表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ピラフ

作者: neco

 今日も、お料理をした。




 今朝は、9時に起床した。

 その後は、パソコンゲームしたり、テレビを見ていた。

 昨日家のアンテナを新しく工事したので、今後はノイズが走らない番組を

 見る事が出来る。


 昼食後、少し寝た。


 午後1時過ぎに、お風呂掃除をした。

 その後もテレビを見たり、パソコンゲームをしたりした。

 パソコンゲームは、暇つぶしになる。

 まだ病状は良くないし、あまりやる気も起きない。


 その後、洗濯物を畳んだ。


 午後4時45分から、お料理をし始めた。

 

 最初にピラフを作った。

 炊飯ジャーで作る事にした。

 作り方は、お米を研いで御釜に入れ水を入れ、ミックスベジタブルと、コンソメ

 2個と、バター20gと、塩小匙1/2と、胡椒と、擦った生姜を入れて炊く。


 その後、カレースープを作った。

 これは、自分で考えて作ったお料理。

 ポトフ形式で作った。

 作り方は、お鍋にカットしたキャベツ、玉葱、しめじ、ウインナーを入れ、

 水を入れ、コンソメを入れ、塩・胡椒を入れて強火で煮る。煮立ったら

 中火にし、コンソメを入れて味を調整する。コンソメの味は薄めにする。

 その後にカレールーを入れ、水溶き片栗粉を入れてかんせ~~~い!


 両方のお料理は、1時間くらいで出来る。

 同時進行が出来るので良い。


 炊飯器で初めてピラフを作ったけれど、上手に出来て良かった。

 また作ろう。


 疲れたニャ。

 ご拝読下さり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ