表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◯◯◯◯探偵  作者: てこ/ひかり
第二幕
19/28

浪費家探偵

「どうしたんですか? 先生、やけにご機嫌ですね」

 事務所に立ち寄ると、前田が鼻歌交じりに体を揺らしていた。これから仕事に向かうらしい。レイラは首を傾げた。この探偵、借金は数百億に膨らみ、頼みの綱の副業もまだ見つかっていない。彼の人生、現状、浮かれている場合では一切無いというのに……。


「ああ。実は先日の依頼主が、名だたる財閥のご子息でね。いつも以上にまとまった報酬をいただいたんだよ」

「へぇ……良かったですね。これで少しは生活の足しに……」

「だから今回の事件は、たっぷり予算をかけて豪勢なものにしようと思ってね!」

 満面の笑みの前田と対照的に、レイラは目を瞬かせた。


「ちょっと意味が分かりませんが……」

「分からないかい? この報酬のおかげで、普段より大掛かりなトリックや豪華な容疑者を呼べるんだよ」

「わざわざそんなことする意味も分かりませんし……貯金すれば良いじゃないですか」

「何を言う。これを軍資金に、さらにどデカイ事件を解決すれば、自ずと報酬も名声も上がって行くじゃないか。機会(チャンス)はそうそう回ってこない。ピンチの時こそ、引くべきじゃないんだよ」


 レイラはギャンブルに一切興味がなかったので、前田の思考回路がさっぱり理解できなかった。そもそも事件を豪華にするとは何なのか? 急に不安になって来たレイラを他所に、前田は颯爽と扉を出て行き、車へと乗り込んだ。車はあっという間に道の向こうへと消えて行った。レイラは陽光に目を細めた。空には羊の群れのようなまだら雲が、何処までも広がっていた。


◇◆◇


「……教えてください奥さん。何故貴方はあれほど愛していた夫を殺したのですか?」


 やがて事件の概要が暴かれ、真実が白日の元に晒された。海の見える小さな旅館で起きた殺人事件。レイラの目の前には、関係者全員の前で犯人を名指しする前田と、中央でがっくりと項垂れる女将の姿が映っていた。小刻みに体を震わせ、女将がゆっくりと喋り出す。


「あの人……」

「…………」

「あの人、不倫してたのよ……!」


 思いがけない言葉に、見守っていた関係者たちは驚いた。特に同じく旅館に勤めていた者の動揺は人一倍であった。女将の旦那は、愛妻家で知られていたのだ。


「そ、そんな……」

「ヒドイわ!」

「それだけじゃない、あの人は数週間前に私に生命保険をかけて……私を殺して、その女のところに逃げ込むつもりだったんだわ!」

 女将は今や完全に取り乱していた。悲痛な叫びが狭い畳部屋に谺する。誰もが絶句する中、探偵がポツリと口を開いた。


「少し、()()な……」

「え?」


 その一言に、今度は探偵に視線が集中する。前田は顎を手で撫でながら、何やら思案顔で唸っていた。


「何ですか? 弱い?」

「あの探偵さん……一体どう言う意味ですか? 弱いって」

 ざわつく観衆(ギャラリー)の一人が、狐につままれたような顔で前田に尋ねた。前田はぽりぽりと頭を掻いた。


「言っちゃ何だが、少し”ありがちだな”って意味で……」

「は?」

「これじゃ全国で戦えないって意味ですよ」

「全国? 戦うって何ですか?」

 戸惑う宿泊客を尻目に、前田は目を輝かせた。


「やはりここは、予算を追加して事件を豪華に粉飾しよう!」

 それから前田はポケットから『探偵専用7Gトランシーバー』を取り出し、何処かへ連絡を取り始めた。女将と親しかった、旅館の関係者がそれを見咎めた。


「ちょっと! 犯人が動機告白中ですよ! 通話はご遠慮願いたい」

「すぐ済みますから。あーもしもし? ”レンタル動機ショップ”ですか? 久しぶりィ〜! そうそう、前田ですけど」


 だが探偵は御構い無しに、場にそぐわない明るい声で会話し始めた。感傷に浸っていた観衆(ギャラリー)たちは、突然の出来事に呆気にとられた。


「そう。また事件なの。そ、また不倫。これじゃワイドショーと変わんねえからさ。もっと訳わかんねえ、センセーショナルな奴無えかなって」

「何なの?」

 探偵の通話から漏れ聞こえる話に、客の一人が眉を顰めた。

「そりゃ推理小説にも引けを取らないくらい、とんでもねえ奴よ。大丈夫、今回予算が結構出てるから。あ……一週間以内? オッケ」

「?」


 どうやら電話の向こうは気のおけない関係らしい。前田は早口で捲し立てると、推理中にも見せなかった笑顔で女将を振り返った。


「安心してください、奥さん。貴方方夫婦の個人的な人間関係の捻れは、決して表には出ないように手配しましたから」

「はあ……?」

「ちょっと。さっきから何なのよ? ”レンタル動機ショップ”って」

 痺れを切らした客が、とうとう前田に食ってかかった。探偵は爽やかな笑顔を浮かべた。


「動機をレンタル出来る、探偵御用達のお店ですよ。発表しても食いつきが悪そうだな、って事件には、ここで”心の琴線に触れる動機”を借りることが出来るんです」

「動機をレンタルだって?」

「金を払って、動機を買っているのか?」

「何故わざわざそんなことを……」

「ちょっと待ってよ! それって捏造じゃないの?」

 部屋の中が騒がしくなってきた。前田はやれやれ、と言った具合に肩をすくめた。


「そうですよ、捏造です」

「そんな堂々と……捏造して良いワケ?」

「誰だって、プライベートをある事ない事書き立てられたくないでしょう? 貴方方事件の関係者達を守るために、表向きはあえて別の動機を発表するんですよ」

「でも……何か納得できないわ」

「じゃあ、今回は一体どんな動機を?」

「それは秘密。発表を楽しみにしていてください」


 前田が茶目っ気たっぷりに含み笑いを浮かべた。すると今度は女将の友人が、半ば憤りながら探偵に歩み寄った。


「さっきからアンタ、発表って何なんだ? 我々の事件を、一体誰に見せるつもりなんだ?」

 そう言って彼は探偵の襟元を捻り上げた。

「まさかアンタ、推理小説にでもするつもりじゃないだろうな? 冗談じゃないぞ。アンタにとっては格好のネタでも、こっちは現実に知り合いが殺されているんだ……」

「せっかく予算があるんで、使い切らないともったいないですよ。次はいつこんな巡り合わせがあるかも分からない」


 しかし探偵は無視して、次々に電話をかけ始めた。


「もしもし? ”レンタルトリックショップ”さん? 久しぶり〜……そうなのよ、密室。ううん、出来が悪くって。それから後ろから鈍器で殴ったってさ。どう考えても、”被ってる”じゃない。うん、ぶっ飛んでる奴頼むよォー」

「何なんだこいつは……」


 客の一人が呆れたように吐き捨てた。それから探偵は”レンタル動かぬ証拠ショップ”に”レンタル容疑者水増しショップ”、”レンタル閉ざされた空間ショップ”など、次々と電話を繋げて行った。


「……もしもし、”レンタル第二・第三の犯行ショップ”ですか? 恐れ入ります……ええ。旦那さん”のみ”だったんで。至急、被害者を派遣できますか? 場所は……」

「…………」

「ええ、ありがとうございます、では……」

「…………」

「さて皆さん、お待たせしました!」


 長い長い通話を終えると、前田が晴ればれとした表情で両手を広げた。散々待たされた関係者達は、ぐったりとして、彼を恨めしげに睨んだ。暇すぎてオセロに興じていた犯人とその妹が、ようやくその手を止めた。


「終わったの?」

「はい! ようやくこれで全国で戦えるくらいの、とんでもない怪事件が完成しそうです!」

「戦うって、誰と?」

「皆さん、早速移動しましょう。ちょうど、”一週間くらい外界と連絡が閉ざされた雪山山荘”をお借りできたので」

「何で我々が、わざわざそんなとこに移動しなくっちゃならないんだ!?」

 目をひん剥いて噛み付く客に、前田がにっこりとほほ笑んだ。


「もちろん、()()()()()ですよ。今のままでは地味ですから。たっぷり予算をつぎ込んで、ド派手にぶっ殺しちゃいましょう!」

「訳が分からないよ……」

 およそ探偵とは思えないセリフに、関係者たちは言葉を失った。


「さあ! 舞台は整いました! 早く第二・第三の犯行に及んで、事件を全国区にしましょう!」

「さっきからコイツは何を言っているんだ?」

「心配ご無用。トリックも被害者も、全部こちらでご用意いたしますので」

「関係ない人を殺せっていうの!? 何言ってるの、出来る訳ないじゃない!」

 やがて部屋の中は蜂の巣を突いたように大騒ぎになった。


「でも、今更ですよ。皆さん、ほら! 何をグズグズしているんですか? せっかくの私の晴れ舞台なんですから。さっさと新しい殺人現場へと向かいましょうよ」

「……………」

「おい……もういっそ、こいつを殺しちまおうぜ」

「へ?」

 客の中の誰かが、そう呟いた。いつの間にか、前田の周りを関係者達が取り囲んでいた。前田は不思議そうに首をかしげた。


「何か言いました?」

 探偵の問いかけには答えず、客達は目配せして頷き合った。


「そうね……」

「幸い、トリックも証拠も、ぜーんぶこの人がレンタルしてくれたみたいだし……」

「こいつを犯人に仕立て上げるってのはどうだ?」

「そんな複雑なトリック、急には思いつかないわ……大丈夫かしら?」

「その時は、知恵を借りよう。レンタルすればいいのさ」

「よし」

「何が”よし”なんですか?」

 首をかしげる前田に、やけに顔を近づけた貴婦人が、にっこりとほほ笑んだ。


「何でもないわ。さ、探偵さん。早くその雪山山荘に向かいましょう」


◆◇◆


「……もしもし? 真田探偵事務所ですか? ええ。探偵を一人、レンタルしたいんですけど……」


〜Fin〜


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ