表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/51

堅物父親の言葉

桜井さんと分かれた後、俺は本屋に寄って誕生日プレゼント用の本を何冊か買った。毎年、本命のプレゼントとは別に、来海に必ず本をプレゼントしている。

俺の贈った本が本棚に並んでいるのを見るのが、来海の部屋を訪れた時の俺の楽しみだった。


大切に保管してくれているのが、目に見えて分かるから。


俺はその習慣を今年もやめられそうにないのだ。


家に帰ると、既に明かりがついていた。妹の翠かと思ったのだが、この時間ならまだ翠は部活をしているはずだった。

ということは、1人しか当てはまらない。


案の定、いつもはこの時間にない革靴が玄関にきちんと揃えてあった。よく性格が出てる。


「ただいま」

「………。ああ。おかえり」


綺麗だが、能面のように極端に表情の抜け落ちた顔。仕事帰りとは思えない身だしなみの整い具合で、几帳面な男なのが窺えるだろう。


俺の父親ーーーーー大倉柊色(ひいろ)である。


父さんはキッチンに立って、ワイシャツの袖をまくった姿だ。スラリと伸びた脚は、スタイルの良さを強調している。


本当…これであとちょっとでも笑ってたら、マジで文句なしのイケメンなんだが……なにぶん、その無表情ぶりでマイナスだから…。


コンロの火を掛ける音が聞こえてくる。

俺は荷物をリビングに置いて、ブレザーを脱いだ。ハンガーにかけて皺にならないように伸ばす。


「珍しいな父さん。こんな時間に」

「ああ、部署飲みだったからな。業務が早く終わったんだ」

「安定で断ってきたわけだ」

「……言ってるだろ。ああいうのは、俺はどうも苦手だ」


父さんが酒を口にしてるところを、確かに見たことがない。母さんはそんなに飲めないくせに、たまに浴びるように飲むので、それをいつも止めるのが父さんの役目なのだ。

父さんが酒に弱そうには見えないから、すごく意外ではある。


「父さんなら平気な顔して何杯も飲んでそうだけど」

「………酒はもう飲まん……あれは人の理性を奪う恐ろしき代物だ……」


父さんは表情を変えなかったが、声はいくらか苦みを含んでいた。

おおう、もしかして昔、酒で失敗した過去があるとか、か?

それもまた意外だけど。

先輩に勧められても毅然と断ってそうなタイプなのに、もしかして断れない初々しい時代があったのだろうか。


父さんはまったく自分の過去を語らないので、謎が多い。


「……ああそういえば、明後日だったな。来海ちゃんの誕生日」


この父親が来海を「ちゃん」付けで呼んでることが、無表情な顔と大変ミスマッチだった。思わず腹筋崩壊しそうになりながら、俺はこらえて、頷き返す。

じゅぅ……とフライパンの上で食材が煙を上げた。


「きちんと贈り物は用意したか」

「してるよ言われなくても。当たり前だろ」

「まあ、そうだな。お前はきちんとしてるから、そうだな」

「な、何だよ急に。父さん変なものでも食べた?」


俺は、突然褒められたせいでむず痒くなった。この父親にそういうサービスができたことにまず驚きだった。


「じゃあ、これは何だ?」

「は?何ってーーーーーーー」


父さんがキッチンのカウンターを、視線で俺に誘導した。見てみると、手のひらサイズの黒い箱。

来海に渡そうと思って、やめた指輪の入った箱だった。

俺は刹那、言葉を失った。


「………な、何でこれ……」

「どうやら間違えてゴミに入ってたからな。きちんとしている俺の息子が、抜けているなんて珍しい」

「………」


この父親、すっげぇ皮肉で刺してきた……。

分かっておいて事実を無視しまくっている。


俺は父さんから視線を外して、ぼそりと呟いた。


「………抜けてない。これは……いい。渡さないって決めた」

「…………。………そうか」


訊いてきた割には、向こうは引き際はあっさりしていた。拍子抜けだった。

まあ、この人の俺への関心なんてそんなものだろう。

俺は自室へと引っ込もうとした。


しかし、父さんの話は珍しく続いた。


「……昔」

「え?」

「………昔、酒で失敗したんだ。緊張してつい飲み過ぎてしまってな。酒に酔った俺は、当時付き合っていた彼女に隠していた本性を晒す羽目になった」

「………え、あ、うん…」


何か急に始まったぞ。相手、元カノか…?

子供としては若干気まずい話であるのだが……。

てかだいぶマズい失敗談じゃないか。


「ずっと隠してたし、この先も隠すつもりだった。だけど、俺の本性がバレてしまって、俺は彼女にそのうち別れを切り出されるんじゃないかと思ってた」

「は、はあ……、…」

「だけどいつまで経っても、彼女から俺に別れを告げる気配はなかった。理由を訊くと、彼女はこう言ったーーーーー貴方の本性が、嬉しかったと。聞けば、その夜の俺の酒の失敗がなければ、彼女は俺と別れるつもりで居たらしい。でも気が変わったと」

「……ん?どういうこと?」


貴方の本性が嬉しかった、って、何だ?

本性って嬉しいものなのか…?


「まあ、だからつまり何が言いたいかと言うと………隠してるよりいっそ曝け出すのも悪くない、って話だ」

「……隠すより、曝け出す……?」

「お前は器用だから、暴れてるように見えて肝心なことは言わない。一番大事なところで、隠そうとする。だけど、いっそ言ってみろ。案外、そっちの方が俺の息子なら、上手く行くんじゃないか」

「…何だそれ………」


軽い悪態をつきながら、俺はその実、父さんの言葉に心を揺さぶられていた。

いつも口数の少ない父さんが掛けた言葉は、それだけで重みがあるようでーーーーーー


指輪の入った箱を見る。

俺が捨てかけた覚悟と約束の証。


俺は、そっと手を伸ばす。


これを初めて店で受け取った時の、自分のあの幸せだった感情を、俺は静かに思い出した。


ああ、そうだ……。


どうせ散るなら、ちゃんと散ってみせろ。


じゃなきゃ、俺の今までに、申し訳が立たないな。

来海を想ってきた気持ち全部、中途半端な終わり方は許されないーーーーー。


箱を手に取る。


「父さん……」

「ああ」


俺は、顔を上げた。


「ーーーー全部、()ってくることにするよ」




第二章終わったら、この父親の酒の失態エピソードは書きます。

くく、楽しみだな。


ていうか、碧はやっとそこかい。

でも次回は、碧の大暴走案件。何故だろう。既に胃が痛い……

陽飛は頼むからこの幼馴染狂を刺激しないでくれたまえ。

さて、皆様。明日更新した方がいい?迷ってる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
勝った! 第二章完!(しつこい
更新求む
是非とも更新をw 本作がとても面白くて楽しいです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ