表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/122

45 Lv.と技

 


 今、俺と鮫島が高校の教室で戦闘を行なっている。いや、俺の体を使って、ダンフォールさんと鮫島が戦っている……と言った方が正しいか。



 俺は見ていただけだ。 ―――ダンフォールさんと、鮫島との戦いを。




 俺にはまだ、力の加減が出来ないからな。鮫島を殺しかねないんだ。だから、ダンフォールさんに代わってもらったのに……


 結局、鮫島を殺すつもりじゃないか。




【…ALL CHANGE(オール・チェンジ)……】



【………発動いたします……】


【…HPの値を、物理・魔法攻撃に……それぞれ100万ずつ移動させます】




 俺は、目の前に現れる表示に驚いた。

 物理と魔法攻撃値に100万ずつ移動するなんて、鮫島が即死するレベルじゃないか。


 さっき鮫島から挑発されて、頭にくるのは分かるけどさ。殺すまでは、いかないんじゃないのかな……いや!そもそも最初から、いつもは優しい口調のダンフォールさんが、鮫島に対しては強い口調だった。



 異世界で、『(キング)』と因縁があったのかもしれない。鮫島の装備している『愚王シリーズ』を身に付けた人物とも戦ったって言ってたし………



 でも今はそんな事関係ない。鮫島は卑怯者で、虐めっ子で、すぐ人を馬鹿にする愚かな奴だけど……クラスメイトである事は、確かなんだ。

 単純に人を殺したくない……って理由もあるけどな。



 俺は無視するダンフォールさんに向かって、訴え続けたよ。

 ―――落ち着いてくれって



(ダンフォールさん!そんなに攻撃値を高めたら……鮫島が、死んじゃいますよ!!)

(少年よ…黙って見とれ!)



 やっと反応をしてくれたダンフォールさん。でも、やっぱり俺には、彼の行動を止められるだけの力は無い。



 俺は人を殺してしまうのか……そう思った時、遂に機械音が進行を始めた。




〈プレイヤー『蓮』の攻撃、『奴隷の邪気(スレイヴ・オーラ)』が発動されましたので実行します〉




 奴隷の邪気(スレイヴ・オーラ)?……俺は、機械の音声を聞いて驚いた。

 俺に『技』なんて無かったはずなんだけど。『物理攻撃』のコマンドを押しても、その先は無かった。




 なんで、ダンフォールさんは技が使えるんだ?…




(ダンフォールさん……『技』ってどうすれば使えるんですか?)

(あぁ、これか。お主もLv.を上げれば使えるようになるんじゃ)


(Lv.って…前に神猫を倒しても、Lv.が上がらなかったんですが……)

(神猫程度じゃあ。上がらんよ)


(え…でも、神猫ってダンジョンのボスですよね?……)

(そうじゃな。でもな少年よ。不幸な事に『奴隷(スレイヴ)』という職業がLv.を上げる為には、通常の職業の100倍程度の経験値が必要なんじゃよ……)


(なんで、そんな……)

(元々、奴隷は戦闘で期待なんかされておらんからな。そういう仕様になっとるんじゃろう)


(………………)

(そう落ち込むな。少年よ……Lv.9999のダンフォール様が、『技』を今から見せてやるからの)


(………………)



 ダンフォールさんの力強い言葉には、安心感さえ覚える……そりゃ俺だって『技』を見てみたいよ。

 でもさ、鮫島が死ぬかもしれないんだ。



 そう思いながら、目を閉じて深呼吸をした。自分を冷静にする為にね……

 そして、呼吸を整えてからゆっくりと目を開けると、言葉を失ったよ。

 目の前にあったんだ。



 ―――ダンフォールさんのステータスが



 ――――――――――――――――――――――――――

 ●基本ステータス

 ・名前…ブレイン・ダンフォール

 ・性別…男

 ・年齢…100歳


 ●能力ステータス

 ・Lv.9999

 ・職業→『奴隷(スレイヴ)

 ・魔法攻撃→『1000000』

 ・物理攻撃→『1000000』

 ・魔法防御→『10』

 ・物理防御→『10』

 ・知力→『1』

  ↓↓↓↓↓

 ――――――――――――――――――――――――――






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ