territorial pissing
Only obey
竹村さんとはどんな人か?
お母さんよりお父さんの方に親しんだ
お母さんが人間嫌いだった
妹がいる
妹とたまにメールする
中学の時バスケ部だった
小さい頃に友達のプレゼントでチキチキマシンっていうプラモデルをあげた
社会で働いた事がある
渡辺さん談
竹を割ったような人
テレビはニュースを見る
蛙とか他の女の子が嫌うような生き物を平気でつかんだりする人だった
一緒に喫茶店や映画館に行く友達はいない
蛙とかつかむ女の子だったから他の女の子に敬遠された
本は読まない人
書類とかは読む
竹村さんが言ってくれた事
作業所へ行った日は
疲れてなかったら夜8時から9時まで創作活動をしたら
疲れているんなら十分でもいい十分でもした事になる
マスタベーションはその年だったらしてもいい
毎日はまずいけど(痛くなるよ)
金曜日は午後1時から4時までの間に2時間やればいい
(小説や漫画)
漫画、、、、、、こっけいな話しを絵を主に書いたもの
金土は夜8時から10時まで創作活動すればいい
読書は時間決めない方がいい
それが難しいんだったら夜7時から8時まですればいい(読書)
土日は午後1時からすればいい
ギターは4時から30分すればいい
それ以上やると続かないから
禁じられた遊びとかやる
小説は誰かがこんな事喋ったってエッセイ風に書けばいい
小説、、、、、、作品の中の人物と筋を通して人生、社会に対する作者の意見を読む人にうったえる散文体の文学作品
作業所はおはようございますってあいさつすれば他には何も喋らなくていい
暑いですねとか寒いですねとか言っとけばいい
作業所の仕事のチューリップ1日何個作れるかチェックしてペースを考えればいい
昼食サービスは週一回だけ申し込めばいい
煙草は一日12本で作業所の無い休みの日は少し多くなっても仕方ない
それでも気管支とかあるからあまり増えないように
多くなったら次の日減らすとか
友達はこの年になって学生時代みたいな友達はほとんど不可能に近いよ
康君の言っていた事と一緒だ
自分も(竹村さん)喫茶店や映画館に一緒に行く友達っていないからねって言って笑ってた
女の子であるという事
女の子らしさとかは無い
女の子っぽい性格の男もいれば
男っぽい性格の女の子もいて
要は皆考えが違うという事
世界には色々な考えがある
自分が女の子であるからと言って何から何まで全て決まるような世界では無い
世界には色々な考えがあって皆何かしらいい所がある
女の子でもジーンズはくでしょ?
ジーンズはいてピンクとかオレンジの服を着てればいいよ
性同一になっちゃう
食事の時は何も喋らないでいいと私は思うのね
皆さんこんにちはと言っとけばいい
職員が食堂で何か皆に聞いたら返事をはいとすればいい
ホームでメンバーと会ったら今日はと言えばいい
あとは何も喋らなくていいからね
ホームでの部屋での日常生活で本読んでればいいとぽつんと竹村さん言った
見たいテレビがあるのに本を読むから見ないってのは間違っている
ラジオのニュース聞いているんならそれは聞けばいいよ
煙草一人で吸いたいなら誰かが吸っていたら部屋に戻ればいい
俺は僕は一人で煙草吸いたい
煙草吸ってる時何か誰かが機械を使って見ているんなら
そうゆう人なんだと思えばいい
おじさんが咳払いをしてたら私も(竹村さん)え?ってびくっとしたりするよ
私何か悪い事言ったかしら?
竹村さん
それは見ないといけないけどね
宗教ってお金かかるから
何か宗教の先生が僕に言っていた事が思い出されるなら
否定しないで何か言ってるなと思えばいい
自殺した人がいるなら手をあわして「ごくろうさまでした」と言えばいい
俺も自殺したから自分に言ってみる、、、、、、夢で飛びおりたんだよなぁ
くよくよしないで明るく通った方が人に好かれるよ
って言われました
クヨクヨしてないよね?
無理に明るくしたってそれは不自然だから
昔十秒で走れたのに今じゃ十一秒って思う事もクヨクヨする事だよ
竹村さんの日常
ハックでコーヒーと紙パックの牛乳と冷凍食品のスパゲティを買った
たまにワタナベさんとラーメンを食べに行く
小説家が一つの作品を書くのに十年位準備する
テーマが色々とぶのは良くないよね
性の事
マスタベーションするのはいいけど本当にやったら犯罪になっちゃう
小麦粉を使った料理が好き
パンとかスパゲティ
白米が好きじゃない
オニオングラタンスープが好き
友達竹内君どう?
とか言っていた
障害かあっても
精神障害でも
、、、、、、今社会で問題になってる
「だから?」
と思うのね
皆一緒だし
竹村さん
小中の頃は友達が少なかった
苛められた
、、、、、、俺とは違うなぁそれでも竹村さん大変なんだ
中学の時からアルバイトをしてた
短大へ行ってる
栄養士になりたかった
レストランで働く
大阪にいた
高校の頃
生徒会をやった
女子校で
半分以上の生徒を敵に回した時もある
おせっかい
でしゃばり
転校生だった
祖父が酒の問屋
客商売の血
昔も今もこのまま変わっていない
煙草12本にしていきなり減らすとリバウンドでもっと増えちゃうから12本で一本ずつ減らす
本を読む時間は決めない方がいい
作業所行く心構えとして体に気をつける
病気にならないようにして沢山食べる
相手の事を知る
また自分の事を知ってもらう
スポーツ出来る事とか
前生の事
イスラム国はかたよった考えをしている
何か嫌な事があったのかなぁと思う
漫画
格闘ものはどう
小説はエッセイみたいに書けばいい
誰かが喋ったとか
両方ともうーとやったら喧嘩になっちゃうから少し引く
竹村さんの言う事に従って何から何まで穏やかに暮らせない時
TVを見て部屋では何も動かないから
映画とか見て放送大学のTVを見る
洋服も作ってくれる人がいるからあたたかく着れる
食べ物だって農家の人が米を作ってくれるから食べれる
人は一人では生きられない
竹村さんは小さい時から思っていたって言ってた
神童
親様
栄養士になりたかった
食事の時
皆さんこんばんはって言って返事をしてくれなくても三回に一回返事をしてくれればそれが徳になって返ってくる
フットサルやればいい
幻聴が聞こえてきたら音楽を聞く
何か答えると幻聴と会話したりする事になっちゃう
他のグループホームの人も色々な宗教やってる人いるよ
ねずの会や創価学会とか
俺よく分からねぇやとか言いながら通ってる
宗教の本は読んでもこうしなきゃってなるから
一般の本と同じようにこういう考え方もあるのかと思ったり
作業所では宗教の本を読まない方がいい
夫が若い頃交通事故で亡くなった
いずれやると思っていたけどね
竹村さんの予言
竹村さん命がけの人生だなぁ
本読む事は三国志とかは読んだ
作業所で話す事
宗教でいう因縁切りと同じなんですか?
そう思うよ話さないと切れていかない
相手が機嫌悪かったら何か嫌な事があったのかと思う
イトーヨーカドーでコーヒーの粉買えば?
アトピーは精神的な事でもある
私も体痛いよと竹村さん言ってた
何かしらあるよ
何か対人で嫌な事があったら
俺スポーツお前より出来るのって思う事いいとも悪いともいえない
それでスッキリするならやればいい
一日一回公園まで散歩する
三日に一回風呂に入る
神様は頑張っていれば見てくれているって思う時もあるけどさ
これから色々な経験をしてって竹村さんに言われる
出る杭は打たれるからねと苦々しく言った
皆さんこんばんはって言っても返事をしてくれなくても色々の人がいる
喫煙所で「今日何処に行ったんですか?」と聞いてもいい無理にはしなくてもいいけど
作業所で話してネタ帳にしめしめって書いておく
自分一人では何も産み出せないんだから他人と喋ってみる
相手の事を知る
手塚治虫もそう言ってた
閻魔帳
中学の頃母に手伝ってって言われて漬物屋の工場で働く
大変ちゃあ大変だった
寒かった
白菜だとかキムチの元だとか
電車にしろ自動車にしろ自分一人では作れない共存している
、、、、、、電気の力を利用して市街のレールの上を走る乗り物
、、、、、、エンジンの動力で車輪を回らせて走る車
、、、、、、ことなった性質や考えのものがともに生きたり存在したりすること
性格もねって竹村さん言ってた
自分もポスティングの仕事をしてそれを情報を提供して役に立ってる
それはそれで立派な事だよな
竹村さん家で今縁台で薄いたたみしいてその上に布団しいて寝ている
竹村さん苛めは当時行きたくないスクールメイツのコンサートに同級生に連れて行かれて嫌だなぁと思った
同級生にあの子男っぽいよねと陰口言われて嫌な気がした
それって苛めじゃん
先生に真面目な中学校だったから特定の男の子と付き合わないようにって言われた
短大では栄養学を学んだ
人間疲れると尿酸が上がるとか
ビタミンCとか
たまごゆでると十分でどうなるかとか
どうゆう風になるかとか
一年の時はフランス語を学んだり
一通り栄養学の勉強カリキュラムを終えて卒業した
ちゃんと卒業したんだ偉い
自分はこう思うんですけどあなたはどう思いますか?
とかするとこの人はこんな事思っているかと思ったり
夕陽が綺麗ですねとか言うとこの人はこんな感性を持っているのとか
竹村さんの誕生日は10月17日
生まれた所は東京都新宿区
横浜と東京を行ったりきたりとか
大阪と兵庫を行ったり来たりだとか
フットサルに行ってもいい
僕ちょっとやってたんですけどとか言って
僕がスポーツやってた事皆知らないから
そうすれば自分の事知ってもらえる
自分の事知ってもらいてえなぁ
咳払いしても風かなと思ったり気にしないようにする
、、、、、、かぜをひいたりむせたりした時に息の通る道が止まって急に強く出る息
自信を持って
俺サッカーできるんだと思ってもいいし自信を持って
竹村さん俺の前生の事まで言って気を使ってくれている
有難い人だ
Nさんからメールが竹村さんに送られてくるから叱ったりしている
Kさんがワンピースだとか言って竹村さんが渡したボールペンをじっと見る
竹村さんのKさんへの親心
竹村さんみたいにKさんを思いやらなきゃ駄目だよね
Kさんはキリスト教
Kさんにどんな漫画好きなんですか?と聞いてもいい
僕毎日アトピーで体痒くて
自分の事
二千五百円工賃貰えたんだから自信を持って
そらの人皆口重いからね
喋りたくないなぁと思っても頑張って喋る
横にならないで起きてた方がいい
寝疲れというものもあるから
アイサツはする
見返りを求めない
返ってこなくてもいい
竹村さんそうしているんだなぁ偉い人だ
竹を割ったような性格だけど
その分敵も増える
みみずとか触れる人だったから苛めの原因になった
お父さんと釣りをした嫌いじゃなかった
横になって寝てるより漫画読んでた方がいい
読み易いのから読んでいけば
本も関係無いって自分とは関係ないって事じゃなく
洋服だって米だって自分には作り方関係ないんじゃなく作り方も知っていた方がいい
服だって着てるし米だって食べてるんだから
何かを喋っていたら目をつむるんじゃなくて目を閉じないでそっちを見る
自分とは関係無いってのが我欲だよ
実に真面目な事だ
自分には関係無いからシャットアウトしちゃうと駄目だよね
、、、、、、しめだし(外部の者を)なかまにいれないようにする
大変だろうけど集まりで誰かが喋っていたらそっちの方を向く
俺全然駄目なんだ
厳しい教え
形だけでもやる
それがこれからの課題
例えその人が服を作ってくれなくても何かしらその人から学ぶ事は小さくてもあるから
漫画十分で区切らないで二十分とかのってきたら書いてもいい
作業所で本を読んで話しのセリフを応用して喋ってみるのもいい
それ知っていると言っても仲間入り出来る
話題の作り方を勉強していく
野菜作ってくれる人もいる
(酪農家)もいる牛さんかってたりとか
、、、、、、牛、ヤギなどを飼い牛乳バターチーズなどを作る農業
野呂さんに喋ってあげてねって言われた
Nさんへの優しさ
水木しげるは皆仲良くと思って漫画をかいた
アトピーは糖分がとりすぎるとよくない
ジュースとか
妖怪も人間も仲良く 水木しげる
お母さんに電話をしても出てくれない日が時が来る事は覚悟しておかなければいけない
(川原さん)足がしびれるんんだって
皆色々あるんだよ
幻聴が聞こえる人もいる
大切、、、、、、皆同じ
漫画十分って区切らないでのってきたら20分ってやってもいいじゃないか
心の低さ
体は低くしなくてもいいけど
心はしてもいい
何でああいう事するんだろう?
俺ならもっとこうするのにじゃなくて
ああいう言い方しか出来ないのか
可哀想だなっていう低さ
心を低くする事難しいけどいきなりは出来なくてもいい
大丈夫出来るよ
竹村さん言ってくれた
竹村さんの予言俺心低くなれるんだ
入院中堂々とテレビ見れば良かったじゃん
チャンネル争いはどこの家でもある
竹村さん努力は特にしてないって言ってた
竹村さんが堂々とテレビ見れば良かったじゃんって言ってくれた
10kgのお米も昔はもてたのに今じゃ5kgのお米しか持てないだとか
フライパン昔は(ひっくり返す動作をして)こういう事出来たのに今じゃしんどいとかもうーとなったりする
クヨクヨする事
竹村さんの場合
、、、、、、小さな事をあれこれ心配する事
ケイちゃん今日部屋きれいねーとお母さんが言う位ゴミはちゃんと捨てる
Bible
竹村さんSMAPがファン
中居君に共感してた
私も音痴だから
さだまさしキャラが好き
中島みゆきの曲が好き
グループホームの人は結婚しない
平成11年6月からこの仕事についた
2001年、俺が20の時だ
短大中に友達はいた
孫が出来たとか今でも連絡してる
絶望しすぎず希望をもちすぎず
竹村さんはグループホームの人達を見てきて
努力してるのに上手くいかなくて絶望している人には慰めの言葉をかけてあげれるけど
努力してないのに希望を持ちすぎてとんでも無い方向やってる人はいた
(自分もそうかもしれない)
弟はそれなりにね
興味の無いメールだったりとか
すぐに返ってこなくてもいい
一週間返ってこなくてもいい
竹村さんSMAPのライブに行く
孫と行く時もある
スマップのファンなんだ
歌舞伎見に行きたい
足のサイズは24、5でナイキかニューバランス昔はアディダスだったけど固くて駄目車運転するから
メンズでアウトレットでニューバランスを最近買ったナイキエア
竹を割ったような性格で物を言っちゃうからスラーと通りすぎてしまったり嫌われたり
でもいずれ分かってくれるだろうと思ってスタンスは変えない
でも最近は言いすぎたかなと後で反省したりはする
女の子としての竹村さん
Nさんにごはんとタバコお金が無くてどっちかしか買えないのにNさんはタバコを買っちゃう
食べないと元気出ないのに
古本の漫画例えば買って交通費が無くなって80何歳のお父さんに具合悪いから車で病院に送ってもらう危ないよね
Nさんは坂本さんと似た所は無いです
自分は一人なんだ
竹村さんが私を話題にしてもいいから
こやぶさんやのろさんと話して下さいと言った
そこまでして俺に話す事をすすめる
煙草増えちゃうんですけど
作業所では二本だけにして八本にしたり休みの日は増えちゃう
一週間totalで考えたら
本来なら吸わない方がいい
全て経験ですから
と意味深な事言ってた竹村さん
竹村さん俺に
タバコの本数増やすと最終的に苦しむのは自分だよ
って言っていたけど
タバコだけにとどまらず教え守んなかったら最終的に苦しむのは自分という事になるのではないか
服だって小学生の時作り方学んだでしょう?
作り方も知っていた方がいいんだよ
人間関係にも関係しているのかもしれない
竹村さん老眼
近くの文字がぼやける
老眼鏡かけてみえる
100均で
タバコの事とか何でそんな凄いアドヴァイス出来るんですか?
経験ですって言ってた
竹村さん十年前の心境今と変わってないって言ってた
竹村さんの仕事
金沢かもめの会の運営
一番の責任者なんだ大変そうだ
お金の使い方とか書類作ったりとか全部の施設回ったりとか
つきそいとか料理
それが十日間位休みなく続く
酪農家大変
、、、、、、牛、ヤギなどを飼い牛乳バターチーズなどを作る農業
狂牛病とか病気
便したらきれいにしないといけないとか
にわとり豚とか
出産とか動物も寝てても一緒に寝る事は出来ない
動物も人間も一緒なんだ
牛は具合が悪いとか言わないから
グループホームの旅行
飛行機や新幹線だと時間にまにあうようにしないといけないし大変
具合が悪くなったら一緒に帰ってこないといけないし
竹村さんと話していて父の話しになり
三菱信託に勤めていたと話し
それだったら来て下さいってそれはなるよ
って竹村さん凄い事言ってた
愛知県とか岐阜だったらお墓参り行かないねって言ってた
お父さん銀行員だったからあんなしゅっと固い感じなんだね
家でもそうでしょ?はい
ちょっと辛いね息つまる感じで
そうですねと小さく俺答えた
分かる、、、、、、って竹村さん言ってた
ここ読んでると泣けてくる
竹村さんの人生お父さんの人生に似ているって言ってた
俺も自分の人生お母さんに似ている
お墓の話してると俺泣きそうになった
悲しいような懐かしいような
映画観ると教養にもなるし共通の話題にもなる
竹村さん祭りは好きって言ってた
これから色々な事があると思うけどね
これからだよ
俺の人生これから
そうゆう風に喫茶店に行こうと思えて良かったじゃん
竹村さん僕に
スポーツやるの好きなんだからって希望のある言葉を言ってくれた
女の子を好きになるように純粋に
日頃のストレスをフットサルで晴らす
竹村さんに心の低さをうかがったら自分は基本的に人よりすぐれていると思っていない
だから人とぶつかる事が無いって言ってた
歴史渡辺さんとかに囲まれていても一番で誕生日会でも何でも出来るついていきたいなぁ、、、、、、
我欲って辞書で調べたら自分だけの楽しみ利益を求める欲望
自分には関係無いからシャットアウトしちゃうのは我欲が強いから
シャットアウト、、、、、、(外部の者を)なかまに入れないようにする
生きるって真面目な事なんだ
周りにあわせるって皆にあわせるってグループホームでも夕食を一緒に食べるのもそうだし
作業所ではミーティングに出て献立を決める火曜日は自分は関係ないじゃなく
自分は関係ないだからじゃなく
無理にあわせるとストレスになっちゃうから
グループホームであいさつすると場が和むでしょ?
作業所なんかは特におはようございますって言って入る方がいい
竹村さんいつかS君に坂本君バスケ部だよって誇らしげに認めるように渋く格好よく言っていた時があったけど俺一人前として認められてたスポーツを通して
自分の気持ちに正直に話したければ話せばいいし
喋りたくなければ喋らなくていいし
下ばっか向いてるのが失礼だと思ったら首と胸の間の所を見てればいいし
竹村さん自分の欠点じゃっかんひっこみ思案だよって言ってた
長所は真面目
のめり込んじゃうのが長所でもあり短所でもある
自分の将来十年後二十年後竹村さんの予言としてもっと色んな人と喋れるようになったら就職とかも出来るかもって期待しているって言ってた
竹村さんの予言あたるんだ
十年後だ私も辞めなくてはいけないしでもあと5年あるよ
安い二千五百円の工賃を自信を持ってって言ったのは中には工賃二百円の人もいるからって事そんな人もいるのか
竹村さん親に懺悔はしてないけど感謝の言葉は伝えてるって言ってた
グループホームの人達
健常者の同級生と会ったりする人もいるよ
今時給百円へーそうなのか
それが現実だ
まぁ何かしないでゆっくりやっていこうよって言ってた
まあいいけど
2017/5/19
去年の今頃が転機っていうかターニングポイントだったんじゃない?
って竹村さん言ってた
ぬくもりのサビかんにボソッて言われたんでしょ?
このままでいいの?って
竹村さんあと5年位だけど
5年って短いようで長いよって言ってた
そんなものなのかな?
のろさんやこやぶさんに話す意味って同じグループホームだし年に一回位しか会わないけど関連があるから何処行ったの?とか話せばいい
話して恥をかかずに通れる訳無いってのはその通りだと思うよ
私なんか数え切れない位恥かいてる
失敗は成功の元
何か言われたら気をつけようと思ったりして失敗を恐れない
(竹村さん)この年になっても恥かいてる
(坂本君は)まだ大丈夫だよ
その年だったら
人間沢山恥をかいて大きくなる
話して相手にそうゆう事思ってたの!?とかもある
魅力的な人になるためには
目標を持ってぶれずに進んでゆける人
努力は絶対に必要
三浦知良なんて凄い努力してるよね
体力の衰えとかも知ってトレーニングして魅力的な人だよね
自分の事も知ってる
そつが無く
感情的にならないで
人当たりが良くて
落ち度が無く
真実誠って事だ
喋りかけたら変な風に思われちゃうってのはとっぱらってとりはらう
昨日何してたんですか?とか一般的には天気の話しだとか
自分と関連のある話しをしてみたり
寝るの九時だと早いよ
11時でいいんじゃない?
作業所で2本で
着いた時と食後
竹村さん全部の旅行ついて行ってる
十回以上行ってる
北海道も沖縄も
凄いなぁ竹村さんは
今度の旅行もバス七時間かけて行く
ケツが痛くなるよって言ってた
竹村さんの自宅能見台
グループホームから歩いて20分
アトピーの原因の精神はストレスをためないでリラックスする事がいい
俺の方が偉いという人は友達が出来ないよね
商売でも腰の低い人の方が人が集まる
心が高かろうが低かろうが話さないと友達が出来ない
引っ込み思案がアトピーな訳ではない
ストレス、、、、、、肉体的精神的な負担
リラックス、、、、、、力をぬいて緊張をほぐす事のんびりくつろぐ事
決まった時間に寝て決まった時間に起きるのがいい
車の運転するように心の運転をする
心の運転が下手
クヨクヨしないで明るく通る
それはそうだけど
周りを見ないといけないし
クヨクヨしない方がそれはいいけど
動けなくなっちゃう
心の底が冷たい
喋ってこないなら喋らん
するのかしないのか
その心がアトピー
喋らないとね
友達出来ないよ
友達を作る事なんだ
この話しは
前生水を使い過ぎたって
それは宗教的な事なんだろうけど
祈禱師に言われたと思うんだけど
、、、、、、いのりの儀式おいのり
それでアトピーが治るんだったらいいよねって笑い話しになった
喋ってこないなら喋らんって皆そうだよって薬剤師の人が言ったのはストレスをためないのがアトピーにはいいという事だと思って言ったんだと思うよ
明るく通った方がいい
喋れないよ
精神障害でも一般の人と同じ
同じだしグループホームでも作業所でもメンバー皆同じ
引っ込み思案の性格
そのヘアースタイルいいねとか言って話す
自分が女の子で
女の子といる方が落ち着くならそれはそれでいいんじゃない
男の人恐いんでしょ?
男は力があるから
何かされるんじゃないかとか
俺が腹立った時に竹村さんの言ってくれた事を書き留めたノートを読んで腹が立つのを無くなりましたって言ったら
竹村さんは書き留めてくれたのも有難いし読んでくれたのも有難いって言ってた
教祖と信者の関係が成立してた
我欲と共存の意味を国語辞典で調べて本屋で立ち読みして調べたと言うと
竹村さんと俺大笑いできた
いいのがあるじゃん
引っ込み思案だといいか悪いかじゃなくて損をしてしまう
引っ込み思案、、、、、、しり込みの思案消極的な考え
しりごみ、、、、、、関係する事を避け遠ざかっていようとすること
損、、、、、、努力をしてもむくいられない事
親には分かってもらえるけど他の人には分かってもらえない
アイツは嫌いなんだなと思われてしまう
自分の意見を持ってるのならアピールする
勇気を出して言った方が認めてもらえる
人の影に隠れたりしても駄目
楽しい事が得られなくなったり
引っ込み思案でも従って楽しい事があるならいいんだけど
作業所皆と大勢いると吸いづらいんでしょ?
2本にしとけばいい
(辞書)いいのがあるじゃんって
竹村さんが冗談を言って俺と大笑いした
竹村さん旅行は好きって言ってた
くよくよ、、、、、、小さな事をあれこれ心配するようす
明るい、、、、、、ほがらかである、はれやかなようす
俺全然その域にたっしていない
欲、、、、、、ほしがる、したいと思う望む、またその気持ち
風景とかスケッチしたら?
2018/8/31
作業所以外の日電話しないようにできればめっけもんじゃん
ゲーセン
時間があるから吸うってのは良くない
心は四角よりも丸の方がいいのか?
角があるとねぶつかっちゃう
竹村さん私も丸にはなれないけどね
少しは角があった方が人間らしい
それが性格
下ばっか向いてると話しかけていいのかな?って思われちゃうから
人の顔を見るフリをして
首と胸の間を見ていれば何?って話しかけてもらえる
日常生活でも人の事見てればいい
言葉が出てくる
話す事が認める事では無い
嫌な人とも付き合わなくちゃいけないのが人生
喋って変な風に思われちゃうってのは気にしないようにする
こんな面もあるんだとか人と話して
人に寄っても喋らなくていい
幻聴が聞こえてきたら職員に話す
だとかメンバーに幻聴僕こんな風に聞こえるんですけどあります?とか聞くのも全然恥ずかしい事じゃない
他の人でもお前は背が小さいだとか障害者だとか幻聴がある
好意があって結婚して下さいとかの幻聴もあって本人もまんざら悪くないような人もいて
俺の池田さんと一緒だ
竹村さんに相談されたりもする
そうゆう立派な人と竹村さん相談をやっているんだなぁ
幻聴が聞こえる時
自分はそんな偉い人でも劣っている人でもありませんって自分で思う
徳をつもうとするとストレスになっちゃうから
肉体的精神的な負担
徳をつもうとする事は徳にはならない
自然に出来る事
私が徳があるように見えるならそれは有難いと思います
でも私は徳をつもうとやっている訳では無い
ですぎないように人を尊重してやっているだけ
尊重、、、、、、価値を認めて大事にする事
竹村さん恩を感じているんだなぁ
自然にですか?
自然に
それだから挨拶からこんばんはとかこんにちはだとかからやる
冷たいって今は違うんじゃない?
サッカーやってわあわあやってた人だから
昔は見下してた時があったかもしれないけど高校を卒業して環境が変わって周りが変わってわっと殻にこもっちゃったんじゃない
竹村さん俺の事よく知っている
その頃でしょ冷たいって言われたのは
本当に冷たかったら私に聞いてこないし
注目してほしいって気持ちがあるんでしょ?
私の方がそれだったら冷たい部分があるのかもしれない
切る時は切るからね
それは本人にとっていいと思って切る場合もあるけど
理事長吉田さんなんてぶれずにまっすぐやってるよ
皆一緒って人だから
優しいし
障害者だから罪を犯したから許すじゃなく皆一緒って人だから
ああゆう人になりたいけどね
でも私にはなれない(竹村さん)
竹村さん親の仲はまあ良かった
悪くなかったって言ってた
注目されるためには特に何もしなくていい
月一のフットサルをやればいいって言ってた
竹村さんのお父さん地図を作る人
人にどうゆう風に思われるのかって考えるより自分がどうしたいのか
自分を確立していく風がいい
レストランではレジ
20代の頃の5倍のトレーニングをしている三浦知良
くよくよしないために努力する
筋肉が一番ある
使ってないと筋肉は落ちるから
話題の作り方
クヨクヨする事あります?って聞くのはやらしいから
何か努力してます?とか
引っ込み思案で喋りたくないってのは喋った方がいい
引っ込み思案、、、、、、しり込みの思案、消極的な考え
しり込み、、、、、、関係する事を避け遠ざかっていようとすること
気持ちが引きこもってくる時は喋った方がいい
下ばっか見ないで首と胸の間を見るってのは課題というより相手への礼儀
礼儀、、、、、、相手に対して失礼にならないような態度やふるまい
参加している時には
為せば成る
やってみないと
やろうと思えば何かしら起こってくる
楽しくやる方法を考える
為せば成る
竹村さん
そうゆう事の連続だったって言ってた
引っ込み思案
止めちゃうような気持ちになる
面倒くさいなって思ってしり込みする
傷つく事を恐れて(人間誰しも傷つきたくないんだけど)
勇気を持たないで
自信が無く
そうゆう事は以前言ったように損をしてしまう
無理せずじっくりゆっくり頭で考えないで行動に移す
イラッとしたくないなって思ってしり込みする
ちょっとは傷ついてもいいとして
たえられるように
傷つく事を恐がっちゃ駄目
皆に遠ざかる事無く一緒にいる
何も喋らなくていい
竹村さんいつもより強めに言ってた
皆と話せるようになる
って竹村さん予言してた
そうなればいいが
自信、、、、、、自分の価値、能力を信じる事
運動能力
価値、、、、、、ねうち
ねうち、、、、、、そのものごとが持っているたいせつさやすぐれている程度
能力、、、、、、ものごとをする事が出来る力
スポーツ
出しゃばる、、、、、、人のことをおしのけてする
食事の時は皆を見なくていい
こやぶさんに聞かれたら同じ事を返す
こやぶさん期待していたのかもしれない
僕スポーツ好きなんですけど
詩を書いてたんですけど
漫画を書いてたんですけど
親と暮らして衝突しませんか?
掃除してますか
東日本大震災の直後のような皆一緒の世界が続くためには気持ちを一定にして
、、、、、、禅、空、無
いつ自分がそうなるんじゃないかと思ったりして
明日は我が身
お祖母ちゃん96才で竹村さん大往生って言ってた
、、、、、、思い残す事なく安らかに死ぬ事
シャットアウトしちゃうのは体を横にしたり相手を見る事は礼儀
ミーティングの時のろさんは下を向いてるけど聞いてる
自分は体を横にしているから駄目
首と胸の間を見るのは変な話しパフォーマンス
パフォーマンス、、、、、、演奏、演技などに肉体を用いた表現形態、突発的見せ物ふうにおこなう演劇表現
自分は出来る時は出来るけどある時止まってしまうのはフットサルとかは出来るのに引っ込み思案である時止まってしまう
これからの課題
どうしようって事だよね
人の咳払いでも全部自分がって思わないようにする
竹村さん小さい頃キリスト教の教会へ行って讃美歌とか歌ってた
自分が一番じゃなく相手の気持ちになって考える
いつくしみ
尊重するとぶつからない
、、、、、、価値を認めて大事にする事
、、、、、、ねうち
、、、、、、そのものごとが持っているたいせつさやすぐれている程度
お釈迦様と一緒
竹村さん一番疲れるのは車の運転って言ってた
I want to obey founder
皆色々あるんだよって事は自分一人だけ辛い思いをしている訳では無い
お釈迦様の教え
平等
考えても思い通りにならない
自分の思い通りにならない
自分は空であると
何も無いと思うと
何か起きると行動しやすい
竹村さん
四百人いる人達の中で友達一人か二人だったって言ってた
竹村さん時間があるからタバコを吸うのは良くないって言ってた
喫煙所でメンバーが話していても知らん顔で吸う
部屋に戻ってチッと思ってつもりつもってイライラしてる
、、、、、、いらだつようす
、、、、、、思い通りにいかなくて神経が高ぶっておちつかなくなる
自分らしく生きる
竹村さんが言ってくれた事にもとらわれないで
タバコは吸ってもいい
緊張してるから
今にも争いが起きるような状態になること
罪悪感があるんでしょ?
つみをおかしたという意識
メンバーがワイワイ話してたりとか
食事の時も
イライラしてるから
とらわれない
竹村さん俺に「大丈夫だよ」って言ってた
大丈夫、、、、、、心配ないようす
心配、、、、、、悪い事が起りはしないかどうなるかという事を気にかける事
自然体って難しい
罪悪感ってタバコ増えてるのもそうだし
人の事悪く思っちゃいけないのに悪く思っちゃたりとか
あるんでしょ?って竹村さん言ってた
ダブルになってる
人の事を悪く思っちゃいけないのに悪く思っちゃうってのを解消するためには
、、、、、、衆生だと思えばいい
それがアナタの根本的な問題だよねって竹村さん言ってた
昔自分は出来ているから人を見下げていたけどそれもありかもしれないけど
皆同じって思う
自分の方が上って事じゃなく
皆同じって思う
同じものを抱えている
、、、、、、衆生
そうすれば緊張感も無くなるし人の中に入っていける
少なくても
グループホームや作業所では緊張しない方がいいよね
皆同じって竹村さん最後に強めに言ってた
これで強めに言われたの三回目だ
作業所でのおはようございますってアイサツと
皆と昼休み一緒にいるって事と
お父さんの話題で竹村さんともりあがった
竹村さん大笑いしてた
中森明菜やマッチのCD持ってる
聞くならjazzがいい
徐々に皆同じって思っていけばいい
竹村さん昔は私の方が上って思ってしまう時期はあった
竹村さん(ワタナベさんもいたが)漫画の話しして俺凄ェ笑った
楽しかった友達といるみたいだった
皆同じ色々な考えがある
思いやり
自分がやられたらやだなぁ
とか
よりそう
人のいい所を探さないとうけいれる事が出来ない
話しをきいてあげる
コミュニケーション
親と話しているように周りとも話すその通りだと思うよって竹村さん
でも少しずつ出来てきているじゃん
対人関係
下を向く事
欠点か?
そう
損する事
、、、、、、努力をしてもむくいられない事
竹村さんから見て
自分が下を向いてる事多いって言ってた
首と胸の間を見るのは社会生活の技術
喋りたければ(首と胸の間を)見るといい
喋りたくなければ
下を向いて上手く使う
竹村さんも人の首と胸の間を見るか?
するっちゃする
見る事
諦めない方がいい
技術
こやぶさんに
カレーだったんですね?
竹村さんの事ネタにしてもいい会話にもなるじゃんって言ってた
竹村さん冷凍食品のスパゲティ食べてた
自分は話し聞いてる方が得意
理解出来てるし
ちゃんと残している
べらべら喋る人いるでしょ?
自分の事ばっかり
それはそれでいいけどさって竹村さん言ってた
漫画ドラゴンボール読んで子供みたいに60才の竹村さんが「孫君だ!」って言ってた
妄想や幻聴にとらわれた状態をこれはもうしょうがねぇやって受け入れる事も大事なんでしょうか?
大事だし皆同じなんだと思う
人を悪く思わないの十のを八にしたり八なのを五にしたりいきなり0にはなれない
自分が死んじゃう
竹村さん甘い物食べないって言ってた
スポーツの無い作業所での生活
節度あるつきあい
、、、、、、(自由にやりたい事を)おさえる態度
高校のノリは恥ずかしい
作業する所仕事する所そうゆう所何か出来ないんじゃなくてそのノリは難しい
仕事する所
結局一人じゃない
有効に過ごして下さいって言ってた
竹村さん毎日楽しいって言ってた
竹村さん毎日楽しんでいるんだなぁ
そうすれば喜びもついてくる
十日間休み無し
病院の付き添いや会議
毎日忙しそうだ
竹村さん
やな事もあるよって言ってた
十日間仕事だったり
、、、、、、それはやだわー
こやぶさんと喫茶店に行ってお互い沈黙でもいいじゃんって笑ってた竹村さん
仲良く水木しげる
一緒にいてお話しするだけが仲良くする事じゃない
喧嘩しないのが仲良くする事じゃない
誹謗中傷そしる
悪く言う、、、、、、俺心でやってる
こらしめてやると思うと仲悪くなる
仲良く
お互いに喜びを感じる
難しい
馬鹿にしたり嫌ったりしないグループホームの中
首と胸の間を見ていて話しかけられたら恐がるんじゃなくてしめしめと思うのね
友達じゃなくても一緒だから友達なんじゃない?
伊藤さんにそのティーシャツかわいいですねって言われたんならお母さんが買ってくれたんですけど古いんですよとか
もう買ってから何年も経っているんですよとか言う
人とアイサツしか無いのに実際そうなると人間勝手なもので淋しくなるってのはそれが生きてるって事
スポーツ
好きな事だから出来る
出来ない事
駄目なんだと思わない
出来ないからって気持ちは一定にするってのは究極、禅の話し
空にする無にする
線は出来ないからある一定のはばにする
はばがありすぎると良くないけど
俺のスポーツは竹村さんは料理って言ってた
落ち着く頭が痛いのも直る
自分がどうしたいのか
好きな人にはまた会えるんじゃない?その時にこんにちはとか言えばその時携帯を番号教えてもらえばって竹村さん言って俺は勇気が無くて出来なかったって言ったら出来ないよねって竹村さん笑ってた
自分とは違う考えがある
隣のお兄さんがラーメン美味しくねぇとか言ったように
遠慮する事が一番嫌だって担任が言ったのは言いたい事を言わないでストレスになっちゃうって事
服だって米だって作り方の過程を知っていれば話題にものれる
話しする事も出来る
目に余る行為をしている人はいる
その人はのどが痛いんだな
痰を吐く人は
Free fall
自動車や電車や米や服や野菜だって一人では作れないって思えば人は一人では生きられないって思って共感出来たり嫌だなって思っても助けられてるんだなって周りを思えたりする
相手がいるって事を尊重する
助けあっているって思った方がいいのかもってボソッと竹村さん言ってた
竹村さんキムラの事ファンみたくタクヤって呼んでた
作業所でもグループホームでも竹村さん俺のコミュニケーション通用しているって言ってた
障害を持っている人も世の中で働いている人も一緒
作業所行ってる
お金もらってる
俺の方が偉いという人は友達が離れていく
言葉とか態度に出る
首と胸の間を見るってのは僕の場合、竹村さんから見てかなりの力が必要なんだな
でもそうしないと話しかけてもらえない
それでも頑張らないと
相手は僕に
何話していいか分からなかったんだと思うよ
こやぶさん俺よりちょっと努力してるかなって竹村さん言ってた
ホテルの部屋壁に背向けて座っていたらいいって言ってた
それでも竹村さん俺もかなり努力してるって言ってた
しり込みは損をしてしまう
自分は偉いと思う事は悪い事ではない
だけどどうしても人と交わる事を嫌って淋しくなるでしょ?
人を拒否しない事が大事
アイサツだけしていても他の言葉が無くて淋しい思いをする
そうゆう事竹村さんもある
イラッとする時もある
後には引かないけどって言ってた
勇気って難しいけどねって竹村さん言ってた
心の綺麗な人を悪く思っちゃう事辛いかもしれないけど直せる、、、、、、今すぐには無理だけど
皆一緒
やっぱり仲間
旅行自分で行くって言ったのも殻が破れてきたんじゃない?
竹村さん言ってた
こやぶさんから話しかけてくれてって言ったら竹村さん今度は自分から話しにな行けばいいじゃんって言ってた
竹村さん俺に喋りたいんだもん
でもどう話していいか分からないんでしょ?って見抜いている、、、、、、
壁の方を見ないで皆の方を見ると皆の事が分かる
大変だろうけど
引っ込み思案で損するってのは人生に対して損をする
人より壁とか
人間恐いとか
会話が恐いとか
自分に自信が無いとか
、、、、、、そうゆう事も生きる事
皆ある
祈禱師がお母さんに言った事全然気にしない人間それぞれ
人格を尊重する
高校を卒業して殻にこもちゃった事竹村さんいっぱいあるって言ってた
色々葛藤してた
殻にこもった
作業所見学のつきそいしてる保坂さんにも
酪農家の他にも畑だとかお米でも酪農家大変
育てた牛や豚を出荷しないといけないから
ちょっとは傷ついてもいい
それ大事
傷つく事を恐がったら前へ進めない
人を傷つけなければ
S君あんだけ喋ってたらアイサツすればいいのに
だんだん人が離れていく損をしている
自分の汚い心を竹村さんみたいに綺麗な心にするためには?
お互いある
うそもつく
そうそう上手くはやっていけない
自分があしき心の人間って思わない方がいい
難しい
良いとか正しいばっかりじゃ不具合が出来る
グループホームのメンバーで喘息の人もいる小児喘息
竹村さん女の子の目のキラキラしたなかよしとかりぼんは読まなかったって言ってた
竹村さんいつも空っぽにしてるって言ってた
仕事のために
死後の世界はあるか?
分からないって言ってた
その方が夢がある
作業所で体験で新しく入ってきた人やっぱり仲間だって竹村さん言ってた
尊重するとぶつからない
尊重、、、、、、価値を認めて大事にする事
S君はスポーツが出来てバレーボールで優勝したMVPとか
皆平等だと思って認める
名誉じゃなくて
皆同じ
どっかしらいい所がある
水や火や空気
無かったら生きられない草木も動物も昆虫も
親の恩
産んでくれないと自分無いし思いは深い
自分は関係ないとすると自分の価値を下げる事になる
火曜日のこんだて
総じて人間関係
楽しくやる方法を考えるって詩を書くとか絵を描くとか自分で考える事
全部勉強
人の考えを聞く
人生の勉強
相手の事を知る日頃の
部活のミーティングの延長と思えばいい
変わらないんだ
話題の作り方ニュースとか新聞とか
そうゆう所でひろっていく皆そう
むきかえてみる
経験した事
チームだと思えばいい
部屋にいるとかちっとかしこまっちゃうんじゃない
竹村さん俺の事見抜き見通しだ、、、、、、
イラッとしたくなくてしり込みする
悪い事では無い
それ性格
人の話しを聞くのは勉強
部屋にいるとかちっとかしこまっちゃうのはどうすればいいのか
リラックスする
部活だと思っちゃえばいいチームはチーム部活だと思うプレイだと思えば
自分が今まで経験してきた事を思い楽しかった事を思い出してリラックスして環境の感覚を変えていく試合だと思えば
竹村さんの場合
私はこうゆう人なんですと初めに出して
ついてくる人もいれば離れていく人もいる
いやがらせされたりもするよ
そうゆう人には可哀想な人だなと思ったりその人を低く見ちゃう
作業所はここはこういう所だからと思うとかしこまっちゃうから
グループホームでガンッとか音がしているのに対してビクビクしているんじゃない
何も起きないから
自分は傷つく事を恐がっているように見えますか?
竹村さん「見える」
平常でいればいい
金沢かもめの会2018/3/2
寂しいんでしょ?
だからイライラして(アトピー)かいちゃう
この年になってくるとあと何年位生きれるかなぁとまだそんな年では無いけど自分の事を考えるよりメンバーとか子供の事を考える
共存している
腹立つ
身がもたない
まだこの先長いのに
人が気になるとかじゃなく人に関心があるんだろうね僕は
人生楽しみましょうと竹村さん
小学校の時に戻ってきたんじゃない?
何もしなくていい今のままでいい
気になっちゃうんでしょ?
昔は嫌な事言われたらやだなとかマイナスの気持ちだったけど今は喋りかけてほしいなとか
この人どうゆう風な人なんだろうなとか
だから小学校の頃に戻ってきているんじゃない
大人なんだから
傷ついて当たり前だよ
20の位になって大人っぽくなって傷つきたくないから知らん顔しちゃったんじゃない
色々な人がいるし
嫌な事言われる事もあるかもしれないけど
そうゆう時もあるよ大人なんだから
だから今のままでいい
何もしなくていい
人が気になっても今のままでいい
人が恐いとか無くなってきているんでしょ?
人を気になるって昔祈禱師なんかは喋るように言われたんですけど喋った方がいいんですかね?それとも今のままでいいんですかね?
喋ったほうがいい今のままでもいい両方だね
喋ってるじゃん
人の事を悪く思ってしまう時喋ってみないと分からない
喋ってみないと自分の想像だけ
いとうさんなんかは君の名はで話が弾んだじゃん
竹村さんは喋らないで想像だけで人を悪く思う事は無いって言ってた
街で変わった人だなと思う位
世の中の許さねぇとか酷い目にあわしてやるとかいうのはありえない現実じゃない
人を悪く思ってしまうのは妄想か?
そうかも
人を動かす竹村さんの面談って言ったら竹村さん深々とありがとうございましたと頭を下げてた
部屋にいる時や煙草吸ってる時バンとかドンとか音がして自分にやっているのかな?
とか思う事は関連妄想だよって竹村さん言ってた
伊藤さんのいい所
世話好きな所がある心配出来る食事作るのも手際がいい
人を認める事は簡単か?
自分よりもいい所があると思うとうまく行く
難しいっちゃ難しい
思うと(自分よりもいい所がある)気楽になる
人を認めるのは言葉が大事
話さないと相手の事が分からない
場面を作らないと
徳をあげるためには試練も必要レクに参加するとか
坂本君には人を尊重する事は難しい
自分僕にも出来る事僕の方が偉いんだと思うのを止める
皆平等皆同じ
相手を知る
自然に自分にも出来るって事は皆平等って思う事
クヨクヨしない方がいい
動けなくなっちゃうってのは駄目だなと思ったりしてると引きこもりになっちゃったりする明るく考える
面談2017/10/31
人を尊重する事
するって事じゃなく気持の持ち方
その人の意見を一回認めて僕はこういう考え方があると思うんですけど
僕はこう思います
僕はそう思わないですとするのは尊重していない
引っ込み思案で止めちゃうような気持ちになる
臆病になってる傷つきたくない
経験
言ってみないと分からない
性的なお母さん
それで親を嫌ってはいけないアイドルとか究極
皆さんある事だと思う
自分の対象
お母さんしかいない
生で喋ったりする女性ってしょうがない
50代でお父さんとお母さんをとりあってる人も私知っているって竹村さん言ってた
首と胸の間を見るのはパフォーマンス
演技
だけど相手は見ているんだなと思うから好感はあるよね
下を見るのは欠点か?
どっちかっていうと
じょじょにやんなさい、、、、、、って優しく竹村さん言ってた
自分は空であるとどうゆう事か?
からっぽ
竹村さんどっちかっていうと自分は空であると何か起きると行動しやすい
気持ちに余裕がある
しきそくぜくう
喫煙所で皆が話してこんばんはって言ってタバコ吸えたじゃん
それが坂本さんのいい所だよ
引っ込み思案で人の影に隠れるってのは何も言わないで人の後ろに隠れる事意見も言わないで自己主張がない
あんまりいい印象は与えない
ずーと下向いてる事、損する事か?
話ししてもらえない
ぽつんと孤立しちゃう
とすると僕の人生損してきたか
そんな気もするけどと竹村さん
そうだったんじゃない?って私は思うけど
人の首と胸の間を見るのは空の前段階
欲を無くした方が見れるか
と思う
高慢を無くした方が見れるか
見れると思う
皆平等と思うのが一番楽
欲と高慢が多くなりすぎると苦しくなる
大地震でない日常生活でも皆平等って思う事は出来るって竹村さん言ってた
平等って思ってれば
竹村さんは人の首と胸の間を見る事は別に怖くないって言ってた
頭で考える事じゃないから
作業所では学校って思ってもいいか?
その方がいい
人気を求めるんじゃなくて楽なんでしょ?
隣のお兄さんが出たり入ったりしてるのって大丈夫なんでしょうか?
買い物行ったり走ったりしている
僕のせいなのかなと思ったりして
違う違う皆個々のペースで動いているから全部自分のせいって思わない方がいい
竹村さん煙草吸うのは一つの仕事が終わった時とか家帰って風呂から出たりした時とか
一日十本位
女の子として生きるとは
今のままでいい
気持ち価値観が女の子の方があう
おじさんが女の子として僕を女の子として見てるの思わない方がいい
男として見てる思い過ごし
相手が自分の事を女の子として見てるのかなぁとは思わない方がいい
お母さんなんかはそうなんじゃない?
お母さんは自分の事を男の子としては見てないんじゃない?
だから兄や弟に話さない事を俺に話すんじゃない?
楽しくやる方法を自分の好きな事を探す
お釈迦様の教え
皆平等
空であり無である
線は出来ないからある一定のはばにするってのは分からない