表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第五話:評議会の影

曇天は一日中、鉛のように重く垂れ込めていた。

灰雲の切れ間から光が差すことはなく、街全体が薄闇に沈む。

ケンは瓦礫の中を黙々と歩き続けた。息は荒く、肺に入る空気は冷たすぎて痛む。


背筋に冷たいものが走る。風が止んでいるのに、肌を針で刺される感覚。

本能が告げる──見られている。


耳を澄ます。低い機械の羽音が空気を震わせている。

灰雲の隙間に黒い影。無人偵察機。噂でしか知らなかった存在が、確かにそこにいた。

丸いセンサーが赤く光り、冷たく大地を舐め回す。


ケンは影に身を潜めたが、遅かった。赤い光点が足元を走る。

轟音。地面が爆ぜ、灰が煙のように舞い上がる。

壁が焼け、石が崩れ、世界が震えた。


威嚇──のはずでも、十分に致命的だ。

再び光が走り、石壁が溶けて崩れ落ちる。

ケンは廃墟の狭間に身を滑り込ませるが、赤い光点は逃げ場を狭めてくる。


「……監視だけじゃないのか。」


理解が胸を刺す。評議会は彼を戻す気など最初からない。

「三十日を生き延びれば戻れる」──その言葉は虚構。彼を生かして返せば、虚構が崩れるからだ。


偵察機は旋回を終え、灰雲に溶けた。

音が消えても、監視の眼に射抜かれた感覚は消えない。


夜。崩れた建物の影で、ケンは懐中時計を見つめる。

止まった針、無名の家族の笑顔。

「……戻す気なんて、なかったんだな。」


声は静かだが、決意に変わっていた。

列車に戻る意味はない。彼は証人として、この世界を最後まで見届ける。

灰の夜風の中、瞳には揺らがぬ炎が灯っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ