登場人物(簡潔)※あとがきにイラストあり
思えば登場人物が多いため、簡潔にまとめました!
『アベル・ヴァイオレット』
主人公。【修羅】の禍所有者。
生前は「黒神瞬」だったが、本棚に押しつぶされて転生した。異世界では《魔剣聖》として名を馳せるようになる。あらゆる戦闘局面で、六英雄に迫る実力を有している。幼い頃に復讐を誓い、そのための旅を続けていた。
『エンジェ・レウィシア』── 一章初出
シバ国の王女。魔術師では珍しい”転移”を使える。
爆炎魔術が得意。陽気で自分を顧みない性格。
チンピラに絡まれていた所を主人公に救われた。
『アート』──序章初出
主人公の相棒。幼い頃からずっと一緒にいる。
全身黒の体毛で、狼から狼耳の獣人へと変化した獣人体質者。
凄まじい速度が脅威だ。前世では……
『エリーゼ・レウィシア』──序章初出
幼馴染。白髪、右は蒼色、左は灰色のオッドアイ。
主人公に恋心を抱いている。全身白に統一した甲冑をまとい、基本ヘルムを被っていて素顔を知る者は少ない。
『小鴉丸』── 一章初出
エンジェの従者。魔小刀使い。
アートに対抗心を抱いている。
『ダイアナ』──序章初出・五章再登場
主人公の幼馴染のひとり。吟遊詩人として一度、師とともに旅をしたが、約束が忘れられず、師のもとから離れた。生き急いでいるのには理由が……?
『カムイ』── 一章初出
竜人。”暴風”と呼ばれるS級冒険者。
気が弱い性格だが、怪力。種族能力を駆使して戦う、女の魔戦士。
『ディーヴ・ライラック』──二章初出
主人公の叔父。【地獄】の禍所有者。
幼少期に姉二人を失い、かつて復讐を誓った。
今はアリッサを娘に持ち、ただ家族を愛する父だが……?
『ユニ・ライラック』──二章初出
鍛治家。ディーヴの妻で、アリッサの母親。
後述の剣聖ユージンとは遠い親戚。妖精族、茶との混血で見た目は、子供のようだがれっきとした二〇代。
『ダエーワ』──序章初出(※名前が出たのは断章)
【餓喰】の禍所有者。
力に呑まれた元 ”竜神”。分類上は「凶神」。
堅牢な黒鱗と、全てを燃やす炎を吐く。
『クラウディウス』──三章初出
王名:獅子王
継名:クラウディウス・ライバック・ミスルトー
ベヒモス王国の初代王。外出していた時に玉座を奪われた。以来、平和と国を取り返すべく反乱を続けていた。
『ネロ』──三章初出
王名:獣竜王
継名:ネロ・クラウディウス・ライバック・ミスルトー
ベヒモス王国の二代王。【畜生】の禍所有者。
世界の不平等を覆すために力を求めた。
『オリヴィエ』──序章初出
クラウディウスの娘。幼少期に奴隷商に捕まっていたが、主人公に救われる。
『ユージン・ライラック』──序章初出
六英雄のひとり、剣聖。主人公の師匠。
『ウォーロク・レウィシア』──序章初出
六英雄のひとり、麒麟。世界最高の大魔導士。
『レイア・ニーベルゲン』──序章初出(※名前が出たのは二章)
六英雄のひとり、竜殺し。
高い耐久と物理攻撃力を持つ大剣の巨騎士。一応、女。
『アカイム』──序章初出
六英雄のひとり、幽幻。暗殺者。
『ブラッドリー』──序章初出
魔神。謎の多い伝説上の凶神。
『アズール・シャントリエリ』
邪神。大陸一つを滅ぼしかけた凶神。
六英雄に封印された。大昔から様々な伝記があるが、一致性がなく謎が多い凶神。
『ドリー・ムスカリー』── 一章初出
星の少女。アケディの主人。
前述した二体の凶神以上に謎が多い少女。
『アケディ』── 一章初出
ドリーに作られた、土くれの元魔王。
かつては怠惰の魔王として暴威をふるった。
『星野 咲』──四章初出
勇者として召喚された異世界人。
召喚された異世界人の中では群を抜いており、七体の魔王のうち、三体を討った英雄となっている。
元は、元気の良い子で爛漫な女の子だった。
『二階堂 豪』──序章初出
拳闘士として勇者召喚された異世界人。真なる勇者へ力を返還し、元の世界に帰るために、48年間旅をしていた。見た目は48年前に召喚時と変わらず、不老となっている。