表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

自己紹介


 野村綾香、今年26歳。看護師になって4年目。

 看護師の世界では4年は中堅であり、新人と先輩の板挟みに合うことが多い。

 田舎から憧れだけで都会へ出てきてそれなりに充実した生活を送っているように感じる。

 そこそこ大きな地域の病院に勤め、アパートは1LDKで家賃8万円。

 手取りは23万円。残業をしたり夜勤の回数が増えればその分お給料は増える。

 ボーナスはその辺のサラリーマンより多めにもらっている程度。

 奨学金も返済しているから実際に手元に残るお金は7万円程度。

 看護師の友達しか周りにいないからこれが多いのか少ないのかもわからない。


 入職してからNICU病棟で働いている。NICUは新生児集中治療室のことである。

 お母さんのお腹から早く出てきてしまった赤ちゃんや病気のある赤ちゃんの治療と養育の場である。


 入職してすぐは赤ちゃんの可愛さに癒され、ここで仕事ができるなんて夢のような仕事だと思っていた。

 しかし今となっては赤ちゃんの可愛さはいかにミルクを上手に早く飲んでくれるかに比例している。

 早く上手に飲む赤ちゃんほどかわいいものだ。

 もちろんみんなかわいい。でも赤ちゃんを見すぎるとありふれた個性を感じずにはいられない。

 その個性と毎日ぶつかるとちょっとは疲れも出てくるものです。


 私が4年目になった春から話は始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ