表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

150/409

150、迷宮特区の冒険者ギルド

 僕達は、地下道奥の転移魔法陣を使って、冒険者ギルドの2階へと移動した。


(なんか、違う……)


 初めて来た冒険者ギルドは、僕のイメージとは違っていた。古い商業ビルのような感じで、汗とカビが混ざったような変な臭いがする。


 ここは、事務所と、転移魔法陣の発着専用フロアになっているようだ。半分以上を占める事務所部分は仕切られていて、冒険者は入れないみたいだな。


 階段の近くには、買取カウンターがあるが、『他の階にも買取カウンターがあります』という看板が出ていた。



「すごい人やな。報告は何階や?」


「1階にもあるけど、上の方が空いているはずよ」


 カナさんは、階段を上がっていく。


 ミッションの受注はタブレットで出来るのに、大勢の人が集まっているんだな。まぁ、僕達のように、比叡山迷宮から転移して来た冒険者のせいで、一時的に混んでいるだけかもしれないが。


 3階は、シチューのような香りが漂っていた。だが、カナさんは、くぅ〜っとお腹を鳴らしながらも、さらに階段を上がっていく。結局、最上階の5階が目的地だったようだ。




「ここは、ガラガラやな」


「ええ、5階は、冒険者パーティ専用フロアだからね。ソロの冒険者は来ないのよ」


 2階は狭いと思ったが、5階は広く感じる。商業ビルみたいな建物だから、各フロアの広さは同じだろうけど。


 事務所の奥には、番号がついた扉がいくつもあった。会議室か何かだろうか。


 暇そうにしていた職員さんは、僕達に気づくと、慌てて近寄ってきた。近寄って来ない人達も全員が立ち上がっている。



「井上さん? 一体、どういうことなの?」


(あぁ、有名人だもんな)


 井上さんは、有名な冒険者パーティ『水竜の咆哮』のスカウトマンだった。ギルドの職員さん達も、よく知っているのだろう。


「心配をかけたね。俺は、追放されたからね。でも、新しい冒険者パーティに加入したんだよ」


 穏やかな表情で、井上さんがそう話すと、立ち上がっていた職員さん達は安心したのか、大半が着席した。何かを操作しているから、検索しているのかもしれないな。


「いろいろな噂もあったし、『水竜の咆哮』からの脱退理由もわからなかったし、何より連絡が取れなかったから、様々な手続きが止まっていたのよ」


「新規パーティに加入して、すぐにミッションに出掛けたからね。ミッションの完了報告をお願いするよ」


「わかりました。あっ、新規パーティということは、まだ結成式はしていないのね? 奥のミーティングルームを使いますか」


(結成式?)


「あぁ、空きがあるなら、お願いするよ。俺がここにいると目立つから、他のメンバーに迷惑だからね」


 井上さんは、ユキナさんに目配せをして、事務所の中へと入っていく。番号のついた扉に向かっているようだ。僕達も、職員さんに促され、彼の後ろをついて行った。




 ◇◇◇



「では、リーダーさんが、こちらに記入してください。主要メンバーの能力測定をされますか?」


 僕達は、事務所の奥の番号のついた部屋の中に入った。長テーブルと、椅子が10個あるだけの小さな部屋だ。だが、壁には、様々な魔道具が埋め込まれているようだ。


「能力測定をすると、パーティのランクに何か影響があるのかしら?」


「はい、結成されたばかりのパーティは、Gランクです。ミッションを受注し成功すれば、当然ランクは上がりますが、主要メンバーの能力が高ければ、パーティランクに関係なく、制約付きミッションでも受注できます」


(なるほど)


「主要メンバーは、何人かしら?」


「何人でも構いません。ただ、冒険者の平均値より低い数値の方は、測定しても記録には残しませんが」


「そう、じゃあ、野口くんを呼び出したいわね」


 ユキナさんは、カナさんの方をチラッと見たあと、僕を真っ直ぐに見た。キミカさんのアンドロイドに会わせたいんだな。


「そ、そうね。じゃあ、連絡してみるわ。来るまでには時間がかかるかもしれないわよ?」


 カナさんは、一気に緊張したようだ。キミカさんのことを野口くんに話すのは、やはり、辛いよな。



「ミーティングルームの、1日あたりの無料利用時間は、2時間です。それ以上になると、10分ごとに1万円の利用料がかかります」


 職員さんは、時計を指差した。もうすぐ夜7時になる。時計の横には、僕達の滞在時間が表示されていた。


「わかったわ。ミッション完了の手続きをお願いできるかしら? あっ、この部屋では、飲食は可能?」


 ユキナさんは、薬草が入った魔法袋を渡したようだ。僕とユウジさんは全く摘まなかったけど。


「はい、手続きを行います。飲食はご自由にどうぞ」


 職員さんは、扉を開けたまま、魔法袋を持って出て行った。閉めるなということだろうな。




「あの、結成式って何ですか?」


 僕がそう尋ねると、全員の視線が僕に集まった。その直後、カナさんの方に皆の視線が移る。


「あっ、説明してなかったかしら? 5階層が出来たときに……あー、私は居なかったわね」


「俺のせいだね。申し訳ない」


 井上さんは、僕に謝ってくれた。あんな裏切りに遭ったのだから、仕方ないことだ。


「いえ、えーっと、僕だけが知らない感じですか」


 すると、ユウジさんが口を開く。


「俺も、知らんで。聞いたかもしれんけど、基本的にダンジョンマスターは冒険者にはならへんねやろ? 初耳みたいな気分や」


「アナタねー、いつも人の話を聞いてないから、そうなるのよー。えーっと、ここは井上さんからの説明が一番良いかしら」


 ユキナさんに話を振られて、井上さんはやわらかな笑顔を見せた。彼は頼られると、よくこんな顔をする。



「大した話じゃないですよ。新たなパーティは、結成から半年以内に、ギルドで結成式をする決まりになっています。結成式を終えると、メンバーの募集やスカウトができるんです」


「結成式が終わるまでは、新たなメンバー加入はできないのですか?」


「それは問題ないけどね。結成式をしないと名簿に乗らないから、怪しい集団扱いされることもあるんですよ」


(なるほど)


 冒険者ギルドの公認が得られるようなものか。確かに、井上さんの迷宮で供託金を預けたけど、お金さえあれば結成できるなら、いろいろな怪しい団体が作れそうだ。



「結成式って、何をするのですか?」


「ん? 今、リーダーが書類を書いているでしょう? 立ち上げメンバーの半数以上が同席して書類を提出し、ギルド側が承認すれば、完了ですよ」


「メンバーの顔見せということですね。主要なメンバーの能力測定をして、高い評価があれば、ミッションの受注だけでなくて、スカウトにも効きそうですね。あっ、メンバーは増やさないのか」


 僕が最後に呟いた言葉で、ユキナさんが顔をあげた。


「メンバーは増やすわよ。そのためにも、パーティランクを上げる必要があるわ。私の迷宮には、多くの孤児がいるのよ。パーティに加入していれば、あの子達は、より安全になるわ」


(へ? 孤児を加入させるのか?)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ