表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/39

負けられない戦い


 アレスが生きている一分一秒がヒバナの逃げ切る確率を上げる。


 だからこそ色んな所に擦り傷ができてしまおうが、痛みなど無視できた。


 少女は立ち上がり、再び駆け抜ける。

警備員たちは民間人に弾を当てたのがまずかったのかこれ以上、撃ってこない。


「待てーー!!」


 地響きのような音とともに主人の咆哮が聞こえて来る。


 少女は階段を必死に這って登り、甲板への扉にたどり着く。

扉を開くと、夜に咲く鮮やかな花が夜空を染め上げていた。


 青、黄色、緑、そして、赤。

無数に上がる花火を見て、少女は思わず手を伸ばす。


「……やっぱり、届かない。当たり前か」


 花火は、振動でアレスの胸を高鳴らせ、何度も何度も優しく多種多様な色で暗いところにいるアレスを明るく照らし、そこにあるのに決して届かない。


 まるで誰かの様な風景に、思わず吐露してしまった。


「ヒバナと一緒に世界を廻ってみたかった……」


 しかし、その呟きは花火の音でかき消され、天に届かない。

少女の後ろで銃弾の転がる音とリボルバーに銃弾を一つずつ入れていく音が聞こえた。


 少女は緩んだ表情を引き締めて主人と対峙する。


「ここまでだ」


「そう、みたい。そっちは、ようやく頭が冷えた?」


「……お前は賢い。立場を理解した上で、壊れることなく、従順だった。そんなお前がここまで動けるのはなぜだ?」


 主人から見たアレスは、ヒバナの後ろによくくっついているただの女の子だ。


 死を何よりも怖がり、こんな裏切るような真似はしない。


 そんな臆病者だと、主人は認識していた。


「そんなこともわからない貴方なんかに教えてあげない」


「はっ、そうかよ。結構、大事に扱ってやったのに飼い犬に手を噛まれるとはな」


 確かに他の奴隷と比べると少女は比較的にマシな方だった。

飯も食べさせてもらえ、ウェットスーツまで与えられ、かなり恵まれてはいただろう。


「根本から間違えてる」


「あ? なにが」


「私は飼い犬じゃない」


「ガハハハ! じゃあ、なんだってんだよ!!」


「私は! サルベージギルド【焔の花】の副ギルドマスター アレス!」


 主人がそれを聞くと青筋を立てて、銃を向ける。


「調子に乗るな」


 ここで終わる。

アレスはその現実を受け入れた。


 後悔はない。

ただ欲を言えば……。


 ヒバナに会いたい。


「アレス!!」


 一番そばで聞いてきた。

声変わりのしていない幼くも頼もしい声。


 その持ち主が、元主人が持つ拳銃を殴り飛ばしていた。


「どうして……」


 ヒバナは鉄パイプを振りかぶり、元主人の頭を殴り飛ばそうとするが、太い腕でそれを防がれる。


 ヒバナは咄嗟に腕を蹴り飛ばして、アレスの横に立ちはだかる。


「流石に強いな」


「なんで……」


 ヒバナがここにいては、少女の頑張りが全て無駄になる。


「なんでって。あー……、アレスも俺のことわかってないなぁ」


 ヒバナが少女に対して手を差し伸べ、笑みを照らす。


「俺がお前を見捨てて逃げるわけないだろうが」


「そんなの、そんなの理由になってない! このままじゃ、2人とも……」


「死なないさ」


 アレスがそう漏らすと、ヒバナはアレスに手を伸ばす。


「約束したろ? 一緒にサルベージハンターに成るって」


 アレスの瞳から、涙が溢れ出してきた。


 悲しみや怒りのようなドス黒い感情によるものではない。


「だからよ、こんな人生の荒波。すぐに、乗り越えなくちゃな」


 涙を吹いて、ヒバナの手をアレスは掴む。


「ん」


 ヒバナはアレスを立たせて、元主人に指を差す。


「さぁ、アレス。最初の航海を始めようか」


「別れの挨拶は済んだのか?」


「あと80年くらいかかりそうだから、待ってくれ」


「馬鹿いえ」


 ヒバナは元主人におちゃらけた態度をあらわにしつつも、アレスに鉄パイプを渡す。


「一応念のため言っとくが、俺たちはもう奴隷じゃない。殺せば、罪に問われるのはあんただぞ?」


「お前らの死体を海に流せば、証拠なんてなくなるさ」


「そうかよ。こんな世界で法に期待する方が馬鹿だったな」


 ヒバナとアレスは背中を合わせて、武器を元主人に向ける。


「ヒバナ」


「なんだ?」


「変なことしてごめんね」


「はん。そんな謝罪は、この戦いが終わった後にいくらでも聞いてやるよ」


「ん」


「行くぞ、アレス。下剋上と洒落込もうぜ!」


 元主人が拳銃を2人に向けた瞬間、2人は走り出す。


 元主人が迷わず撃ち放った1発目の銃弾はヒバナの顔に擦り傷をつけるだけで済んだ。


「ちっ」


 当たらなかったとわかった元主人は舌打ちする。


 ヒバナは元主人に蹴りを、アレスは鉄パイプを振るう。


 しかし、2人の攻撃は片腕だけで簡単に止められた。


「なっ」


 元主人は、タネも仕掛けもない腕力のみで2人をノックバックさせる。


「これは、……やべぇなぁ。強い」


「そんなの、私たちが1番わかってる」


「ああ、そうだな! あいつは仮にも俺らが1番近くで見てきたサルベージハンターだ」


 今度は、ヒバナだけが走り出した。


 2発目はアレスの足元を貫通させる。

再び隙を狙ったヒバナは、拳銃に向かって鉄パイプを振るう。


「二度目はねぇよ」


 元主人は軽く避けた。

空を切ったヒバナに向かって蹴りを入れる。


 追撃を受けそうになるが、パンチを入れようとした元主人の後頭部をアレスが鉄パイプで殴りつける。


 良い攻撃が入った。


 そう思わされた。

その間違いがわかるのはすぐのことだった。


 元主人がニヤリと笑う。

追撃に入ろうとしたアレスの首を掴んで持ち上げた。


 アレスを撃ち殺そうと拳銃を向けた。


 しかし、ヒバナは腕にしがみついて射線をずらす。


 それによって、3発目がアレスの髪を貫くだけで済んだ。


 呆気に取られ元主人の握力が緩んだ瞬間に、アレスは手から抜け出した。


 しかし、休む暇などない。


 2人は拳銃を使わせず、尚且つ体術にも当たらないよう攻撃を入れつつも動き回る。


「ちょこまかとうっぜぇな」


 この台詞を引き出したのは、奇跡が塗り重なった結果だった。


 2人に銃弾を見てから避ける技術はないし、簡単にねじ伏せられる力しか持っていない。


 近づけば力に潰され、遠のけば貫かれる。


 一点のミスも許されず、相手のミスを願い続けなければならない。


 乱戦の中、元主人は4発目を外す。


 2人の体からは冷や汗が出っ放しだ。


 やはり拳銃の存在が大きすぎる。


 元主人が使っているのは、リボルバー式の拳銃だ。


 その弾の上限は6発であり、元主人はもう4発使った。


「後2発だ、アレス! 気を引き締めるぞ!!」


「ん!!」


 ヒバナがそう叫んだのを聞き、元主人が不思議そうな顔をしてからニヤリと笑った。


「もしや拳銃さえ無ければ、俺に勝てるとでも思っているのか?」


 元主人は腕を大きく振るうと、突風が吹いた。

2人はその突風に吹き飛ばされる。


「しまっ」


 ヒバナが受け身を取り損ね、仰向けに倒れそうになる。


 拳銃をヒバナに向けた。


 アレスはそんな隙だらけのヒバナを抱きしめ転がり、ヒバナを拳銃の射線から外すと拳銃の音が鳴る。


 2人は無傷で済んだが、元主人は不敵な笑みを浮かべる。


 今、撃たれたら確実に当たる状況だ。

だが、元主人は、空中に向けて最後の弾を撃ち放ったのだ。


「なっ」


「お前ら如き、銃なしでも勝てるわ」


 嬉しい誤算だ。

遠距離攻撃を無くした今、主人を相手取る必要はもうない。


「逃げるぞ!」


 2人は走り去ろうとした。

本気で逃げれば、確実に逃げ切ることができる。


 2人の勝利が確定した。

そう思ったが、ヒバナには何かが思考に引っかかる。


 傲慢と言ってしまえばそれまでだが、そこまで考えないほど頭が悪くはない。


 ヒバナは違和感を覚え、振り返る。


 それによって、気づいてしまった。


「アレス!!」


 投げられた銃器がアレスの右脚を強打する。


「アレス!!!」


 アレスの脚を触る。


「っ。多分、これ折れてる」


 唯一、勝っていた手数が消滅した上、アレスの脚ではもう逃げることもできない。


「くっそ、脳筋すぎんだろうが。……どうする……どうする!」


 震えるヒバナの手をアレスは握る。


「ヒバナだけなら逃げられる。でしょ?」


 しかし、アレスは思ったよりも冷静で、むしろ狙われたのが自分でよかったとすら思っていた。


「ほら行って」


 どんどん元主人が2人に近づいてくる。


「くっそ」


 ヒバナは逃げ出した。

そんなヒバナの後ろ姿を見つめながら、微笑む。


「どういう気分だ?」


「気分も何も、元からこういうシナリオだったし、ヒバナが逃げ切れればそれでいい」


「はん、まぁいい。ヒバナは見逃してやるよ」


 アレスは少し驚いた顔をしたが、すぐに微笑みへと変わる。


「ありがと」


「……笑うな」


「え?」


「まぁいい。死ね」


 元主人が腕を振り上げた。


 鈍い音が鳴った。












 しかし、腕は振り上がったままだ。


 ヒバナはアレスを抱えて、元主人から距離を取る。


「うん。まぁ、知ってた」


「はは! だろうな」


「でもいいの? 私は足を引っ張る。やるなら1人だよ?」


「安心しろ、1人で倒してやる。俺の勇姿に惚れるなよ?」


「……ふふ、惚れないよ。頑張って」


「ああ!」


 ヒバナは、元主人の前に立ちはだかる。


「じゃ、第二ラウンドと行こうか」


 ヒバナは再び、走り出す。

ヒバナに向かって喰らわせようとしたパンチを、はらりと躱した。


「お前のパンチは、見飽きてんだよ!」


 元主人には長年に渡り、何度も殴られてきた。何度も蹴飛ばされた。


 元主人が1番多く攻撃した相手は、間違いなくヒバナだ。


 そんなヒバナだからこそ、元主人がどの様な動きをするか。しようとしているのかが、手に取るようにわかる。


「おらぁ!」


 ヒバナは一瞬の隙をついて頭に鉄パイプを喰らわせる。


 その衝撃で元主人が足元をおぼつかせ、倒れそうになる。


「チャンス!」


 追撃を入れようとしたが、その行動が致命的なミスとなる。


 ヒバナの身体は、吹っ飛ばされていた。


「ガキ相手に使うのは忍びねぇが、そうも言ってられなくなった。すまんな」


 吹っ飛ばされたヒバナを、元主人は嘲笑う。

 何をされたのかが全くわからなかった。


「スキル……か」


「正解だ」


 ヒバナは立ち上がる。


「寝ておけばいいものを」


「なぁ、一つ聞いてもいいか?」


「あ?」


「お前はなぜ、俺たちの前で。いや、アレスの前で野蛮を演じる?」


 元主人はニヤける顔が嘘のように収まった。


「……それ、今関係あるか?」


「いや、な? アレスは今どこにいるんだろうなぁって思ってな」


 元主人はアレスの方を慌てて見ると、そこにはアレスがいなかった。


「なっ、どこに。……危な!」


 元主人は、ヒバナが投げた鉄パイプを寸前で躱す。


「あー、畜生。なんで、避けれんだよ」


 元主人がヒバナを睨みつける。

ヒバナは元主人の方向へと指を差した。


「やっちまえ! アレス!!」


 投げられた鉄パイプを握りしめたアレスが、元主人の背後を舞っていた。


「はぁあああ!!!」


 振り返ろうとする元主人の頭を殴り飛ばす。


「く……そ…………が」


 元主人が、倒れ込んだ。


「「よっしゃあ!!!!!!!」」


 2人の勝利の遠吠えが鳴り響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ