表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

梅雨時の洗濯

ミドリは朝起きるのが苦手だ。

朝はもっと寝たいし、会社に行きたくないという気持ちがでてくる。

自分は決して勤勉でも、真面目な人間ではないので仕方がない。

会社には毎日出勤時間の30分前にくるような人もいるが、正直羨ましい。

1分一秒でも長くベットの中でダラダラしていたい。


ミドリはそういう気持ちを振り切って起床した。

今日は会社ではなく、お世話になっている会計事務所に朝直行するので、出勤はいつもより1時間遅い。


いつもと同じ時間に起きて、洗濯をしたかったのだ。

梅雨時で、週末に雨が降っていたので、洗濯ものができなかったのだが、天気予報では月曜日の今日は一日晴れるとなっていた。


どんよりとした天気ではあるけれど、雨が降らないだけありがたい。


"今日はちょっと多めに酸素系漂白剤を入れよう"


ミドリはカビ対策や黄ばみ対策のために、洗濯をする時には酸素系漂白剤を使っている。

これの場合は衣類の繊維が痛まないし、シャツが綺麗に洗えるので重宝しているのだ。

また雨の日続きでもカビ臭くならないのが気に入っている。


ブラウスの襟足と袖口にできる汗染みには無添加石鹸を擦り付ける。完全ではないけれど、汚れがかなり落ちるのだ。


ベランダに置いている洗濯機に電源を入れて、まずは酸素系漂白剤を入れる。本当はぬるま湯で溶かした方がよいらしいが、さすがに面倒なのでそのまま入れている。

そのあとに洗濯洗剤を入れる。


洗濯は、靴下類をいれたネット1つ。下着類をいれたネット1つ。型崩れしやすいものをいれたネット1つ。残りのタオルなどはそのままいれている。


洗濯機を回している間に朝ごはんを食べる。


今週は美味しそうなレーズンとクルミ入りの天然酵母パンを半斤買ったので、それを毎日一枚ずつ食べるつもりだ。

今日はその天然酵母パンを1枚と、作り置きのミネストローネ、ギリシャヨーグルト。


パンは冷凍しているものをトースターで焼いて、ミネストローネは電子レンジで温めるだけ。ヨーグルトは購入したカップのまま。


"天然酵母パン美味しい!"


洗濯機の動く音を聞きながら、ミドリはゆっくりと朝ごはんを楽しむのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ