表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話「魔法少女が壊した社会の歪み」

本作はフィクションです。

登場する人物・制度・社会状況はすべて架空であり、現実とは無関係です。

これは誰かを傷つけるための物語ではなく、“理不尽な世界”を問い直すための物語です。

この国の平均年収は、およそ450万円。

仮に少し多めに見積もって、500万円としよう。


そのラインを超えて収入を得るということは、誰かの取り分を奪っているに等しい。

年収1000万円──つまり誰かの年収は0万円だ。

0万円では生きていけない。

生きていけないのなら、死ぬしかない。


そう考えれば、年収1000万円というのは「一人の殺人罪」に相当する。

年収800万円なら「殺人未遂」。

年収700万円は「傷害罪」。

年収600万円は「暴行罪」。


……あくまで、おおよその感覚としてはそれくらいの罪に近い、という話だが。


だが、今の法律はどうだ?

この国は、こうした“高所得による加害”を罰する術を持たない。


奪う者たちには、制裁が必要だ。


魔法という異常な力をもって、異常な格差を正す。

他人を犠牲にして幸福を得た者たちに、相応の罰を与える。


それが──


「魔法少女・マネーヘイト・ノゾミ」なのだ。


お金を独占する者を、彼女は決して許さない。


──墜落現場にて──


黒煙が空を裂くように昇っていた。


滑走路から離れた都市部の空き地に、大型旅客機が真っ二つに裂けて横たわっている。

鋭くねじ曲がった機体の鉄骨。

焼け爛れた機体の断片からは、いまだ立ち昇る炎。

腐臭と焼けたプラスチックの臭いが混ざり合い、あたりは地獄のような光景だった。


パトカーと消防車がずらりと並び、現場には厳重な封鎖線が張られていた。

ヘルメット姿の救助隊員たちが瓦礫の中から遺体を運び出し、その横で、スーツ姿の中年記者がカメラマンと共にインタビューを行っている。


「……目撃者によると、墜落の直前、機体に“砲撃のような光”が命中したという証言があります」


記者はマイクを口元に寄せ、小声でそう呟いた。


「それと……見たって人がいるんですって」


通行人の一人が、隣の誰かにささやくように言った。


「子どもだったらしいよ。10代くらいの女の子。

金髪で、ドレス着てて、赤い目で……羽まで生えてたって……もしかして“魔法少女”なんじゃないかって……」


記者はふと口をつぐみ、顔をこわばらせた。


「……魔法少女……?」


そう呟いた彼の顔に浮かぶのは、否定しながらも、どこかで真実を確信してしまった者の不安だった。


────。


無財 希のアパート。


六畳一間の、かび臭い部屋。ベランダは干された雑巾で覆われ、空になった冷蔵庫には白カビの浮いたパック牛乳が残されている。


テレビが流すニュースを前に、無財 希は一枚の冷凍食パンを咀嚼していた。マーガリンすら溶けきらないまま、機械のように噛み、飲み込む。


《墜落事故の死者は三十名以上に上る模様です。乗客には有力財界人、某上場企業の創業者、著名な投資家らの名前も含まれており──》


どこか他人事のように流れるニュースの声。だが、希の目には、その映像が深く刻み込まれていた。


ピンポーン。


突然、インターホンが鳴る。


「……すみません、警察です。少しお話を伺ってもよろしいでしょうか」


希の全身が一瞬で強張った。


「はい……」


ドアを開けると、スーツ姿の警官が二人立っていた。年配の方が手帳を開く。


「この近辺で、ちょっと変わった少女の目撃情報がありましてね。

──年齢は十代前半くらい。金髪で、肩あたりまでの長さ。

白地に赤いラインの入ったドレスのような服を着ていて、背中には小さな羽のようなものが見えたという証言もあります。

それに、赤い靴に白い靴下……かなり目立つ格好だったそうです。心当たりはありませんか?」


希はまばたきを一度だけし、答えた。


「見てません。そんな子、見たこともないです」


警官は彼女の姿を頭から足元まで見渡し、無言で頷いた。


「……なるほど。お子さんもいらっしゃらないようですね。失礼しました」


私が不愛想だったせいか、警官はどこか嫌みったらしくそう言った。


ドアが閉まる音が、静かに部屋に響く。


その瞬間、部屋の片隅──カーテンの向こうから、ぬっと小さなマスコットのような存在が現れた。


「安心するチー。今の希と魔法少女ノゾミは、見た目も雰囲気もまったくの別人チー。誰にもバレない仕様チー」


チープルと名乗る、その異形の存在は、黒い影のように浮かんでいた。


希はふっと、パンの耳を噛みちぎりながら笑う。


「そりゃ便利だな。正義の味方が顔バレじゃ、漫画にもならないし」


だが、その笑みには確かな毒が宿っていた。


「……でもさ、毎回このボロアパートから魔法少女が出てきたら、いくら顔が違ってもバレるんじゃねぇの?」


チープルはくすくす笑いながら、手をひらひらと振った。


「安心するチー。それも対策済みチー。

チーの作った《マジカル・バイアスポータル》を使えば、変身したあとに別の場所へ飛べるチー」


「へえ……やけにハイテクだな、魔法のくせに」


希はパンの耳をぽりぽり噛みながら、ふと目を細めた。


「まてよ……それ、通勤に使ったら最強じゃん。移動時間ゼロ、交通費ゼロ。朝の電車地獄から解放されるぞ?」


「それは無理チー。変身中しか使えないし、高所得者の近くにしか飛べないチー。

それに、下手したらその人に見られる。毎回使ってたらいずれ身バレするチー。

そういうズルは禁止チー」


「ちぇー、良い案だと思ったのに」


希は口を尖らせながらも、どこか納得したようにため息をついた。


──某暴力団事務所──。


老朽化した雑居ビルの一室。

厚みのある木製の机、煙草のヤニで変色した壁。

スーツ姿の男が、満足そうに電話口で話していた。


「──はい。社長はあの便に乗ってて……残念でした、ええ。でもまあ、保険が五千万かかってましたからね。

ええ、俺が受け取ることになりますんで……手続きは任せてくださいよ」


その背後で、空間がキラキラと歪んだ。


──《マジカル・バイアスポータル》、開通。

魔法少女の意思に応じて、高所得者の近くへと転送される。


「……今の電話、全部聞かせてもらった」


少女の声だった。


次の瞬間、そこに現れたのは──魔法少女・ノゾミ。


金色に輝くミディアムヘアが宙を舞い、白地に赤い装飾が施された魔法衣装が夜の闇に映える。

背中には小さな翼が揺れ、手には赤く光を帯びた一本の槍を携えていた。

その赤い瞳が、まっすぐに男を射抜くように見据えている。


「チッ、なんだこのガキ……? その格好、ふざけてんのかよ……」


男が立ち上がろうとした瞬間──


ノゾミは低く、静かに呟いた。


「ふざけてねぇ。……殺しに来ただけだ」


ノゾミは静かに、手にした赤い槍を床へ突き立てた。


ゴン──。


鈍い音とともに、空間が軋むような振動が走る。

重力が歪み、部屋の空気が引き裂かれるような音が響き渡った。


ただの威嚇ではなかった。

それは明確な“力”による支配。

壁がわずかに軋み、天井の照明が揺れる。

空気が重く沈み込み、見えぬ圧力が空間全体を押し潰すように広がっていた。


まるで──この部屋ごと“断罪”されるような、凄絶な殺気。


男の額から、冷たい汗がじっとりと伝い落ちた。


「ま、待て……! な、何が目的だ……?」


怯えた声を絞り出しながら、男は後ずさる。


「そ、そうだ! 金なら……金なら出す! いくらでもやるって!」


「金!? 金額によっては、助けてやってもいいぞ!?」


思わず、ノゾミの眉がピクリと動いた。

その言葉には、つい反応してしまう。


だが──


宙にふわりとチープルが現れた。


「ダメチー。変身中にもらったお金は、現実には持ち帰れないチー。変身を解いた瞬間に、ぜーんぶ消えるチー」


にこりと笑いながら、チープルは淡々と続ける。


「ゲームの中の通貨みたいなものチー。何兆円もらっても、意味はゼロチー」


「はぁ!? なんだよそのクソ仕様!」


男は顔を歪め、怒りに任せて懐から銃を引き抜いた。


「てめぇ……なめんじゃねえぞォォォ!!」


ダン! ダン! ダン!


「──っ!?」


男の急な行動に、ノゾミは思わず目を見開く。


だが、銃弾はすべて──ノゾミの周囲に展開された魔法陣によって弾かれた。


そして──ノゾミの槍が、勝手に動いた。


まるで意志を持つかのように、その魔槍は男の右腕を正確に貫いた。


「が、ああああああああッ!!」


「そんな原始的な武器、魔法少女に通用しないチー」


「自動防御に自動攻撃? そんな機能あったのか……?」


「ああ、今のはチーがやったチー。ノゾミから魔力を借りて、守ったチー。飛行機を落としたときと一緒チー」

「ノゾミは、チーも守るから安心してチー」


「あ……ああ」


ノゾミは槍を引き抜き、床に転がった男を冷ややかな目で見下ろした。


「──で、金はどこにある?」


「る、るせぇ……誰が教えるかよ!」


その目は、まだ死んでいない。

恐怖に怯えながらも、口だけは決して割らない。

流石は暴力団の幹部──。

こういう男は、本当に死ぬその瞬間まで、絶対に自分の“金庫”は明かさない。


……だが、それを破る方法は、ある。


「ならこれ使うチー。“マジカル・サブスタンス:自白剤”チー」


チープルがいつもの調子で言うのとほぼ同時に、ノゾミが無感情に指を鳴らした。

すると空中に、光の粒子が静かに集まり始める。


粒子はやがて、一筋の光を纏いながら“注射器”のような奇妙な物体へと形を変えた。

ガラス細工のように繊細で透明なシルエット。

内部では、金色の液体がゆらゆらと妖しく揺れている。


注射器はふわりと宙に浮いたかと思うと──

次の瞬間、音もなく男の首筋へと突き立った。


「うっ……!?」


針は幻のように一瞬だけ現れては消え、抵抗する間もなく男の首筋に突き刺さった。

男の身体がびくりと一度だけ痙攣し、目の焦点が外れる。

そのまま、虚ろなまなざしで、口だけが勝手に動き始めた。


「……保険金は、英銀行の秘密口座に……現金は、床下に……」


言葉は、堰を切ったように滑り出す。

だが、男の口は止まらない。やがて、呪いのように続いた。


「……でもよ、どのみち、誰かが貧乏になるんだ……。

貧乏ってのは……結局、努力しなかった奴の──」


目を伏せ、肩を揺らしながら、男は小さく笑った。


「──自己責任だろ……?」


──出た、高所得者がよく言う「自己責任」。


どれだけ努力しても、何かを我慢しても、届かない世界がある。

上にいる者は、何もしなくても上にいられて。

下にいる者は、何をしても這い上がれない。

それを、たった一言で片づけるなんて。


……そんな理不尽が、この世にあってはならない。


ノゾミは無言で男を見据え、

感情の一切を断ち切ったまなざしで、赤い槍を振り下ろした。


「──なら、死んで詫びろ」


男の断末魔が、空間に溶けて消えた。


──床を開けると、札束がぎっしりと詰まっていた。明らかに、現金で五千万。


「はぁ……せっかく金を手に入れても、持ち帰れないなら、ただの紙くずか」


「でも“ばらまく”ならOKチー」


ノゾミはポーチを取り出した。

《マジカル現金ポケット》──正式名称、パブリック・ディストリビューション・ポーチ。


中へ札束を放り込むと、ノゾミたちは空へと舞い上がっていった。


「受け取れ、低所得者たち!」


ノゾミがポーチを振りかざすと、そこから札束が吹雪のように舞い上がった。


空から、金が降る。


「うおおお!? 現ナマだぁぁ!!」


「魔法少女ー!? ありがとうー!!」


チープルはにやりと笑う。


「支持率、爆上がりチー」


────。


清掃会社。


安っぽいビルの1階。床を磨く希の手元に、ふとテレビの音が届いた。


安アパートのような雑居ビルの1階。

希は制服姿でモップを手に、床を磨いていた。同僚たちは休憩中、ワンセグテレビに群がっている。


《魔法少女による一連の襲撃事件──。標的は“高所得者”と見られ、企業経営者、上級公務員などが次々と……》


《一方で、企業側にも変化が。緊急のボーナス支給を決定した企業や、年収上限制度を検討する動きも……》


《いやー……正直、人殺しはどうかと思うけど、僕の給料上がったんですよね。ありがたいっす》


「マジで魔法少女さまさまだわ~ww」


同僚たちは笑いながら騒いでいる。


上司の坂井が近づき、ぽんと希の肩を叩いた。


「無財くん。来月から時給上げるぞ。ライバル業者が急に消えたからな」


希は驚き、そしてゆっくりと微笑んだ。


「……はい。ありがとうございます」


ふと、彼女の心に言葉が浮かんだ。


(……やっぱり、“殺して正解”だった!)


だが、そのとき──耳元で小さくささやく声があった。


「……気をつけるチーよ」


「え? なに?」


「なんでもないチー」


部屋に差し込む夕陽が、希の横顔を照らしていた。


【第二話・終】

今後の更新については、少しお時間をいただくことがあるかもしれません。

「続きが待ちきれない!」という方には、全話+設定資料をまとめた完全版をBOOTHにて公開中です。

よろしければ、そちらもご覧ください。


BOOTH(全話・設定資料・キャラデザイン収録)

https://natsuhikari3.booth.pm/items/7205748


また、FANBOXでは本サイトより先に数話分を公開しています。

最新話や活動報告も合わせて読めますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。


FANBOX(最新話公開・活動報告など):

https://natukawahikari.fanbox.cc/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ