表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神眼転生 ~光と闇の物語~  作者: 照師
もみの木の章
11/30

1年後

━━━転生した日、あれから一年が経った。

朝起きたらHPとMPが2に上がっている。

俺は狼に育てられた狼ベイビーになった。

最近2歩歩いただけで皆に誉めてもらえる喉かな日々を過ごしているんだー。だからたとえそれが自分の子供みたいに咥えて運ぼうとして、首から血が吹き出したあの日の事なんて、もう恨んでいないよ。毎日美味しい乳をありがとう。だから感謝と共に毛皮にう〇ちしちゃっても恨まないでおくれ。

『そうか……わざとだったのか……』

『ハハハ、ジョークだよジョーク、赤ちゃんの体ってうまく制御できないんだよなー』

『フン、あとで優しく咥えて運んでやろう』

ビク!

『ハハハ、ジョークってやつさ、さて体を洗いに外に出掛けるか、そろそろルクスも外に出てみるかい?』

『いいのか?よっしゃー!やっと外に出る日が来たか』

俺の視力は近くのものなら見えるようになったのだ。少し遠くもぼんやり見える。そう、灰色のしわしわの顔をした鷲鼻にボーボーの髪で目を隠した爺さんの顔も、覗いてきて俺を抱き抱え、風ノ不死狼ダークガルムことガルさんの背に乗せた、白髪を束ねた団子っ鼻でくりりとして少し意地悪そうな目をキラキラ輝かした、同じくしわしわ顔のばーさんの顔もわかるようになったんだ。ホビットってこんな姿だったかなー?ゴブリンとのハーフっぽい容姿に見えなくもなかったがまあどっちでもいいか、爺さんは爺さん、婆さんは婆さんなのだ。

爺さんが扉を開けてくれたので、揺れる背にしっかりとしがみつきながら外へ出た。

「キャッキャッキャー」

笑いが止まらん、太陽の光が眩しい、目が慣れてくると黒っぽい灰色の毛が風に揺れていた。最初は真っ黒だったのに綺麗な水で体を洗っていたらだんだんとこんな色になったんだっけなー。ガルさんは太陽の力かもっていってたけどね。

『ついたぞ』

屈んだようで、婆さんに抱っこされるとガルさんは水辺で体を洗いに行った。

爺さんと婆さんで交代交代に抱っこされてるとガルさんが戻ってきて、匂いを嗅いできたので鼻に触れて話しかけた。

『そうだガルさん、今日も目の治療試してみよ?』

『そいかい、もうこれ以上良くならないからもういいけどねー』

『今日はいける気がするんだ。目を近づけて』

『フフ、好きにしな』

あれから毎日光魔法かけていたが結局初日より視力はよくならなかったのだ。

だが今日は違う、MP2分の魔力を手に集めた。いつもより強い魔力を感じる。放つといつもより倍くらいの小さな光が出たではないか!光はガルさんの目を包むように癒していく。

『おお見える!見えるぞルスク、近くのものしか見えんが、ぼんやりとだけどルクスも婆さんもついでに爺さんの顔もなんとなく見えるぞ!』

『ついでかよ!良かったのう、目の曇りも少し良くなったんじゃかいか?』

『そうか、それはよかった。でかしたルクス礼をゆうよ』

「キャッキャ」

『どういたしまして』

産まれて以来に外に出た日、ガルさんの視力も久々に少し戻り、光の魔法も少しパワーアップした日、その日の太陽も温かく燦々《さんさん》と照らしていた。

【作者からのお願い】


ここまで読んでくれてありがとうございます!


面白い、長く続いてほしい、と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします。


応援していただけるとモチベーションが上がるので、よかったら広告下の【☆】を【★★★★★】にしていただけますと嬉しいです!


それと感想等思ったことがあれば気軽に書いて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ