表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遺跡街の仕事人  作者: 黄野ポピー
仕事人の支援者達
109/140

鍛冶師と錬金術師の苦難 2

「もしも本当にヒヒイロカネとして機能しているなら、属性付与がなされてもそれを後から放出出来るのでは?」

「周りの金属はどうする?鋼鉄はともかく古代の技術で加工された貴重な玉鋼だぞ」

「とりあえず鋼鉄だけでも取り除いてからでもいいのでは?」



あぁぁぁ、終わらないぃぃぃ・・・・・・。



「あのー、ヒヒイロカネの抽出方法を話してるのはここですか?」

「ん、なんじゃ?今忙しい。用件なら明日にしてくれんかのう」

「いえいえ、抽出をお手伝いできるかもしれないので、売り込みに来ました。私を雇ってくれませんか?」



なんか新しい人が来たぁぁぁ・・・・・。



「ほう、ワシらが散々頭を悩ませとるコレを解決出来ると。そう言いたいのか?」

「かも知れない、ということです」

「面白い!話してみろ!」

「ようは、周りの金属を取り除いてヒヒイロカネのみを露出出来ればいいんですよね?」

「おう、そうじゃ。しかし玉鋼も出来れば鋼鉄も、無駄にはしたくない」

「それならばお役に立てるでしょう。そうですね。成功報酬で金貨5枚でいかがですか?」

「ふむギャンブルにはちと高いな銀貨で5枚なら手を打とう」

「よろしいので?現状を打開できるのに。金貨4枚」

「む・・・・・・・まぁいいじゃろう。しかし出来なかったらお前が金貨4枚を払っていけ」

「分かりました。でわ早速」




やってきた新しい人が鍛冶師代表の人と揉めていたが天幕の中に入ってきた。議論がまた続くのだろうか・・・・・。


「『金属変形』」

魔法?と思ったらサンプルに持ってきた剣からメタリックな何かが流れ出てきた。水銀のようなそれは新しく来た人の手に収まり固まった。


「とりあえず鋼鉄だけ取り除きました。申し遅れましたが、錬金術師のアルと申します」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ