表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

刻の旅人

維新の剣

作者:才谷草太
平成の大学生、木下健一は事故の影響で江戸時代末期に飛ばされる。しかしそれは刻の意思による物で、僅かに生じた歪を修正するという使命をもたらされていた。坂本龍馬と出会い、岡田以蔵の名を使い、激動の時代を生き抜く中で、あの新撰組と出会う。土方・沖田らと共に回天の時代を潜り抜け、友となった龍馬の暗殺も体験するが、歪みは正せた…筈だった。しかし、何故か彼は戊辰戦争へと身を投じて行く。歪みを正せた筈の健一が、何故戊辰戦争へと身を置き続け、そんな彼に刻は何を見せるのか。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 140 を表示中
無感情
2010/12/30 12:59
刻の流転
2011/01/06 09:04
決闘の油小路
2011/01/07 09:03
鴨川にて
2011/01/11 09:00
開戦 ~序章~
2011/01/13 09:40
もう一つの維新、始まる
土方の疑念
2011/01/15 18:32
流転の魂
2011/01/20 08:54
投降と戦と
2011/01/23 13:55
修羅、再臨
2011/01/23 20:39
真岡にて
2011/01/25 08:59
陥落前夜
2011/01/28 09:00
被弾
2011/02/02 08:16
日光からの撤退
2011/02/06 10:05
白虎の戦う意義
2011/02/08 22:44
武士道
黒猫
2011/02/09 09:16
受け継ぐ魂
2011/02/10 09:02
戦の成り立ち
2011/02/11 09:30
仙台軍議
2011/02/11 16:42
蝦夷地支配へ
2011/02/14 23:50
武闘軍議
2011/02/17 09:10
本陣の内紛
2011/02/18 09:08
生きる魂と、生きる口伝
2011/02/20 19:00
天を敵に回す
2011/02/27 11:24
奇襲の海戦
2011/03/01 09:20
箱舘戦争
二股口の開戦
2011/03/10 10:23
民の犠牲と怒り
2011/03/13 11:40
夜の訪れ
2011/03/19 09:37
二股口の終結
2011/03/23 09:16
市村の命
2011/03/31 22:48
出陣
2011/04/02 14:33
戦死
2011/04/07 09:28
ごあいさつ
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 140 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ