表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

学園ラブコメってなぜか男女が一緒に暮らすよね!!

「暗くなってきたし、そろそろ帰るね」

「あぁ、また―」


 すると玄関のドアが開いて「「ただいまー!!」」の声と同時に親が帰ってきた。

 長い沈黙が流れた後、母さんが一言


「新汰が女の子をっ!」


 父さんが一言


「今日は宴だー!!」


 はっ、なに言ってんだ、このバカ親どもは……

 そして、俺らを無理矢理リビングまで引っ張っていった。


   ▽△▽△▽


 今日の晩飯は、その食材は冷蔵庫のどこに入っていたんだ?という物ばかりがテーブルに並んでいた。


「では、いただきます」

「「「「いただきます」」」」


そう言って、各々が好きな食べ物に箸を伸ばした。


「ところで、二人はもう、チューとかしたのか?」

「「ヴッ!!」」


 噎せた!というよりか、もう少しで口からぶちまけるところだった!


「はぁはぁ……キ、キスする前につ、つ、付き合ってねーから!!」

「「マジか!(本当に!)」」


マジだよ……


「すまねぇな、日向ちゃん。俺らの勘違いで」

「うちの息子の彼女なんていやよね~」


 いや、間違ったのあんたらだからな?


「いえ、大丈夫です」


 なんかそう淡々と言われると傷つきますなー

 まあいいや、それよりコロッケを――

 スカッ  おかずが半分ほどなくなっていた。


「ねぇねぇふぃなた、ほほのごふぁんまっちゃおいふぃいよ!」


 頭上でのんきにおかずを頬張っている悪魔、ネイがいる。

 こいつには礼儀ってもんはねーのか……

 あ、悪魔だからねーわな。


「おい、新汰! どんだけ食ったんだ!」

「え、俺!? いやいや、違う違う!」

「じゃあ、なんでこんなに減ってんだ!」


 ネイのことは言ったらダメだしなぁー、どうしよ、まあいいや、ここは俺が


「ごめん。やっぱ俺が食ったわ」

「やはりな。俺ののメンチカツを食った罪は重いぞ! 死ねー!」

と俺に襲い掛かろうとする父さんに母さんが


「やめなさい!!」

「は、はい…………」


 一瞬にして、父さんは縮まった。

 その後は静かに飯を食った。



「そう言えば、日向ちゃんは家に帰らなくていいの?」


 飯に誘った本人が何言ってんだ……


「あ、大丈夫です。私ネカフェで生活しているので」

「「「ネカフェ!!!」」」


 衝撃の事実だったため、思わず叫んでしまった。


「はい、ネカフェです」

「ちゃ、ちゃんと家に帰らないと家の人が心配するわよ?」

「あ、私三歳ずらいの時に親に捨てられて、今までネイと――じゃなくて、一人で生きてきましたので」


「「「なにーーー!!!」」」


 しまった。また叫んでしまった。


「よし、分かった。じゃあこれから大人になるまではこの家で暮らすといい。 ゆう子もそう思うよな?」

「はい。女の子一人じゃ、何かと不便だと思われますし」

 え、え、マジかおい!けど、日向がとうするがだが……


 「日向ー、ここは、甘えてこの家で暮らそうよー。ネカフェ生活と飽きてきたしさー。」

 おいおい、この悪魔は何を言ってんだ!

 まさか、これが悪魔の囁きってやつなのか、初めて見たぜっ。


「では、お言葉に甘えて。よろしくお願いします」

「おう」

「はい」

「ま、まぁ、よろしく」


 ホントのことを言うと、美少女とひとつ屋根の下で暮らすことは、めっちゃ嬉しんだよーーー!!!!!



                (つづく)

『美少女と始める学園ラブコメ改造計画』を読んで頂きありがとうございました!


少しでも面白いと思った方は、ブックマーク、評価、感想をして頂けるとありがたいです。



ちなみにTwitterも行っているので、フォローして頂けると幸いです。(名前は吉平 進)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ