表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神眼転生 ~光と闇の物語~  作者: 照師
もみの木の章
27/30

おわり

 ―――気がつくと白い世界にいた。そこは両端に垂直の壁が天上を貫いていて、果てのない真っ平らな道がどこまでも続いていた。

「そんな……」


 なぜ?


「アリエル?どこ!?どこいったの?アリエル」

 ひたすら真っ白な道を走る。

「ハァ、ハァ、ハァ」

 走っても。

 走っても。

 扉は見つからない。

 疲れたので歩いて探すが。

 白い道と壁だけだ。

 アリエルはどこにもいなかった。

「アリエル……」

 疲れ果て座り込んで、ただの真っ白な壁を見つめる。

 うつら、うつら。

 あーそうだ。

 なぜか眠くなった後に。

 扉が現れたよなー。

 もう寝よう。目を瞑ると。

 ……意識が遠のいていく。


 ―――目を覚ました。

 目の前には白い壁。

 辺りを見渡しても、扉はなかった。

 

 ………けどわかった気がする。

 この壁はおそらく……。

 トントン、トントン。

 例の独特なリズムで壁をノックする。

 すると。

 目の前に扉が現れた。


「思い出して」

 扉から漏れた光は、

「あなたを求める」

彼女の諭すような優しい声に、

「身近な声を」

同調するかのように、

「助けを求める」

虹色の光を点滅させ。

「彼女の声を」

 そう言った。


 ―――扉に松の印が光に刻まれるように現れた。

 扉を開くと。

 真っ白な光りに包まれ―――白い世界が歪み―――景色がはっきりしてくると、白い花を咲かせた低木が溢れる園庭に立っていた。

「どこだ?ここは……」

 白い花の低木、草の道のカーブが続いている。

 園庭の緩やかに曲がる細い道を歩いていくと、久々に見る自然豊かな景色に心が洗われていく。

 道を進んでいく、道は、螺旋になっていて、園庭の中心向っているようだ。 


 ―――やがて中心と思われる所についた。草の小さな広場があるだけだ。

 「だれ?」

 ビックリした!誰もいなかったはずの園庭、振り返ると長い黒髪の小さな女の子がいた。顔がモザイクがかかっていて口元しか見えない、桃色の上品な着物を着た不思議な女の子だ。

「ねぇ、かくれんぼしない?私を見つけたら、いいこと教えてあげる」

 口元がニコッとすると。

「たとえば、あっち。ほらあっちむいて」

「ん?あっち」

 彼女の指した方を見てみると。

「ほい」

「ほい?」 

 振り返ると女の子が消えていた。

「消えた……かくれんぼか、懐かしいなー……久々にやってみっか」

 螺旋の草の細道を、白い花の低木の中を隈なく探しながら歩いて行く。

 「いないなー」

 ―――3分の1くらい探したがなかなか見つからないなー。

「……いない」

 ―――もう半分以上は探したが見つからない。

「どーこいったんだ?」

 ―――やがて全ての白い花を咲かせた低木の中を探したが見つからなかった。

「うーん、見落としはなかったはずだがー」

 道の先は草原が広がっていた。草原に行こうとすると。

「いて!んなんだこれ?」

 体がぶつかった。手で触って確かめてみる。どうやら見えない壁が貼られてて、この先へは進めないようだ。振り返って、園庭を見つめる

「全部見たんだけどなー」

 ……そうだ俺はなにしにここに来たんだっけー?

 ……なにか大切なことを忘れている気がする。

 目を瞑って、思い出そうとする……誰かの声を聞いた気がする……なんとなく聞いたことがある声、その声がだんだんと聞こえてくる、「助けて……助けて」と。

 誰かが助けを求めている、胸がなんだか締め付けられる。会いたい。

またあの子に。

 目を見開いた。見る力、そうだ俺の力は!

 少し思い出したこの力は―――。


 右目に力を集中する。胸から、魔力だけではない、なにかもう一つの力が右目に集まっていく、それは全身の血流が魔力と絡まって螺旋を描いて集まり、右目に力、いやまるで本来の姿を取り戻していくかのように力が湧いてくる。けどそれと同時に強い怒りと破壊衝動に心が支配されていく。

 それを抑えようとするとどんどんと深みに落ちていき、心が沈んでいく、憂鬱が思考を停止させる。もうなにも考えたくない……なんて愚かなんだ俺は。

 たとえこの先、絶望が待ってたとしても、それでも人はまた、光を、小さな光、「希望」を求める。光だ。意識を集中し、負の感情をなんとか抑え込む……見えてくる。園庭に女の子の姿を映し出した。そうだ!

 この目はいつも真実だけを映し出す。未来も過去も、そして現実いまも。

【ルクスが神徒Lv.2になった。神眼(探索サーチ)を覚えた】

 ……彼女は目の前の白い花の咲いた低木の茂みの中にいた。モザイクかかった彼女と目があった気がして。

「見つかっちゃった」

 無邪気に微笑む口元。

「いいこと教えてあげる、ここはあなたの精神の場所」

 精神の場所?

「あなたの心と肉体は、次元の狭間と向こうの世界のでバラバラにされてるの」

 そうだったのか、肉体だけはあっちに戻ってるのか。

「けど大丈夫、だって」

「ほら、あなたには翼があるじゃない」

 姿が変わった。顔の見えない大人になった彼女が指差す。

 光の翼が見えた。俺の背中には翼がある!そうだこの翼は―――。

「ねえ、ルクス、この花の花言葉を知ってる?ビバーナム・ティナスの花言葉……私を見て(・・・・)

 園庭が崩れ去っていく、俺は彼女の手を取った。羽のない(・・・・)光の翼をはためかせ自然と空を飛ぶと、園庭も草原も消えさってしまった。 空中で、見えないはずの彼女の目を覗き込むと彼女の映像が断片的に流れてくる。


 ―――なにかから逃げる黒髪の少女が映り消え。

 ―――彼女を守り散る戦士達の姿を見て――彼女の頬から涙が落ちていく姿が見えて消え。

 ―――そしてその先には、一人淋しく孤島にいる彼女が見え――ダメだこれ以上は!深く沈みすぎた憂鬱かんかくに耐えきれず、ブラックアウトした―――。

 

 

 ここまでなんとか書けました。気力があったら、また、続きを書こうと思います。


【作者からのお願い】


ここまで読んでくれてありがとうございます!


面白い、長く続いてほしい、と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします。


応援していただけるとモチベーションが上がるので、よかったら広告下の【☆】を【★★★★★】にしていただけますと嬉しいです!


それと感想等思ったことがあれば気軽に書いて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ