表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界最強の守護者  作者: ルケア


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/26

夢幻の世界の消滅

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

「なんかあっという間でしたね?」


「まあ、推奨レベルも60だしな。こんなものだろう」


『称号〈格上殺し〉を獲得しました』


「なんか称号を得たけど、何なんだい?」


「ああ、これか。推奨レベルの8割以下でボスを討伐すると得られる称号だな。格上と戦う時はステータスの4種類に+30%されるようになる。雑魚戦にも使えるから、とっておいて損はない称号だな。基本的には格上相手に戦う事になるんだし」


 こういう称号は幾つかある。ソロで討伐しないといけなかったり、厳しいものになるにつれて強くなっていく。まあ、その内ソロ討伐もしてもらう可能性は十分にあり得るんだがな。ちゃんとリスクは回避しての戦闘になる。そこまで難しいものでは無いから、何とか達成したいところではあるんだけどな。


 基本的に、レベルが上がるにつれて難しくなっていく。低レベルの内に揃えておいた方がいいんだが、それでも無理がある場合もあるからな。何とかするにしても、少々危ない橋を渡ることもある。まあ、出来るだけ確保したいってだけだな。ゲーム世界とは言っても、残機は1しかないんだから。死んだら終わり。リスクを取って得る物でもないって考える人も多く居るだろう。確実に入手できるものだけでもいいのかもしれないか。


「あ! 今回もドロップが落ちてますよ!」


「悪魔男爵のドロップは確か、短剣だったと思うんだが……」


「はい。短剣でした。どうしましょうか?」


「マリアナが使った方がいいだろうな。正直、武器に関しては貧弱すぎるからな。少しでも良い武器を使った方がいい」


 品名は貴族悪魔の短剣。攻撃力は+21である。十分な火力になってくれるとは言い難いが、鉄の短剣は+3だからな。そろそろみんなの装備を更新したいとは思っていたんだよ。最低でも+20は欲しい。推奨レベル60くらいの夢幻の世界のドロップなら、このくらいにはなるからな。ボスドロップ限定にはなるんだけど。


 まあ、夢幻の世界を攻略していくのは良い事ではあるからな。放置しすぎた場合のデメリットも無くは無いし。放置しすぎると、スタンピードを起こしてしまう可能性がある。だから、定期的に狩りをしたり、夢幻の世界を攻略したりしないといけないんだが。まあ、それは冒険者じゃなくて、兵士が行う事でもある。


 冒険者は予備役なんだ。兵士になった時のメリット、デメリットがある。兵士は貴族の命令に逆らえないというデメリットがある。その代わり、レベルなんかは積極的に上げてもらえるんだろうし、貴族からスキルブックも貰えるんだろうな。その為にかき集めていると思っているんだ。兵士に使わせて強化する。それなら兵士になるメリットが大きいとは思うんだよな。


 一方冒険者のメリットは、金になるって事になる。ドロップ品も冒険者ギルドが買い取ってくれるし、何ならスキルブックも買い取ってくれる。デメリットは強くなるノウハウがない事と、徴兵される恐れがある事くらいか。まあ、この世界はそこまで戦争が多い訳では無い。ゲーム内では、普通に兵士だけで戦争をしていたからな。冒険者が呼ばれることは少ないはずだ。そこまで戦争をしたいのかって話になってくる。


 そもそもゲームでは、国を選べなかったからな。クレイデルムもサンライト王国の町だからな。というか、稼働できる場所がサンライト王国だけだったって話なんだけど。ゲーム内では国内でなんだかんだとしていたんだ。国を跨いでの移動が出来ないって感じになっているんだよな。だから、国外に関しては情報が無い。俺の知らない世界だ。まだ見たことが無い世界を、見てみたいという気持ちはあるんだけどな。けど、冒険者の資格って、サンライト王国限定の話だし。冒険者ギルドは国営だからな。貴族が運営しているんだ。なので、色々とあるんだよ。


「おや? これは……」


「これが夢幻の世界を攻略した後になる。どんどんと縮小されて行って、最終的には外に吐き出される。まあ、慣れる事だな。これからは夢幻の世界を何度も攻略していくことになるんだから」


 夢幻の世界のボスを倒すと、こうやって世界が縮小されていく。そして、最終的に無くなる。まあ、また何か月後かに出てくるんだけどな。早ければ明日にでも出てくるが、そもそも夢幻の世界の数が多いんだから、出てくるまでには相当な時間がかかるだろうな。ゲームでは早かった。そもそも夢幻の世界が出来たら、直ぐに攻略されるんだから。


 そして、夢幻の世界を作り出す方法も、割とちゃんとあって、場所の環境を整えてやる必要がある。アンデッド系統の夢幻の世界を作るには、墓場を用意しないといけなかったり、天使だと教会が必要だったりとなっている。しかも、人気が無い場所限定って事もあるんだよな。人が多い町の中には、夢幻の世界が出て来ないようになっている。だから、町の郊外にそういった場所を作ってやる必要があるんだ。しかも定期的に維持しないと夢幻の世界が出て来なくなってしまう。なかなかに扱いが難しいものではあるんだよ。


 なお、全く無関係の場所に、ランダムで出てくる夢幻の世界もあるので、結構難しかったりするんだけどな。ドロップが美味しかったり、経験値が美味しかったり。そういった狙って出ない夢幻の世界もあるから、何とも言えないんだよな。アップデートで突如追加されることもあるし、そこでの夢幻の世界から、いいスキルブックなんかが落ちるのかもしれない。俺が知らないだけで、ゲーム世界との差があるかもしれないもんな。最新環境になっているんだろうし、何と言っても現実だからな。アプデの情報なんかも何もないんだよ。いつ、どうやって仕様が変わったのか、それが解らないからな。


「とまあ、こんな感じに外に出るんだ。入っていた人全員が対象になる。死んだ場合は出て来れない。死体は消えてしまう事になる」


「なるほど。これなら確かにボスを倒した方が早いですね」


「だね。ボス戦も出来るし、実りある結果になるんだったら、ボスを討伐した方が良さそうだ」


「ですね。でも、なんだかんだと言って、ボスって強そうですけど」


「聖女が居る限り、こんな感じだぞ。ぶっ壊れ職筆頭だ。スキルツリーが整ってくれば、毎回こんな感じになる」


「そこまでの性能だって解っているなら、貴族が抱え込みそうなものだけどね。何かあるんだろうか?」


「さあ? 私も聖女だって事は皆に言いふらしましたが、何も起きませんでしたし……」


「案外貴族の人も、よく解っていないんじゃないですかね?」


「いや、流石にそんなことは無いとは思うが……。貴族が情報を持っていないなんてありえないとは思うんだよな。戦争だってしている訳なんだし、兵士が強化されるなら、どんどんと良い職業を抱え込んでいるはずだ。まあ、俺的には豪運持ちの賭博師がフリーでいるという事にも驚きを隠せなかったし、緑魔導士が普通に残っているのもおかしな話だとは思ったが」


 アタッカー以外は自由に編成で来たからな。そんなことがあっても良いのかとは思ったんだが。普通に考えたらぶっ壊れ職代表の聖女なんて残るわけがないんだし、バフと状態異常に強い緑魔導士も残らない。豪運持ちなんて以ての外だ。まあ、マリアナに関しては、その日に会ったってのが大きかったとは思うんだけどな。豪運持ちなんて何人居ても良いんだよ。運が極端に高い職業なんてどれだけ居ても良いからな。


 さて、それじゃあ冒険者ギルドへ帰ろうか。今日も成果は多くある。この間ほどではないが、結構な金額を稼げたはずだ。これからもどんどんと稼いでいきたいとは思う。……荒稼ぎしすぎたら、貴族から目をつけられる可能性はあるだろうが、それは仕方がない。強くなるためには金が必要になってくるからな。武器や防具を揃えるには、それなりの金が必要になるんだから、お金なんていくらあっても良いからな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ