表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/58

3.埋葬

 謎の粒子により、狼はどさりと倒れている。

 【暴食】の力により、わたしが食らったのだ。……その証拠に、わたしは多大な幸福感――前には感じることのなかった満腹感がある。


 それに、再び体に力が巡っている。


 でも……あの、込み上げてくるような熱い力は全く感じられない。


 あれの正体は、分かる……でも、その扱い方がまったく分からない。先程から、腕を伸ばして念じてみたり、「【暴食】……!」と言ってみたりしているのに、何も感じない。


「……はぁ」


 そんなことをしていたら、余計に疲れるだけだった。

 分からないものは分からない。今はそういうことにしておこう。

 今は、それより……食べられるものの捜索をしないと。


「でも……必要、あるのかな?」


 わたしは、それを満たす方法を知っている。

 知っているからこそ、わざわざ食料を集める必要があるのか分からない。


 じゃあ、さっきのところまで戻る?


 でも、わたしは進みたいと思っている。

 その理由は――


「食べ、たい。もっと、もっと……食べ尽くしたい」


 簡単だ。

 魅入られてしまったからだ。

 食べるという行為の喜びに。知ってしまったら、もう戻れない。どうして抑えないといけないのか。

 生きることは、食べること。

 食べなければ死んでしまう。


「…………」


 わたしは、無言で足を進める。

 もう、狼も動物も怖く……はあるけど、それ以上にこの欲を抑えられそうにない。


 怖い。怖い以上に、食べたい。


「……あは」


 見つけた。

 先程の群れとは違う、別の狼。しかし、先程のような空腹感は湧いてこない。


「……そっか。違うのか」


 見ることが発動の条件ではないらしい。

 ……息を潜める。

 グルルル、と唸り声をあげている狼。……どうやら、気付かれてしまっているようだ。じゃあ、隠れている必要もない、か。


「……っ」


 その眼差しは、こちらを獲物としか見ていない。

 だけど、それはこっちだって同じこと。

 わたしだって、食べたいがために狼を探していたんだから。


 狼はわたし一直線に襲い来る。

 しかし、その動きは読みやすく……思い切り横に避けることで、難を逃れる。しかし、着地した狼はそのまま方向転換し、再び飛びついてくる。


「――っ!」


 未だ空中にいるわたしは回避をしたくてもできない状態……だからやぶれかぶれに、近づいてくる狼の頭に思い切り拳を叩きつけてやる。

 何かを殴るなんて初めてのことで、その抉るような感触に戸惑いつつも……前を見れば……


「え?」


 顔面の半分が横からめり込み、ぴくぴくと痙攣している狼の姿があった。

 そうして、わたしは自分の拳を見下ろすと――そこには、血と肉に塗れていた。


「――グルルルッ」


 他の狼も飛び掛ろうとして、一斉にわたしに襲いかかるが――その時、全身に倦怠感と飢餓感が襲い……餌を見つけた野獣のように、わたしの中から何かが飛び出した。

 あの時も感じた【暴食】の力だ。

 それは、わたしの中に帯びる熱となり、そのまま外に放出される。


「――キャウン!?」


 そのまま、辺り一帯に黒い粒子は広がり、狼たちはそのまま地面に倒れ伏してしまう。



「っ、ごほっ、げほっ」


 しかし、わたしの空腹は満たされない。

 むしろ、より空腹が刺激されてしまい……空腹による痛みがひどくなってくる。……そして、まだ【暴食】の力は続いている。

 わたしは獲物を求めて、森を彷徨う。

 空腹は徐々に強くなっていく。

 ……それに比例して、わたしから排出される粒子が増していく。

 原理は不明だけど、今はそれを気にする余裕がない。


「あ……ぐゥ……」


 一歩一歩が重たい。

 進む度に、わたしの体から何かが体力が抜けていくようだ。飢えはさらに広がり、視界がぼやけていく。

 ――そうして、狼の群れを見つけた。

 遠吠えをあげ、わたしに向かって突撃してくる。

 数も多く、先程よりも強そうだ。……でも、今のわたしには大きくて食べ応えがありそうだとしか分からない。


「――暴、食」


 わたしの意思に従って、粒子は群れを包み込み、食べ始める。

 ……飢えは少し満たされた。でも、足りない……足りない。


 足りない、足りない……この程度ではわたしの飢えは満たされない。


 空腹が酷くなる。


 喉も渇いた。


 ……ああ、意識が薄らいでいく。嫌だ。死にたく、ない。


「死にたく、な――」


 どさり、とその場に倒れてしまう。

 もう手足に力が入らず動かそうにも気力が湧かない。

 瞼が閉じかけている。眠たい。……このまま眠りについてしまったら、どうなるのだろう。

 ――せっかく生まれ変わったのに。


 こうして、チャンスがやってきたのに。

 また、飢えに苦しんで……死んでしまうのだろうか。


 餓死寸前――お腹が空いて仕方ない。


 だけど……。


「あ――れ?」


 途端に、わたしの『飢え』が消えていく。

 遠くから、『飢え』を満たす何かが送られてくるのを感じる。……それもたくさん。


「どういう……こと?」


 立ち上がる元気も戻ってきて、見れば――黒い粒子が、周囲一帯を埋め尽くしていた。

 しかし、先程までのように制御が利かない。どんどんと拡大していき、わたしの飢えを満たそうとしている。


 ……また、少し飢えが満たされた。


「これって……」


 そこで、少し考える余裕ができて――この現象の謎について思い当たる。


 ――これは、わたしの『飢え』が原因なのではないかとそう思った。


 お腹が膨れてきて、冴えてきた頭を振り絞って、色々と考えてみる。

 わたしが飢えると、この力――暴食は発動する。

 それは、わたしが飢えれば飢えるほど……その効果は増していく、とか。


 肯定するように、わたしの力は飢えを満たしていく。


「……そっか」


 そうして、『満腹』になると――すぐに黒い粒子は消えていく。

 それを出そうと思っても、なんの手応えはなく……代わりに目覚めたときのような、充実してあふれ出そうなエネルギーを感じた。


「…………」


 わたしはとりあえず湖のところに戻ることにした。喉も渇いたし、それに確かめたいこともある。

 しばらくは大丈夫だと思うから――でも、なるべく急いで来た道を辿っていった。

 体はすこぶる、調子がいい。

 それは、怖いくらいに……。


***


 ……やっぱり、死体は狼たちと同じような状態――栄養が抜けて、枯れ果てたような姿をしている。


「……わた、しが……」


 やってしまったのだろう。

 おそらく、目覚める前に『空腹』で【暴食】が勝手に発動して……だろう。

 目が覚めたときにはお腹が空いていなかった。それは、わたしが食べたから……。


「でも、それがどうしたの?」


 誰に言う訳でもなく、口に出していた。

 お腹が空いた。だから食べた。それだけのことだ。同じ姿、同じ種族……それを言い訳にできるのはお腹が空いていないから。


 ニンゲンを食べたって、わたしはなんの罪悪感も抱くことはない。


 でも、せめて……わたしの糧となったなら、弔ってあげようとそう思えるくらいには、まだわたしに感情が残っている。


「…………」


 土に埋めることくらいしか思いつかない。

 道具もなく、これだけの数を埋めるのは大変だけど――今の、力に溢れているわたしならできると、そう背中を押して、わたしは一日かけて、全員分の埋葬を終えるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ