表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第四話:地上の友

灰の風が路地を吹き抜け、瓦礫の間で渦を巻く。

ケンは狭い道を進んでいた。風と自分の足音しかない──そのはずだった。


カラン……と石の転がる音。ケンは反射的に立ち止まる。

背筋を冷たいものが走る。生き物の気配を感じたのは、あの鳥以来だ。


「……誰だ。」


応えはない。だが瓦礫の影が微かに揺れ、やがて人影が現れた。

痩せた体、長く伸びた髪。灰に覆われ、顔は影に沈む。


ケンは拳を握り、警戒を強める。

「人間……なのか。」


影はしばらく沈黙したのち、掠れた声で言った。

「……ああ。お前と同じだ。」


その声には、確かな人の温度があった。

だがケンの心は揺れる。戻った者などいない。評議会は地上が死んだと言い切ってきた。

ならば目の前の存在は幻か。


「名前は……?」


「リオ。」

影は一歩前へ。痩せた顔はやつれていたが、瞳は澄んでいた。

恐怖でも諦めでもない、静かな意志が宿っている。


「どうやって……生きてきた。」


「生きるというより、残されていただけだ。」

リオは乾いた笑みを浮かべる。

「だが、大地はまだ死んじゃいない。少なくとも、俺はこうして立っている。」


孤独に慣れたと思っていた。

だが言葉を交わす相手が現れると、胸の奥に眠っていた渇きが疼く。


リオは遠くを見つめ、静かに言った。

「評議会は恐れている。地上が再び人を抱くと知られれば、支配は終わるからだ。」


断片的だが、十分だった。図書館の映像と重なり、虚構の輪郭が鮮明になる。

ケンは懐の懐中時計を取り出し、砕けたガラス越しに家族の写真を見る。

「……地上は生きている。そういうことか。」


リオはうなずいた。それ以上、言葉はなかった。


夜明け前、リオは立ち上がる。

「お前は俺とは違う道を歩むだろう。だが忘れるな。地上はまだ生きている。」


ケンは見送った。灰に溶ける背中。

「……生きている。」胸に刻み、再び歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ