表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

甘党辛党! 両方好きな人~共に頑張ろう~!!!

作者: ロマンティー



ああ~甘い物が食べたーい!笑


そう言えば、、、?

チョコレートカプチーノを飲んだら、、、?

とんでもなく甘すぎた~甘すぎる、、、!?


なんじゃい! 甘すぎるやろ~笑笑


辛いモノが食べたーい!

ピリッと辛いモノ~


甘党辛党! 両方好きだーーーーーー!!!笑笑


何の話なんだか、、、?あはは~笑




【ヒューマンドラマとちょいほのぼのホラー作品。】




『ぼく、お家へ帰りたい!』


ぼくが、5歳の時にぼくは病気で亡くなってしまった。


それまではね、、、!

元気で、お母さんにいっぱい甘えて、ワガママもいっぱいして!

お父さんも、休みの日にはいっぱい遊んでもらって、、、。


ぼくは、お父さんもお母さんも大好きだった!

僕のことを、ふたりは大切に、宝物のように想ってくれていたのに、、、。


【ごめんね! お父さんお母さん、、、ぼく死んじゃった!?】


何もふたりにしてあげれてないね、、、。


ぼくが、亡くなってからは、、、?

お母さんはふさぎ込んでしまって、外に出なくなったね!

毎日、ぼくの写真を見て泣いているお母さんをぼくは見ているんだよ。


お父さんも、あまり笑わなくなったね!

たくさん、ぼくが居た時は、笑ってくれていたのに、、、。


【ふたりとも、元気を出して! ぼくはここにいるよ! ずっとふたりの

傍にいるんだ!】


【ぼくはどうしたら? お父さんとお母さんを元気づけられるのかな、、、?】





『ぼく、お家へ帰りたい!』


...最後にぼくが亡くなる時に、病室でふたりに言った言葉、、、!




ふたりの傍にいたいよ。

ぼくがふたりを幸せにしてあげたいんだ!


もう直ぐ、ぼくは二人の傍から居られなくなってしまう、、、!

その前に、ふたりに伝えたい言葉があるんだ!




最後に、お父さんとお母さんにこの言葉を、、、!


『ぼくは、ふたりの子どもに産まれて良かった! ありがとう!』




おしまい。





今日のオススメの2曲なのだ~!


『[MV] Perfume 「Let Me Know」』

『Uso Mitaina I love you Utada Hikaru』



明日も、ステキな一日でありますように、、、。

ちゃんと眠れてる? 何処でも寝まーす! うぷぷ。笑笑


またね! おやすみ。





≪おまけ動画:Funniest Pet Reactions & Bloopers of

January 2018 | Funny Pet Videos≫



※『今日も一日、おつかれさま。今日も太陽さんさん~ギラギラ暑いよ!』

※『背中が痛い! 背中の骨がバキバキ言わない! あぁ~痛いよ~笑笑』

※『降り注ぐ優しくて柔らかい幸せの結晶はみんなに届いている!!!笑』

※『朝ごはんって? 大事なんだな~いっぱい食べて大きくなれよ~笑笑』

※『今日もめちゃめちゃハチャメチャにガンガン楽しくやっていくぞ~笑』

※『ヒーーーーーハーーーーーー!!! 辛いモノ食べたいんだよ~笑笑』

※『暇なときは、、、? 何して遊ぶ?笑笑』

※『夏休みもあ終わりだねぇ~ あーきよ! こい!笑笑』







◇ゆっくりおやすみ。早く寝なはれや~笑笑

★でんぐり返しして、ちゃんと応援しているぞよ~にゃははははッ~~

緊張せず、ドキドキ・バクバクしながらがんばれ~!うぷぷ。笑笑


≪おまじない! 明日、君が緊張せず楽しんで出来ますように、、、!ぷ。≫



最後までお読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ