロによるものだが、それに伴い彼女は一つの躊躇もなかった。

 それはまるで……。


「最初から、すべてを知っていたかのように?」

「だから心を読むなって」

「そうかもしれませんわね。知っていればヨミノクニの位置も、何処から入るのかも、どうやって門を開けるのかも、わかっていて当り前ですわよね。……そして次に、何が起こるかも、わかりますわよね」

「!?」


 いつの間にか階段が終わっていた。

 そして僕たちが到達したのは、広間のように開けた大きなスペースだった。

 しかもそこに……。


「誰か、いる?」


 広間の中心に立つ、黒い影。

 比喩ではない、本当に黒く、影としか言いようがないほどに輪郭がぼやけて、かろうじて人の形を保っている、そんな何かだ。

 だが決してアレは人間じゃない。


「モンスターッ!?」


 カレンさんも異常に気づいて臨戦態勢をとる。

 しかし違う。アレはモンスターでもない。

 モンスターは、神気を凝り固めて作った疑似生命。虚ろなるその存在からは魂の振動が感じられない。

 でもあの影からは、たしかに感じるのだ。

 空間を伝播して届く、魂の鳴動を。


「ワ、ワレは……」


 影が、言葉を語った。

 それだけでもやはりモンスターとは違う。しかし真に驚くべきは、その先に語られることだった。


「ワレは闇の神、エントロピーなり……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ