表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

131/409

131、矢田さんの話には嘘が紛れている

「モンスターが、僕達の護衛ですか? 水場のお礼って……」


 ユウジさんは、何も考えてなさそうな雰囲気だが、ユキナさんは、この申し出を断りたいようだな。一方で、カナさんと井上さんは、護衛してもらいたいのか。


 カナさんが背負うリュックの茶色いウサギは、僕の返事に耳を傾けているようだ。


 話の展開がわからない僕としては、キミカさんのアンドロイドの意見を聞きたいところだが、ただのリュックに徹している。アンドロイドとしては、矢田さんは信用できないということだろうか。



「せや。今の中央部の状態は、本条にはわからんみたいやから、猿軍団が護衛しようかと言い出したんや。ケントの術で出来た氷の塊が、コイツらの飲み水になるらしいで」


「あぁ、それで、お礼なんですか。でも、そもそも、矢田さんは僕に何か用があったんじゃないのですか?」


 大きな猿のようなモンスターは、僕に氷の魔王かと尋ねたが、その後は自分の身に起こったことを話していただけだ。


 僕が視線を向けても、矢田さんは何も喋らない。彼は、カナさん達の方に助けを求めるように、僕から目を逸らした。



「ケント、たぶん、お近づきになりたいだけやろ」


「えっ? なぜ……」


 去年の夏に迷宮を奪われてから、彼は、ずっと人間とは接してなかったのか? それにしては、僕達を襲撃させたよな。


 ユウジさんは、少しおどけたような表情をしている。ユキナさんが拒絶反応を示しているから、中和しようとしているみたいだ。




「私達は、冒険者として比叡山迷宮に来ているのよ? モンスターに護衛と道案内をさせるなんて、おかしいじゃない」


 ユキナさんは、我慢の限界に達してしまったらしい。


「でも、矢田さんは帰還者なのよ?」


 カナさんは、知り合いと、もっと話したいのかもしれない。あわよくば、監視塔に連れて行って、保護したいのか。だが、モンスターと一緒に行動することは、デメリットが大きい。


 矢田さんは、迷宮を魔王に襲撃されて奪われたと言った。そのときに、階層ボスと結合させられたんだっけ。


 襲撃したのが比叡山迷宮の西部から来た魔王なら、どんな力があるかわからない。結合とは言っても、階層ボスに丸飲みされたなら、矢田さんの記憶を持つだけの、階層ボスの可能性もあるよな。



「ケント、どないする? 俺は、どっちでもええで」


(僕に丸投げか)


 戦い慣れたユウジさんは、たぶん僕と同じ感覚だろう。ただ、断るのが難しいんだよな。矢田さんは、僕の術のお礼だと言っているからか。


 ユキナさんの視線が痛い。だが、井上さんとカナさんの視線も痛い。意見が異なる両者のどちらにも、味方しにくいな。僕もユウジさんと同じく、内輪揉めしないなら、どちらでもいいけど……。



「僕としては、案内も護衛も要らないですよ。この先のヤバそうな雰囲気は、少し懐かしくて楽しいですからね」


 僕は、蟲の魔王アントさんがよくやる表情を真似て、微笑んでみた。戦闘狂な雰囲気を出せているだろうか。


「ケント、おまえ、やっぱり魔王やんけ。まぁ、俺としても、ウズウズしてるけどな」


 ユウジさんは、ニカッと少年のような笑顔を見せた。



「ちょっと、アナタ達……」


 カナさんが何か言おうとしたが、井上さんが制した。


「カナちゃん、矢田さん達の護衛はお断りする方がいいね。あの二人が好戦的になってるから、逆に、俺達が矢田さん達を守らなければいけなくなるよ」


「確かに、そうね。特に五十嵐さんは、意図せず、やらかすかもしれないわね」


(ディスられてる……)


「あはは、まだ、カチコチに凍っているみたいだね。あんな術を使っても、彼の魔力値はほとんど減ってないんだから、すごいな」


(常にサーチされてる……)


 以前カナさんは、僕のサーチができないと言っていたが、井上さんにはサーチできるのか。



 カナさんは、大きく頷くと、大きな猿のモンスターの方を向いた。


「矢田さん、通信できる場所に行ったら、アナタが生存していることを連絡しておくわ。もちろん、管理局ではなく、事務局の方にね」


「そうか。せっかく知り合いに会えたが、確かに、自分達は足手まといになりそうだな。中央部には、魔物化した迷宮が急増している。特に、迷宮の主人しゅじんが魔王化している所は、迷宮からモンスターが自由に出てくるから気をつけてくれ」


(迷宮のシュジンと言ったな)


 ユウジさんとユキナさんも、このことに気づいたようだ。矢田さんは中央部にいるのに、西部でしか使わない言い方をした。別れ際で、気を抜いたのかもしれないな。



「ええ、わかったわ。矢田さんのナワバリは、さっきの橋の付近ね? これは伝えない方がいいかしら」


「中央部ということだけで頼むよ。ナワバリは固定しているわけじゃないからね」


「そうね。じゃあ、中央部での矢田さんの生存情報だけを、報告しておくわ。夏までには、巡回の職員が救出に来ると思うよ」


 僕達は、猿のようなモンスターに見送られる形で、矢田さんから勧められた道を進み、深い森へと入って行った。




 ◇◇◇




「ケント、競争しようぜ!」


 ユウジさんは、わざと、楽しそうに振る舞っている。僕も、一応、さっきの自分の言葉と矛盾しない程度には、頑張ることにした。


 キンッ!

 ズサッ!


 僕達に襲いかかってくるモンスターは、適当に斬っていく。ただ、殺してはいない。ユウジさんも、殺してないようだな。


(しかし、多いな……)


 魔物化した迷宮からは、どんどんモンスターが出てくる。これらの迷宮の主人が、すべて魔王化しているのか?


 迷宮が魔物化しているか否かの見極めは、僕しかできないようだ。難しいことではない。迷宮から漏れる瘴気で、近くの草が変色するから、その迷宮のヌシの強さまで簡単に判断できる。魔王クラスだとは思えないものも少なくない。


 矢田さんの話には、やはり、嘘が紛れていたようだ。


 彼がこの道を勧めた理由はわからない。僕達としては楽しいが、普通の冒険者パーティなら、無傷ではいられないだろう。


 たぶん、彼は、見張りだな。


 僕に、氷の魔王かと尋ねたのは、見慣れない魔王は通すなと命じられていたからか?




「なぜ、ケントさんは、迷宮が魔物化していることがすぐにわかるの?」


 監視塔が見えてくると、モンスターはほとんど居なくなった。疲れた表情で、カナさんが僕に尋ねた。


「本条、そんなもん、勘に決まっとるやないけ。近づくと、ぞわぞわってするやろ」


(話すな、ってことか)


 ユウジさんが、僕の代わりに答えてくれた。


「経験の差って言いたいのね」


「まぁ、そういうことや。あっ、あれちゃうか? ミッションの薬草の群生地やろ。しかし、ちょっと遊びすぎたな」


 ユウジさんが指差した先には、白い花をつけた薬草の群生地があった。


 ここまで、ほとんどのモンスターは僕達二人で倒してきた。結界バリアがあっても、この暑さの中での連戦は、さすがに体力を奪われる。



「薬草の採取は、私達がやるわ。アナタ達二人は、少し休憩してなさい」


 ユキナさんはそう言うと、井上さんとカナさんに目配せをして、薬草を摘み始めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ