表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いじめから助けてあげた僕を、なぜ君は愛してくれなかったんだ(小説版)  作者: フーラー
第3章 一緒に歩いてくれる人がいることは、どんな大金にも代えられない
9/17

3-2 漫画の名言は『いじめ加害者」が口にすると汚れるんだよ

「な……」



そこには、聖正と影李がいた。

影李は聖正に媚びるような、それでいて誰かを見下すような歪んだ表情で聖正に尋ねる。



「あいつのアカウント、聖正の友達に頼んで荒らさせたの?」

「ああ。僕や影李のアカウントは使っていないから安心してよ!」

「その友達たちは平気なの?」

「うん、僕にはそういう得意なダチが沢山いるからさ」

「流石聖正! ワルだね!」



そう影李が言うと、聖正は自身の膝の上を叩いた。

……ここに座れということだろう。


それを見て、少し渋るような表情をしながらも影李は横に座る。




「影李ちゃんもさ。日南田をうざいって思ってたろ?」


聖正は影李の膝を撫でながら尋ねると、影李はすこし不快そうな表情をしながら答える。


「う……うん! 『あいつなら、僕でもいけそう』って感じの下心が丸出しでさ、マジウザかったんだよね……しかも、肩まで触ろうとしてきたし……」

「うわ、ウザいな、非モテって気持ち悪いな……」



そういう聖正は、影李のブレザーの中に腕を突っ込んで、胸元をまさぐりながらそう答える(ただし、日南田の側からだと聖正は影李を『優しく抱きしめている』ようにしか見えていない)。


(そんな……)



その彼女の発言を聴いて、ドアの外で日南田は絶望的な表情を見せた。

そして彼女の胸をひとしきり堪能したためか、聖正は『爽やかな』笑顔を見せて答える。


「ま、あいつにはバッチリと復讐してやったからさ! 安心しなよ、影李ちゃん!」

「あ、ありがと……」


そういいながら、影李は聖正を抱きしめながらつぶやく。


「けどさ、聖正……。私と付き合ってくれてありがと……」

「はは、そんなに嬉しかった?」

「おかげで私のことバカにしてた奴らも、みんな私に遠慮するようになってくれたんだ」

「ああ。もしまた君が虐げられるようなことがあったら、僕に相談してね?」


そういう彼女の唇に強引にキスをした後、今度は彼女の臀部に手を回しながら聖正は答える(これも、椅子の影に隠れて日南田には見えていない)。


影李はその聖正のまさぐり方に嫌そうな表情を一瞬見せたが、それを悟られないように笑顔になって、聖正に尋ねる。


「けど、いいの? 私、顔も性格も悪いのに……」

「ははは、何言ってんだよ!」


それを聴いて、聖正は急に漫画キャラの顔真似をするようにして、答える。



『僕は君の優しいところも、残酷なところも、全部好きなんだ!』

『それなら嬉しいな……。なら私も、あなたのためなら、どんな悪事だってしてあげる! だから、ずっと彼女でいさせてね?』

『ああ!』



(……このやり取りは……)


それを聴いていた日南田は、ぐっと歯噛みした。

……彼らのやり取りは、自身が影李に進めた漫画『殺し屋とご令嬢』のワンシーンだったからだ。


(そして、この言葉の続きは……)


聖正はそっと机の上に影李を寝かせた後、自身のネクタイを緩めながら、日南田が想定した通りの言葉を口にする。



「辛い思い出は、全部僕が上書きさせてあげる!」



(……やっぱり……)


日南田にとって幸いだったのは、聖正が影李を机に寝かせたタイミングでちょうど振り向き、その場を去ったことだろう。

それだけ彼にとっては、


「好きな作品のワンフレーズを『いじめの正当化』に使われたこと」


が苦痛だったということなのだが。





そして、日南田は泣きながら学校を後にした。



だが、本人にとっても不思議だったのは、彼らに対する怒りや憎しみが湧いてこなかったことだった。


(下心があって、彼女に優しくしたのは僕も同じだ……! だから、これは卑しい僕への罰なんだ……!)


無論これは本心だ。

だが、もう一つの理由として、


「自分がいじめられる辛さを知ったことで『いじめられないために、いじめる側に回る』ものたちの気持ち」


これを理解できたためだ。

そして日南田の関心は陽花里に映っていった。


(それより、どうしよう……。これじゃ、陽花里は立ち直れない……)


勘が鈍い上に間も悪い日南田の目には、聖正やギャルのクラスメイトと影李がつるんでいる姿は、



「大切な恋人や、素敵な仲間たちと仲睦まじく青春を謳歌している姿」


にしか見えていない。

そのため、彼女が現在幸福に過ごしていると信じて疑っていないのである。



(影李さんは、もう歌い手にならないかもしれない……。どうしたら、陽花里の不登校を辞めさせることが出来るんだろう……?)


だが、そこまで考えたところで日南田は自身の考えを変えた。



(……ハハハ、何言ってるんだ、僕は……。不登校を『辞めさせる』んじゃないよね?)



そう思いながら、日南田はある決心とともに、自宅に到着した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ