表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

――風。

――風。


冷たい風が俺の頬をなでる。

もう夏も近いっていうのに、夜から明け方にかけてはまだ大分冷え込む日が続いている。

澄んだ水の中にいるような春の冷たい空気の中で、しかし朝日だけはやたらと熱くて、夏の到来を感じさせた。



――?


―――朝日?


「いけね……」

春のすがすがしい空気とは対照的に、机に突っ伏した窮屈な格好で俺――リヒト・リュミエールは目を覚ました。

上半身を机から起こし、大きく伸びをする。不自然な形で縮こまっていた体が悲鳴をあげ、一気に全身の細胞に血液がいきわたるのを感じた。

目線を下に移すと、つい今さっきまで俺の上半身が存在していたところには、開かれたままペチャンコになった数冊の本と皮紙とペン――また、書きものをしながら眠ってしまったのだ。


――ってそんな物思いにふけってる場合じゃない!


俺はにわかに椅子から立ち上がると、駆け足で妹の部屋へと向かった。妹の部屋は廊下を挟んで俺の部屋の真正面だからすぐに行ける。自室のドアを体当たりも同然に開けて、そのままの勢いで俺は妹の部屋のドアを開け、叫んだ。

「クレア! もう出発の時間すぎてるじゃねーか! 早く起き――!?」


――そこには、後ろ姿の女の子がいた。


下着から露出した肌はみずみずしい光を放ち、手に握られた剣は陽の光を反射して燦然と輝いている。


――? この光景、どこかで見覚えが――


「――って、お前は何をやってるんだ……?」

俺は絶句した。……訂正しよう。こんな光景に見覚えなどあるはずはない。俺の目の前には、ひとり鏡の前で剣を斜に構え、奇天烈なポーズで固まった女の子がいたのだ。しかもなぜか下着姿で!


すると彼女が、下着姿で、変なポーズのままギギギ……っとぎこちなくこちらを振り返えった。

頭の高いところでまとめた栗色の髪。鳶色の瞳。そして――謎のドヤ顔。そこにいたのは――やれやれ、認めたくないことではあるが紛れもなく――血を分けた我が妹であった。

俺と目が合った途端に妹のドヤっとしていた顔が真っ赤になる。


「お、お兄――はっ!? の、《呪ワレシ血ヲ分有セシ》お兄ちゃん!?」

真っ赤なまま、思い出したかのようにキリっと表情を作りなおして妹が言った。

「言い直さなくていい。そしてその変な肩書はつけなくていい」

俺が吐き捨てるように言うと妹は、むーとしばし考えたあと――

「わ、《我ガ先行試作機(プロトタイプ)》ウォ=ニィ・チャン……」

「肩書が気に入らなかったわけじゃない!いいからとっとと服を着ろ――ッ!」

バタンッとドアを叩きつけるように閉めると、俺は大きく溜息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ