表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界最強の守護者  作者: ルケア


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/25

初めての狩り

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

 そんな訳で、打合せを終えて、明日から狩りに出かけようって事になった。……まずは、全員のレベルを2まで上げない事には話にならない。一番初めのスキルを開放しない事には何も出来ないからだな。今日で少なくともレベル10までは上げたい。……それだと格上にも挑戦しなければならないんだが、その位は出来ないとな。特にタンクである俺が崩れる訳にはいかない。しっかりと盾役を熟してみせる。


 何でレベル10なのかと言えば、スキルポイントがそこまでしか振れないからである。称号のFランク冒険者では、スキルポイントの上限が10までなのだ。それを知らないと大変な事になってしまう。一応、簡単に説明すると、Fランクが10まで、Eランクが20まで、Dランクが35まで、Cランクが50まで、Bランクが70まで、Aランクが85まで、Sランクが100までである。


 だから、目標はレベル10だ。それ以降はレベルを上げても、スキルポイントが振れないって事になる。だから、とっととEランク冒険者に昇格しなければならない。そこからは夢幻の世界を攻略していけば、昇格は可能なはずだ。それでも、出てくる夢幻の世界の関係で、この町ではCランク冒険者が関の山だとは思うが。ゲーム時代はそうだった。そこからはSランク冒険者を目指して、違う町に行く必要がある。


「それじゃあ説明させてもらう。基本的には俺が盾を務めて、他の皆で攻撃してもらう事になる……んだが、まだ何もスキルを得ていないからな。とりあえずは俺が中心になって攻略をしていく。付いてきてくれないと、経験値が入らないから、ちゃんと付いてきてくれ」


「解ってますけど、あたしたちが攻撃することは無いんですか?」


「いや、攻撃はしてもらうぞ? その方が戦闘が早く終わるからな。だが、油断は禁物だ。出来れば安全に行きたいところではあるんだが、俺が挑発スキルを得るまでは、中々難しいとは思う。まあ、囲んで叩けばいいだけなんだけどな。今日の狩りの獲物は、それほど強くは無いし」


「そういえば、今日は何を倒すんだい? とにかく行くって聞いてきたから、何も準備はしていないんだけど」


「今日の相手は、ラビットだ。ただのウサギだな」


「……それって魔物なのですか? 動物なのでは?」


「いや、魔石をドロップするからな。魔物のはずだ。……最弱クラスに弱いが」


「それじゃあ、僕たちが待機していた意味って何だったんだろう?」


「一応は、防御力が紙なら、負ける事はある。……普通は負けないが。だが、冒険者ギルドが何故止めているのかというと、ラビットのいる場所には、コボルトもいるからな。そっちが出てくると、少しばかり話が変わってくるんだ。そっちは普通に攻撃が通ってしまう。負ける可能性が高いんだ。だから、ソロでの活動はしない方がいいんだよ。まあ、アタッカー偏重でも、かなり苦戦するとは思うんだが……」


 だから謎なんだよな。何でそんなパーティーを冒険者ギルドが組ませているのか。確かに処理速度は早いんだが、それだけで、安定感も何もないからな。とにかくアタッカーが攻撃しまくるという単純明快な攻略パターンになるんだろうが、それではどうやってもDランク冒険者以上は望めない。最終的に強くなれるのかって疑問は大きくあるわけだ。何でそんな偏ったパーティーを許しているのか。それが解らない。


「それじゃあ、行くぞ。レベル5まで上げれば、コボルトも余裕で対処できるようになるから、本番はそこからだな」


 そんな訳で、ラビット狩りを敢行する。とにかくレベルを上げたい。ラビットだと8体倒せばみんなのレベルが2になる。ソロだともう少しレベル上げの効率が良いんだけど、ソロだと森に入れてもらえないんだよな。だからパーティーを組むんだし。ちなみに、ゲームではそんなことは無かったぞ。普通にソロでも活動出来たしな。


「居たぞ。あれがラビットだ」


――――――――――

名前:ラビット


HP 9/9

MP 0/0

――――――――――


 最弱だけあって、この程度の魔物だ。苦戦する方がおかしい。だけど、これはラビットの話。コボルトが出てくると少しは勝手が違う。コボルトは確定で2体以上って制限が付いているからな。貧弱に見えて、連携が要求されるんだ。だから、初心者の鬼門的な扱いをされているんだよ。


「よ、弱い。これなら楽勝ですね」


「油断はしないでおけよ。まだメリアがヒールを覚えていないんだからな」


「僕は安全に見ているよ。出来る事はまだ先だろうし」


「私も見ていますね。安全に倒してください」


 マリアナがアタッカーとして参加する。ただ、それだと2撃で終わってしまうんだよな。それだけラビットが弱いのである。俺だけなら3回か4回は攻撃しないといけないけど。


「本当に余裕でした……。何でソロだと行かせてくれないんでしょうか?」


「一応コボルトのケアをしているんだろうな。コボルトはちょっとは強いから」


「でも、これなら安全に倒せますし、良いですよね。あ、魔石が落ちてますよ」


「こんなのでも資金にはなるからな。価格は安いが、お金は大切だ。しっかりと仕舞っておいてくれ」


 そんな感じで、どんどんとラビットを倒していった。……雑魚だけあって、簡単に処理できる。そして、暫くして、全員のレベルが2に上昇した。


――――――――――

名前:アーデルム

年齢:15

職業:守護者


Lv 2

HP 57/57

MP 19/19


攻撃力 7 +3

防御力 25 +8

魔法力 14

素早さ 4


スキルツリー 0

【守りの番人】〈2/100〉

【初級斧術】〈0/100〉

【防御力上昇】〈0/100〉


スキル

〈ガードスタンス〉

称号

〈Fランク冒険者〉

――――――――――


――――――――――

名前:マリアナ

年齢:15

職業:賭博師


Lv 2

HP 23/23

MP 22/22


攻撃力 16 +3

防御力 3

魔法力 17

素早さ 23


スキルツリー 0

【賭けの対価】〈0/100〉

【豪運】〈2/100〉

【攻撃力上昇】〈0/100〉


スキル

〈四葉のクローバー〉

称号

〈Fランク冒険者〉

――――――――――


――――――――――

名前:ノーデン

年齢:15

職業:緑魔導士


Lv 2

HP 20/20

MP 43/43


攻撃力 3

防御力 8

魔法力 24 +2

素早さ 9


スキルツリー

【緑の加護】〈2/100〉

【魔法力上昇】〈0/100〉

【初級暗器術】〈0/100〉


スキル

〈攻撃力アップ〉

称号

〈Fランク冒険者〉

――――――――――


――――――――――

名前:メリア

年齢:15

職業:聖女


Lv 2

HP 37/37

MP 60/60


攻撃力 1

防御力 14

魔法力 30 +3

素早さ 4


スキルツリー

【女神の祈り】〈2/100〉

【初級巫術】〈0/100〉

【初級剣術】〈0/100〉


スキル

〈ヒール〉

称号

〈Fランク冒険者〉

――――――――――


 こんな感じだな。全員が何かしらのスキルを覚えて、これからが本番という形になる。ここからやっと普通に戦う事が出来るようになるんだよ。まあ、もう暫くはラビットを一生懸命に狩って貰う事になるんだけどな。でも、スキルを覚えられたのは大きい。これからも役に立つスキルばかりだ。多少はこれで、見栄えが良くなったかなとは思う。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
メリアのスキルツリーは成長してないがいいのかな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ