表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元悪役令嬢と婚約破棄してなぜかヒロインやらされてます。  作者: 上川ななな
僕が私になりヒロインになって攻略される寸前まで
5/161

05 しつこい王子と毒舌執事

 翌日、見慣れない広いベッドで目覚めた僕は、ここが大公家であることに気付く。

 そういえば、昨夜は風呂ですっ転んで、頭をぶつけて気絶してしまったんだっけ?

 寝間着は着ているが、下着までは着けていなかった。

 僕は思い出して、思わず赤面する。


 ドアのノックが響いて、返事をするとメイドが入って来た。


「おはようございます。朝食のお時間です」


 足の痛みは多少残るが、治療の甲斐もあって杖なしで歩けそうだった。


 僕は、身支度を整えて、メイドに案内され階下に降りた。

 食堂はものすごく広くて、映画やドラマとかでよく見る細長いテーブルの端にアレックスが一人で座って、お茶を飲んでいた。


「おはよう」


 朝から彼はばっちりゴシック調の黒いドレスを着ていた。

 昨夜の食事の際にも思ったことだが、こんなに広いテーブルに一人だけの食事、寂しくないのだろうか?

 聞けば、彼の両親である大公夫妻は、病気療養の為に、南の地の別荘に行っているという。

 ユーエンやメイドを始め、使用人達はたくさんいるのに。

 彼らは決して、一緒に食事をとったりはしない。


「で、仕事に行くの? 午後から早退出来る?」


「うん」


 昨日も結局午後はサボってしまった。あんまり休むと給料に響く。


「アレックスも来るの?」


「それが、今日は僕、都合が悪いんだよね。病院でリハビリなんだ」


 リハビリ!? そうか頑張ってるって話してたもんな。


「代わりにユーエンに付いて行かせるよ」


「えっ?」


 僕はちょっと気まずい。昨夜のことは、アレックスは知らないのだろうか? ユーエンの表情を盗み見るが、彼のポーカーフェイスからは何の表情も読み取れなかった。


 後で本人に聞いた方が早そうだ。


 僕はとりあえず簡単に食事を済ませて、職場である王城へ向かった。


 馬車で送るというのを断って、徒歩で向かう。

 大公家からは、歩いてもそんなにかからない。

 足の具合も確かめたかったので、ちょうど良い距離だった。


 騎士団の詰所に着くと、同僚達が前のめりになって、僕に寄ってたかって質問を浴びせた。


「おい、お前に妹がいるんだって?」


「聞いてなかったぞ、紹介しろ!」


 皆、言い分はさまざまだが、結局のところ、僕の妹という存在が確かかどうかだった。一体この話はどこから漏れたんだ!?


 昨日、マクシミリアン王子と話した時しか覚えがない。

 彼が無駄にべらべら喋るとは、到底思えなかった。


「おい、下の殿下が見えたぞ」


「ユージーン、またまた殿下がお呼びだ!」


 またか。僕はげんなりする。

 こんな朝早くからご苦労なことで。


 詰所を出たところで、マシュー殿下がなにやらご機嫌で待っていた。


「おはようございます。朝から暇ですね」


「君に会う為なら、時間などいくらでも作る」


 朝からこの歯の浮いたようなセリフを、どこから吐くんだろう?

 僕は、王子の顔をまじまじと見つめた。


「まさか、噂の出所はあなたでしょうか?」


「美しい君の妹が、私に会いに来てくれるのなら、嬉しいことこの上ないんだがね」


 マクシミリアン王子から、話が漏れたのか。

 噂を広げたのはコイツだろうが。


「兄上から、君の妹と一度会ってみると話を聞いた。彼女の気持ち次第では、結婚を認めてくれるかもしれない、と」


 うちは王家に嫁ぐには、身分不相応だ。大公家でも本当は釣り合わないのに。そう簡単にはいかないだろう。


「それより、君は大公家に移ったとか? まさかあのアレックスと結婚する気じゃないだろうね?」


「彼とは協力関係です。結婚はまた別の話で」


 アレックスにも結婚して欲しいと言われたことは黙ってよう。


「ジーン、私は本気だ。兄上にも、君のことを話した」


 マシュー王子はいつになく真剣な表情だ。


「どうしたら、結婚をオーケーしてもらえる?」


「うーん、結婚どうこうより色々無理です」


 正直王子がどうこう言うより、僕の方に問題があるのかもしれなかった。いくら前世、女だったとはいえ、この世界で男として生きた十八年という月日。未だに自分が女になってしまったことにもピンと来ない。


 それに、全然仲良くなってもいないのに、そんなにグイグイ来たら、相手が不快に思うのは当たり前だ。


 彼はキョトンとして、目をしばたたかせた。


「色々無理? どこが、一体ダメなんだ?」


 そりゃあ、ガールフレンドがたくさんいる王子様には、きっと僕の気持ちなんか分かるはずがない。


「まあ、せいぜい頑張って下さい」


 僕はそのまま踵を返して、詰所へ帰ろうとした。

 その僕の腕を、彼は咄嗟に掴んだ。


「!!」


 そのまま引き寄せられて、抱き締められた。

 ちょっ!? 誰かに見られたら、どうする!?


 はたから見たら完全にBLの世界である。


「マシュー殿下!? ちょっと離して下さい!!」


「嫌だと言ったら?」


 くそ、完全にからかわれてる。


 彼の力が思いのほか強くて、振り切れない。

 腰をがっちり引き寄せられて、腕も掴まれているので身動きが取れない。


 悔しいけど、力ではやっぱり敵わない。

 僕はやっぱり女なんだ。


 強引なのが好きな女の子もいるかもしれないが、僕はそんなのに屈したりしない。


 目の前の彼の双眸が、何とも切ない色を浮かべて、僕を見つめていた。その表情はヤバイ!


 雨の中、捨てられた子犬が震えながら潤んだ瞳で見つめてきたら、僕は速攻で拾って帰るタイプだから。


 お願いだから、やめてくれ!!


「ユージーン様!」


 突然かけられた声に、束縛が一瞬緩んだ。

 僕はチャンスとばかりに体を離した。

 振り返ると、でかい弁当箱を抱えたユーエンが立っていた。


「不粋な」


 マシュー王子がボソッと呟く。


「大人げありませんよ、殿下」


 僕はすかさずユーエンに駆け寄った。彼は僕をさっと背後に庇った。

 なんとなくだけど、二人の視線がぶつかり合うイメージを見た。


 なんだ? この雰囲気は。


「ユージーン様は、アレックス様の婚約者です。それをお忘れなきよう」


「執事風情が、私に意見するな」


 このままだと、一触即発だ。


「行こう、ユーエン。殿下、僕達はこれで失礼します」


 僕はユーエンを引っ張って、その場を立ち去った。

 人気のないところへ、彼を連れ込み、はっきり言った。


「マシュー殿下に刃向かうなんて、なんてことを」


 ユーエンはいたって涼しい顔だ。


「彼は、少々目に余ります。あのままだと、あなたの貞操の危機でした」


 そこまで!? はたから見たらそんなだった?


「私はアレックス様より、あなたを守るように仰せつかっております。その命令が何より優先されるのです」


「気持ちは嬉しいけどさ、僕は一応騎士団勤めのしがない公務員なんだよ。王子様方は、上司も上司、絶対に機嫌を損ねてはいけない相手なんだよ」


 彼はまっすぐ僕の目を見つめて、はっきり言った。


「そんなことはどうでもよろしい」


 ええっ!?


「あなたはゆくゆくは大公になるお方。いっそ、騎士団など辞められたらいかがですか?」


 辞めたらって言われるなんて。アレックスでもそこまで言わないのに。


 ユーエンてこういうキャラなのか? 意外と毒舌キャラ?

 そもそも彼はこの国の出身じゃなさそうだ。

 どう見ても東洋人の血が混じってる。いったいどういう経緯で大公家の執事になったのか?


「私は一旦、屋敷へ戻ります。午後にお迎えに参りますので」


「あ、うん、分かった」


 彼は持っていた弁当箱を押し付けてきた。


「お昼にでも召し上がって下さい」


 そう言うと、彼はさっさと帰ってしまった。

 僕はそこでふと思い出す。

 朝、アレックスは料理なんかしてる様子は全くなかった。これを作ったのは、誰だ? まさかユーエン本人が?


 まあ、どうせアレックスの指示なんだろうけど、まさかユーエンがこんなに料理がうまいだなんて、ものすごく意外だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ