表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/64

プロローグ



 人間、生きていれば自分の人生を振り返るタイミングがある。


 例えば卒業。

 例えば就職。

 例えば恋人との別れ。

 例えば親しい人の死。


 自分の生き方は正しいのか、このままでいいのか、なぜ生きているのか、生きる価値はあるのか。

 立ち止まり振り返る時が、必ずある。


 そしてそれは俺――式創二(シキ ソウジ)にももちろん存在した。


 ただ、その時が俺に訪れたのは恐らく、一般的とは言えないタイミングだった――少なくとも、先ほど例に出したどのタイミングでもない。


 自分が特別だと言うもりは更々ないが。


 しかし広く凡庸な人物と言えば、それは逆に清く正しく生きている一般市民を敵に回すことになってしまうのも事実だ。


 だって、俺は人殺しだから。


 人を殺すために生まれて、人を殺すために育てられて、人を殺すために生きていたから。


 殺し屋一族、式家。

 古くから時の権力者の懐刀として、その力を陰で振るってきた殺し屋一族。

 その長の息子として産まれた俺は、人を殺すだけの武器になるしかなかった。


 時には刀。

 時には銃。

 時には己が拳。


 十八年――式創二の人生は、人殺しのためだけに存在していた。


 けれど、今となってはもう、どうでもいいことだった。


 なぜなら。

 俺は、あの日。


 美しい碧い瞳の少女を殺してしまった、あの日を境に。

 自分の人生を振り返り。


 そして、自殺したのだから。


ネットに投稿するのは初めてなので、至らない点があるかもしれませんが、ご容赦ください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ