表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/91

第59話「オーディンさんの説明会・後編!!」

 第59話で御座います!


 強引&ある意味超展開になるんでしょうかね…

side 藍


 暫く時間が経って焔耶が泣き止んできた。

 と思ったら、いきなり目を瞑った焔耶に口付けをされた。

 触れているだけの、ただそれだけの口付けだ。

 私は焔耶にされるがままになった。

 私で焔耶が満足するなら別に構わないからね。


「すいません、藍お、お姉様。」


 ただ何も言わずに頭を撫でる。

 野暮は言わない方が良いからね。


「とりあえず、オーディンさんは私達2人に言いたい事があるんだよね?」


『うむ、要件を済ませないとならんのぅ。』


 再びオーディンさんが、真面目な顔で私達に要件を告げる。


『お主ら2人が死んだ後何じゃが、そのまま輪廻転生が出来なくなってのぅ。』


「「はい?」」


『儂等の想定がおかしくなっておるんじゃよこれが。』


 いや、てへっじゃないよ。


「確か武器がどうとか言ってたよね?」


『うむ、お主らが乱世を生き延びる事が出来るようにと渡した、魔剣ミストルティンと聖弓イチイバルなんじゃが、転生前の調査ではただ性能が良い武器だったんじゃが、転生後のお主らには相性が良すぎた為に、魂が別物になってしまったんじゃ。』


 うわぉ、人間じゃなくなったって事ですか?

 そりゃ無いよねぇ…。


「まさか、エインへリャルになってしまったとかですか?」


 険しい顔で聞いている緑に、オーディンさんは頭を振って否定した。


『お主の博識には舌を巻くのぅ、じゃがそうではない。』


「そうではない?」


『うむ、お主らは嬉しくないじゃろうが、神格化しつつあるんじゃよ。』


「「へ?」」


 2人揃って間抜けな声を出してしまったけど、仕方ないよね?

 だって神格化って神様になっちゃったって言うの?

 冗談きついわ。


『まあ、お主らの事じゃ、冗談きついわとか思っとるんじゃろう?』


「流石に突飛すぎませんか?」


 緑がガチガチになりながら聞いているが、胆力があってもこれを受け止めるのは無理ですよ。


『確かにのぅ、しかしほぼ決定事項じゃから、拒否出来んからそのつもりでな?』


「うへぇ、冗談きついわ。」


『口に出しよったよ。まあよい、そこで焔耶よ、聞きたいことがある。』


「ワ、ワタシですか?」


 泣いてた上に突飛な発言で呆然としていた焔耶が聞いている。


『焔耶よ、お主。死んだ後、藍達の従者をせんか?』


「へ?いや、へ?」


 大分混乱してますね。

 いや、私でも混乱するわ。

 一応渦中の人間である私達は混乱の真っ只中ですよ。


「ワ、ワタシに務まりますか?」


『お主なら、必ずや役に立つじゃろう。お主の2人に対する思いは既に信仰に近いモノがあるからのぅ。』


「で、では、ワタシは…」


 い、いかん。

 新興宗教の信者勧誘の図と変わらん。

 流石に考えさせないと、思考停止中の人間に餌ぶら下げたら飛び付くっつの!


「焔耶!?駄目だよ、一度深呼吸してよく考えて!!」


「や、やっぱりワタシは藍お姉様達のお役に立てませんか?」


「いやいや、そうじゃないよ!そこで、うんって言ったら死んだ後…どうなるんでしょう?」


 全員コケました。

 良く考えたらどうなるか判らんわ。


「んんっ、藍のおかげと言うのも何だけど正気に戻ったわ。」


 なんか酷い言われ様だね。


「焔耶、よく聞いてね。」


「は、はい。緑姉さん。」


 真剣な表情の緑と焔耶を見て思う。

 私っていらなくね?


「もし焔耶があたし達について来ると、言ってしまうと二度と死ねなくなるわ。」


「死ねなくなる、ですか?」


「ええ、残念ながら不老不死とか言うのになった事がないから、想像でしかないけど自分だけ生きているのに、周りが死んでいく様子を見るのは、キツいと思うわ。」


 少し止まって冷静に考えているらしい。


「…オーディン様、藍お姉様達も同じなのですよね?」


『若干違うが似たようなもんじゃな。』


「緑姉さん。」


「何かしら、焔耶。」


「ワタシは、藍お姉様達の従者になりたいです。」


「「焔耶!?」」


 だ、駄目だよ焔耶。

 ロクな目に会わないよ。

 多分だけど、実際やってみないと判らないけど、ロクな目に会わない予感がバリバリしてますよ。


「だって、藍お姉様達だけ苦しい道を行くなんて我慢できません。ワタシもお供させて下さい、お願いします!!」


 どうしたら良いんだろう。

 全然判らないよ。

 一緒に行こうなんて身勝手に思えるもん。

 どうしたら…

 拒否したって、焔耶が傷つくし、許可したら私達が…

 世の中理不尽だねぇ…


「オーディンさん。」


『何かのぅ?藍や。』


「焔耶は従者じゃありません。」


「ら、藍お姉様!?」


 焔耶を見て微笑む、焔耶が傷付く位ならさ。


「この子は私達2人にとって家族ですから、従者じゃありません。」


「藍お姉様…」


 焔耶のダムが再び決壊しました。

 焔耶が傷付く位なら私達が傷つくよ。

 それで丸く収めるさ~。


『いいんじゃな?』


「正直言ったら良くねぇよ、ふざけんな!!って言いたくなりますけど、今更私達2人の道は変えられないだろうし、焔耶も…自分で決めたって思いますから…」


 緑も頭を右手で抑えながら、頷いた。


「頭が痛くなってきましたよ。」


「緑、約束したじゃない?」


「…此処でそれを持ち出した以上破ったら死んでも恨むからね?」


「あら、私達は知らない約束かしら?ねえ?白蓮。」


「そうだな、聞いた事がない。」


 え?この人達、何言ってるの?


「オーディン様!!自分はどうしたら藍姉様達と一緒に行けますか!!」


 この言葉に慌てたのは焔耶である。


「良蓮ちょっと待て!?藍お姉様達やワタシは遊びに行くんじゃ無いんだぞ!!」


「判ってる!!けど、焔耶は初めて出来た友達なんだ!!」


「良蓮…」


「良く姉上も言ってたよ!!友達に手を差し出さないのは公孫家の女にあるまじき行為だって!!今まで自分は友達出来なかったけど焔耶は自分を見てくれたんだ!!その友達を助けないで何が友達だって言うんだ!!」


 此方では、熱い友情物が展開中です。


「…緑、わたしもついて行くぞ。」


「ちょっ、緋焔!?」


「…言った筈だ、何処までもついて行くとな。」


「緋焔…」


 あちらではラブコメ展開中です。


「藍殿。」


「せ、星?どうしたの?」


「神の居る土地のメンマはどんな味なのか、死んでからも楽しみですな。」


「ちょっと待ってよ、皆ついて来る気かい!!」


「「「「「当たり前だ!!(よ)(です)(ですな)」」」」」


 え~と、なんだろう。

 持つべき物は友達何だろうか?


「オーディンさん?」


『皆、まとめて連れてくれば良い。』


 そう言ってオーディンさんはニヤリと笑った。


「確信犯か!!」


『優秀な人材を獲得する好機を無碍に出来んのも、事実じゃろ?』


 暴露したよ、この神様…

 頭を右手で抑えたままの緑がジト目で、オーディンさんを見つめながら言う。


「計算づくとか、食えない爺さんですね…。」


「緑、流石に思っても言っちゃ駄目だと思う。」


 私は頭の後ろにデカい水滴を出しながらツッコむ。

 気持ちは判るけどさ。


「どうせ、心の中も覗けますよ。それよりオーディンさん?」


『なんじゃな?』


「皆を物扱いしたら、絶対許しませんよ?」


『当然じゃ、引き込もうとしとる者を、軽んじる事などせんよ。』


「どうだか…」


 なんか殺伐としてきたなぁ。

 この状況下で、オーディンさんが動いた。


『では、お主ら全員が来るという契約の証を渡しておこうかのぅ。先ずは藍と緑と焔耶は既に渡してあるから飛ばすぞい。』


「へ?ワタシは貰って…」


「ごめん焔耶。スワンチカがそうなんだ。」


 あ、そうなのかと焔耶は納得してくれた様だ。

 酷い姉だよね、ついて来るの判ってて釣り上げた形だよ?

 自分で自分が許せなくなるよ。

 私達2人が神様の所に行くのは、構わないんだけどね。


『先ずは、そうじゃのう。良蓮に渡そうか。』


「じ、自分ですか!?」


 あ、ちょっと目がキラキラしだした。

 新しい玩具じゃないんだからね?


『お主には、地槍ゲイボルグを渡しておこう。槍じゃから使いこなせよう。』


「ありがとうございます!!」


 ブンブン振り回しちゃ駄目だからね~。

 私の部屋が滅茶苦茶になるから~。


『次は、華琳に渡しておこうかのぅ。』


「私にも武器かしら?」


『いや、お主ら実力があるからいらんじゃろ。故にこれを渡しておく。』


「指輪?」


『うむ、それはシールドリング、盾の指輪と言ってのぅ、お主の守りを補助してくれる代物じゃ。』


「なるほどね。」


 華琳は指輪をつけて珍しいそうに眺めている。


『次は、星じゃな。』


「拙者は何かな?」


『お主には、スピードリング、疾風の指輪とでも言おうかの、これをやろう。』


「ふむ、文字通り早くなれると言うことですかな?」


『そう言うことじゃな。』


 星は頷きながら指輪を眺めている。


『続いては、緋焔じゃ。』


「…ああ。」


『お主には、ライブリング、生命の指輪をやろう。』


「…生命の指輪?」


『これを身につけておれば、傷の治りや体力が回復しやすくなる。』


「…使えるな。」


 それだけ言って、緋焔は壁に背を預けて目を瞑った。


『最後は白蓮、お主じゃな。』


「私も指輪か?」


『いや、お主には聖剣ティルフィングじゃ。』


「…凄い剣だな。」


『お主も死なせるわけには、いかんのでなぁ。』


「藍と緑の為か?」


『まあ、そんなところじゃな。』


「とりあえず貰えるものは貰っておくさ。」


 白蓮は剣を見た後、口元で笑みを浮かべて此方をみている。


『それが、契約の品じゃ。まあ、死んでからじゃから、人生を謳歌してくれぃ。』


「なんか腑に落ちないなぁ。」


『尚、この空間は自動的に消滅するぞい!!』


「なっ!?」


 こうして私達全員の理不尽な1日が終わるのでした。

 ちなみに、朝になったら起きれたよ。

 部屋荒れてたけどさ。

 とりあえず、死んだら真っ先にオーディンさん殴って良いよね?


side 藍 out

 如何でしたか。


 昨日の蚊取り線香事件から調子が悪いっす…


 次話も書かにゃならんのにしんどいよぅ…orz


 自業自得ですけどね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ