表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

新たなる仲間 ~魔法使い登場~

 今回僕達は、普通の人達ならば近寄る事のない、険しい岩山の中へとやってきていた。

 何故そんな場所へと来たかと言うと、


「本当にこんな山奥に、有能な魔法使いがいるのですか?」


 そう、この山奥に、強力な魔法を使う、魔法使いがいるという話を聞いたからだ。

 以前、魔法の重要性を確認した僕とレイラさんは、魔法使いを仲間に出来ないか検討していた。

 そんな時にその魔法使いの話を聞いたので、仲間になって貰えるかどうか、訪ねに行くところなのだ。


「間違いないと思いますよ。近くの街で聞いた話だと、時々山から下りてくるようですし」


 近くの街で話を聞いたところ、多くの人達から魔法使いの情報が得られたのだ。

 この山に居る事は間違いないはず。


「それで、ロイ。その魔法使いはどんな人なの?」


 若干不機嫌そうな顔でマリィが尋ねてくる。

 今では受け入れているようだけど、彼女はレイラさんが付いてくる時も反対していた。

 魔法使いを仲間に入れる事にも、本当は反対なのだろう。


「え~っと、魔法使いさんの特徴だね」


 そんなマリィへと苦笑しつつ、僕は街で聞いた話を思い返す。


「性格的には悪い人じゃないみたいだよ。困っている人達がいると助けてくれるみたいだし」


 街では、魔法使いに対する感謝の言葉が多く聞こえた。

 どうやら困っている人間を放っておけない人のようだ。


「それと、魔法の実力も凄いみたいだね。魔法使いさんは、いつも信じられないような事を見せてくれて、驚かされる事が多かったってさ」


 それだけ豊富な魔法を使えるという事だろうか?

 使える魔法が多いのは実力の証でもある。

 やはり優秀な魔法使いなのだろう。


「それと最後に……ナイスバディーって言ってたおばさんがいたなぁ」


 うん、あのおばさんは気が良くておしゃべり好きなおばさんだった。

 どちらかと言えば、おばちゃんという呼び方の方が合ってる気もする。


「とにかく、実力もある立派な人みたいだね。早く会ってみたいなぁ……」


 今から会うのがとても楽しみだ。

 けど、勘違いしないで貰いたい。

 決して、ナイスバディーな魔法使いを見たいが為ではなく、純粋に、仲間になる可能性のある魔法使いに会いたいというだけであって……。


「ジー……」

「ロイウスさん? 顔がニヤケてますわよ?」


 そんな僕へと、女性陣から怖い視線が向けられる。


「そ、それにしてもここは暑いよねー。僕、もう汗だくだよ」


 急いで話を逸らすべく、別の話題を振ってみる。


「……まぁ、確かに暑いですわね」

「そうですよね! ですよね!」


 話に乗ってきたレイラさんへと、すかさず追従する。

 話を逸らす為に話題にしたけど、この辺りが暑いのは事実なのだ。

 周りを見渡してみると、至る所で湯気が立ち上り、グツグツと音を立てている水たまりが、至る所に見えていた。

 熱風が僕達へと絡みついてきて、びっしょりと汗をかかせる。

 

「スラたんは大丈夫なの? 暑くない?」


 足元にいたスラたんへと聞いてみると、元気よく飛び跳ね、自分の健在ぶりをアピールしてきた。

 確かスライムは熱や炎に弱かったはずなんだけど……まぁスラたんに常識は通用しないか。


 逆にマリィは平然とした顔をしているものの、その額には玉のような汗が浮かんでおり、その動きも、いつもよりも鈍いように見えた。


「大丈夫かい、マリィ?」

「……うん」


 若干遅れて戻ってくるマリィの答え。

 少し頭がボーっとしているようだ。

 常識外の力を発揮するとはいえ、やはりマリィも普通の女の子。

 この暑さはさすがに(こた)えているのだろう。


 そして最後の一人であるレイラさん。

 彼女の装備は王国に伝わる伝説の鎧。神の加護が宿っているとも呼ばれている物。

 その強大な防御力に反して、鎧が覆っている部分は胸部と腰の辺りといった、とても肌色成分が多い、涼し気な格好だ。

 しかし、そんな彼女の鎧でも、熱さを完全に防ぐ事は出来ないらしい。

 レイラさんの美しい肌にも、びっしりと汗が浮かんでおり、何とも言えない艶めかしさを醸し出して……。


「ロイ?」


 カチャリという音と共に、僕の首筋に冷たい物が当てられる。


「何を、見ていたのかしら?」


 おかしい。さっきまでの暑さはどこへ行ったのだろう?

 今はあまりの寒さに、体が震えて仕方ないや……。


「な、何も見てないよマリィ? だから……お願いだからその剣を仕舞ってくれないかな?」

「……」

 

 暗い瞳で僕の事を見詰めていたマリィは、素直に剣を納めてくれた。

 その動きに、先程まで見せていた緩慢さはない。

 さっきまでボーっとしていたのが嘘のようだ。


「二人とも何を遊んでいますの? 早く先に進みますわよ」

「……はい」


 そんな僕達に気付かなかったレイラさんの呼び声に従い、僕達は山頂へと進むのだった。






 暑さに耐えながら進んだ僕達は、遂に頂上付近へと辿り着いた。

 ゴツゴツとした岩ばかりが転がっている、荒涼とした風景の中、ポツリと一軒の小屋が建っているのが、僕らの目に映る。


「あれが魔法使いの居る家?」

「多分そうだと思うよ」


 こんな辺鄙(へんぴ)な場所に家を建てる物好きが、そんなにいるとは思えない。

 あの家は、街で聞いた魔法使いの家で間違いないだろう。


「では、早速行ってみるとしましょうか。……私達の仲間になってくれると良いのですが」


 流れ出る汗を(ぬぐ)いつつ、僕らは家の前へと移動していく。

 間近で見る小屋は、至る所が(いた)んでおり、周りの環境も相まって、あまり人が住むには適してないように見えた。


「何でこんな所に住んでいるんだろうね?」

「魔法の修行か何かでしょうか?」


 何でこんな場所へと住んでいるのか考えてみたけど、結局はよく分からなかった。


「まぁ、その辺の事も聞いてみればいいか」


 せっかく目の前まで来ているのだ。考えていても仕方ない。

 僕は考えるのを止め、目の前の扉をノックする。

 少し間が空いたあと、


「おや? こんな場所まで来るなんて、どちら様かな?」


 僕達の訪問を不思議がる声と共に、中から扉が開かれる。

 そして僕は、思わず目を見開いてしまった。


 まず、僕の視界へと飛び込んできたのは、見事な盛り上がりを見せる胸部。

 しかも服を(まと)ってはいない。出てきた魔法使いは上半身が裸の状態だったのだ。

 日に焼けたような小麦色の身体には、僕達と同じように、いや僕達よりもびっしょりと汗をかいていた。


 突然の光景に、僕は思わず息を呑んでしまう。

 後ろにいる二人からも、似たような気配を感じられた。


「おやおや、キミのような少年やお嬢さん達がここまで来るなんて、大変だったろうに」


 そんな僕達へと、野太い声で(いた)わりの声を掛けてくれる魔法使いさん。


「それで? この私に何か用なのかな? 何か困りごとかい?」

「あ、いえ、その~……」


 どうしよう、予想外の光景に、頭が上手く働いていない。

 何を言えば良かったんだっけ?


「はっはっは、遠慮する事はないぞ、少年よ。私が力になってあげるから、安心しなさい」


 そんな僕へと向かい、白い歯をキラリと光らせ、豪快に笑いかけてくれる魔法使いさん。

 そして僕らへと見せつけるかのようにポーズを取り、全身の筋肉を(みなぎ)らせる。



「さぁ! 何でも言ってくれたまえ! この魔法使い、グレゴールが全力で力になろう!」



 そう、魔法使いさんはとても気の良い、マッチョなおじさんだったのだ。



 街で会ったおばちゃんさぁ、普通、男の人にナイスバディーとは言わないんじゃない?

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ