表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第一幕 我が眠り妨げる者、の事情

一話目投稿。


のんびりよろしくお願い致します。




私の朝は、遅いです。

いえ、違いますよ?ちゃんと学校に行ってますから、サボってませんて。

遅いのは、休日の朝。我が家は母と弟意外、みーんなねぼすけなんです。


あと私だけですけど。


まあ、細かいことは置いておいて。とにかく、私は休日の朝は寝て過ごすと決めているんです。

母も弟も、何もいいません。彼らは理解しているのです。


私の眠りへの執念を。


起こされても寝て、布団剥がされても寝て。水かけられても構わず熟睡。

体が育って力持ちになった弟に、無理矢理食卓に運ばれたことも有りますが。食べながら寝るという器用なことをしてみたら、諦めてくれたようですね。

母としては、父親に似た性質を何とか改善させたかったとか。でも弟同様、ガクリと手を突いて諦めてくれました。


わかればいいんですよ、わかれば。


まあ、休日に予定が入っている時はちゃんと起きるんですよ?前日に言っておいてもらえれば、ちゃんと。


予約制です。


まあ、今日は何の予定も入っていませんし。生意気な弟は彼女とデェトだそうですから、因みに母も職場の方々とちょっくらレジャーだそうです。


アクティブですねー。


そんなこんなで、平日の学校生活でくたびれた体を睡眠で休めています。私は元気ハツラツ永久の体育会系の人々とは違い、のんびり文化系ですから。休日は家でゆっくりしたいんです。


インドアです。


ピロピロピロピロ~♪

「んん?」

ピロピロピロピロ~♪

何か鳴ってますねー、でも寝ます。嫌な予感がするので、意地でも寝てやります。

ピロピロピロピロ~♪

「うー・・・」

ピッ

携帯の着信音でしたね、やっぱり。しかもこれだけ飽きずに鳴らすのは、正直思いつく人が二人しか居ません。片方は出ないとまずい人で、もう片方は気の長いお方です。

「・・・んー、あいもしもし」

「出掛けるぞ」

出ないとまずい方でした・・・。

「予約はいってなかったよー、から寝る」

「予約が居るって、有名店気取りか。三十分以内に行くから」

「小林様ー、だから疲れてるんだってば」

午後からでもいいではないですか、と主張しますが。しかし相手は小林様、ぶっちゃけ勝てた試しがありませんです。


というわけで今回も。

「じゃあ三十分後に」

と言って切られてしまいました。

いやはや、最後のお声は何ともドスの聞いたデンジャーなものでした。流石です小林様、私が認める危険人物のダントツトップは伊達じゃありませんね!


「うがー・・・」

切れた携帯電話を恨めしく見つめていても意味はないので、私は大人しく起きることにしました。


うふふ、こうやって起こされるのは何度目でしょうか。三度なんてとっくに超えてますね。

でも残念、私はクリスチャンなんです。だから、七十七回まで我慢しますよ。



小林様、ネズミだって猫を噛むんですからね?







「おはようごぜーます」

「きっかり三十分、偉い偉い」

小林様からの|ラブコール(脅迫電話)の後、顔を洗って服を着て、菓子パンをお口に放り込んで自宅はマンションの一室を出た私。

マンションの前の道路には、国産車が一台。結構お高いやつですね、羨ましいですコンチクショウ。

そしてお車の前まで行くと、助手席のロックが開く音がしたのでそのまま乗り込みました。

運転席にはもちろん件の小林様。あと4回同じことをしたら、私に愛想をつかされる横暴人間です。


意外と後がありませんねー。


私もびっくりしました。十年日記にメモをしておいて良かったです。


「今日は何をするの」

「機嫌悪いな・・・」

ええ悪いですよ。眠いですから。

わかってんならアポくらい取ってくださいね。

ついでに朝からお綺麗な顔で無駄に爽やかでいないでくださいよ、心底殴りたいです。

「伊藤が入院したからその見舞い、あと食事と買物」

「伊藤さん、今度はどんなポカしたのさ」

「さあ?遠藤が自業自得だって言ってたか」

伊藤さんとは、私の友人である遠藤さんの部下の方です。いやはや暑苦し――いえ、体格のよろしい方で、中々にお茶目な面もございます。

どうやら今回もその延長のようですね。

まあ、伊藤さんは怪我がしょっちゅうなので驚くことでもありません。遠藤さんも意外と面倒見が良いものです。


「食事、はいいけど買い物は嫌だなぁ」

「何で?」

何故と言いますか。ではお答えしましょう。

「遠藤さんと、小林様のタッグが恐ろしいから」

・・・ええ、彼らのタッグは非常に恐ろしいです。買い物に連れていかれ、連れ回され、着せ替え人形ばりにひどい目にあいます確実です。そして大量の荷物が家に届く!


確実です!


こいつらは金有り余ってるせいで金銭感覚おかしいんですよ。対して私は小市民、小鳥のようなハートでは開き直ることすらできません。


故に

アンタらの買い物なんて誰が付き合うかーーー!!

ってなわけですよ。

いや、自分の買い物しとけって話で。


そんな気分の私に対する、親友こと小林様のお答え。

「諦めたら?」

・・・わあー、素晴らしいお言葉ですね。私、感服して握りしめた拳から血が滴りそうです。

「本人が言わないで欲しいなー」

青筋ビキビキってやつですね。

あ、表現古かったですか?すいません。


そしてニヤリと笑う小林様。無駄に麗しいので雰囲気ありますね。

ああ・・・、どうせろくな事言いませんよこいつ。

「じゃあ俺はやめる。遠藤を止めてみな」

「無理でっす!」

瞬時に判断出来る私、すっばらしい!


無理だろっ、あの人異常に意志が強いし!嫌だと言ったら「じゃあ後日二倍返しで」とか言っちゃう人ですよ!?


そして実行しちゃう人ですよ?

ってか二倍返しって何だよ!


「諦めな」

「・・・適当なところで救出よろしく」

「わかってる」

わかってますよ、遠藤さんより常識を持っている?らしい小林様が、いつも適当なところで止めてくれているのは。



でもですよ?



そもそも買い物なんてしなければ、と思う私って間違ってるんでしょうかね?



間違ってるんですか?



因みに、友人のキャラは実在です。少しオーバーにしていますが、まあこんな感じだと思うものを書いています。



誤字脱字訂正、苦言甘言ご感想。随時受付中ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ