表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/62

第12話 どっこい実は

「――で、()けたと」

「……ん」

 

 なんとか、ギリギリの状態で五分はもたせた。もつ事ができた。

 が、こっちボロボロ、あっちピンピン。

 ウェディンと母さんがクッキーを持ってきてくれた頃にはぶっ倒れていて。

 

「……悔しいな」

 

 仰向けに倒れたまま天井を――空を見上げる。

 

「でもどこか嬉しそうよ、涙覇(るいは)

 

 オレの傍にしゃがみこんで、ウェディンは不思議そうな顔をする。

 

「そうかな?」

「ええ」

「……そうかも」

 

 オレの目標が、父さんが遥か遠くにいるのが分かった。悔しいけれど、父さんの輝きの強さを知れて嬉しい。オレの父さんはこんなにも強いんだと思うと嬉しいのだ。

 そして。

 横を向く。すると父さんが母さんの持ってきたクッキーを食べている様子が見えた。

 そして、同じ第零等級である母さんも強いのだろう。父さんと同じくらいに。

 なんて二人だよ、全く。

 

「よ」

 

 と言いながら上体を起こす。

 

「クッキー貰って良い、ウェディン?」

「え? あ、ええ勿論」

 

 ラップのされたお皿に乗っている茶色のクッキー。を一つ二ついただいて。

 

「……美味しい」

 

 暖かく、柔らかなクッキー。幸せの味。

 

「ありがと」

 

 嬉しそうに、ウェディン。





 

「さて、涙覇。それにウェディンも聞いておきなさい」

「「はい」」

 

 クッキータイムと言う休憩を終えて父さん母さんはオレたちのもとへとやってきた。

 全員起立状態である。

 

「さっきまでの涙覇とのバトルはオーバーレイ・フォースだった。

 これがオーバーレイの限界。だね?」

 

 オレとウェディンは一度顔を見合わせる。見合わせて頷きあう。

 同化現象、つまりオーバーレイ・フォース、これが限界のはずだ。この上はない。

 

「どっこい実はフィフスが存在するんだよ」

「「!」」

 

 母さんの言葉に目をみはる。

 フィフス! フィフスだって!

 誰も使ったのを見た覚えがない。ドームでも、それ以外でも。情報としてすら持ち得ていない。

 

「フィフスは危険なのさ。失敗したら脳が情報量に敗けて焼き切れるからな」

 

 なん……。

 脳が焼き切れる、つまり命を失う、その事実にゾッとする。

 

「だから父さんたち大人はフィフスを隠す事にした。

 誰もチャレンジさせてはならないと。

 使わせるほどの状況にもならなかったからね。

 けれど」

 

 状況が変わってしまった。【治す世界(クラーツィ・モンド)】によってコンピュータウィルスが放たれ、これらは実体化できる。

 そして『三極(ヴィルーソ)』。オレが歯が立たなかったゼロ。そんな奴が三体。

 

「だから二人には教えておこう。

 オーバーレイ・フィフスとは――」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ