表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

歩く人

作者: 奥宮 奏

歩く人

奥宮 奏



晴れている空が青いのはあたりまえで、それを不思議に思ってしまう私はどこか欠けていて、今まで空とゆうものをちゃんと見たことがないのだとふと考えにふける。


いつもの公園だ。私はよくここに飼い犬を連れてくる。犬はこの公園が大好きのようでとても喜ぶ。

しかし私がここに一人できたところでなにか、なごやかになるとか、そんな心の変化はない。淡々と思い出してそれにつかの間浸って、さよならと同時に公園をでるだけだ。


飼い犬の名前は五郎だった。



この坂はよく悩まされたものだ。私はそんな若くないから、この長い急な坂を楽しそうにかけてく五郎に、私は着いてくのが必死だった。

平たんな道でも大変なのに、うちの五郎ときたら、とふと笑っている自分がなんだか、なんだかみじめだった。


坂を降りたら海だ。潮のにおいがする。


お前を飼ったときのことを今でも覚えているよ。


私が一人、このなんの変哲もないこの場所たちを歩いていて、お前はこの海で捨てられていて、今より少し小さくて、一人で鳴いていた。


私は、お前を拾った。



名前はなにしようか、とさてさて、考えていたが、私の甥が遊びにきて

「五郎がいい、そんな顔してる」なんてゆうものだから私も、

「今日から五郎だね」


そんな風に決まった。



私がいつもなんの変哲もないこの道を、変哲あるものにしてくれたのは、お前だよ、五郎。


私はいつも楽しくて、その楽しさが思いでが、今、お前がここにいなくて、もう戻ってこないなんてそんな嘘だって思いたい現実が、生きているよりもつらい。


なんで先にいくんだ。馬鹿な子だよ、本当に。




今までお前を気にかけて下ばかり見ていた。いなくなってからしばらくも、つらくて、まだ下を向いたら五郎が、お前がいるんじゃないかってずっと泣いた。一人で泣いた。



涙が枯れた頃空を見た。綺麗だった。

誰が天国は空のむこうだと、ゆったのだろうか。気づいたら五郎といた時は気にならなかったこの空に夢中だった。


今度は上を向いて歩くよ、

お前と一緒に歩いたこの道を。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  いい話ですね。  短い文量に詰め込まれています。  勉強になります。
2013/10/14 04:59 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ