表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/147

58話 哀しみ

いつも応援してくださる方本当にありがとうございます( ≧∀≦)ノ

新たに読んでくださる方よろしくお願いします!


 




「出てきたの。居留守はダメなの」



「うぅ~。すいません……今は誰とも話したくなかったので……」



 涙声で俺達と視線を合わせない様にしている。

 視線がキョロキョロとして落ち着きがない。



 来たのは失敗だったかなぁ。

 アリサ女王からもお爺さんが一月前に亡くなったと聞いていたし、気持ちの整理もついていないのかも。


 ちょっと申し訳ないと思いながら、用件を伝えた。



「えっと、突然すいません。

 俺はギルド魔王と愉快な仲間達のタクトといいます。

 今日お伺いしたのは、俺達の装備品を見てもらいたくて、アリサ女王からこちらの場所を聞いて来ました」



「アリサ女王からですか……」



 明らかに元気ないな。

 顔とゆうか、眼に力が無い。



「…………寒いので、中にどうぞ入ってください。

 わざわざ来てくださったので、お茶ぐらいは淹れますので」



 そう言って家の中に入れてくれた。

 お、暖かい。外はだいぶ冷え込んでいたからな。

 この世界には、エアコン等はない。

 各家庭では薪を使った、暖炉で部屋を温かくしている様だ。


 建物も年数が経っているようでだいぶ古い。

 部屋数は5個はあり、ヴォルガさんと二人暮らしをしていたにしては、広すぎる感じかな。

 表札には二人分の名前しか無かったから、他に人はいないと思うけど、その辺も気になる。



 クララさんが、俺達を椅子に案内してくれて温かいお茶を出してくれた。



「温かいの。生き返るの」



 ナエが何気なく発した言葉に、ピクッと反応した。



「生き返る……」



 マズイ、今は一番聞きたくないワードだよな。



「こ、コホン。改めてすいません。突然来てしまいましたが」



「……わたしに専用装備を見てほしいとの事でしたが。

 せっかく来て頂きましたけど……すいません。お力になれそうにないです」



「それはやっぱり、ヴォルガさんの件ですか?」



「……そうです。あなたは先程、ギルド魔王と愉快な……何でしたっけ」



「仲間達ですわ」



 アルフィンが補足する。



「……すいません。魔王と言うのは、どういう意味ですか? それにアリサ女王から聞いて来たと言われましたけど、何でわざわざ家に? この街には他にも腕の良い鍛冶屋はいますけど」



 クララさんからしたら当たり前の質問だな。

 俺達の素性も話してなかったから、それは失礼だ。



「すいません。まず最初に俺達の素性を話すべきでした。

 俺はタクトといいます。魔王の称号を持っていると言えばわかりますか?」



「あなたが魔王の称号を……」



 このやり取りも自慢しているみたいで、段々と面倒になってきた。



「はい。それで俺達の専用装備を見てもらいんです。これから最前線に行くまでに、出来ることをしておきたいんです」



「……専用装備は初代オーキンスが造りました。

 製造するには、オーキンス家の専用スキルと、秘伝がないと造れません。……なので他の所では……」



 専用装備が誰にでも造れる物ではないことは、さっき街の鍛冶屋達も言っていた。



「それでは、尚更クララさんにお願いしたいのですが。駄目でしょうか?」



 頭を下げてお願いした。



「…………」



「クララさん?」



「す、すいません。わたしには無理です……」



「どうしてですか? 気持ちの問題ですか?」



「……おじいちゃんが病気で亡くなってから、やる気が起きなくて……。

 このままでは駄目だと思うんですが。どうしても駄目なんです……装備を打とうとすると、手が震えて……おじいちゃんの事が思い出してしまって……ごめんなさい……」



 思っていた以上に、深刻だったか。

 大切な人を亡くした時は、無気力になるのは仕方ない。

 誰だってそうだ。

 まだ亡くなって、一ヶ月だ。



「重ね重ね失礼ですが。ここにはヴォルガさんとお二人で住んでいたんですか? ご両親は?」



「……両親は魔物に殺されました……。

 それでおじいちゃんがわたしを引き取ってくれて、それから鍛冶のスキルを教えてくれたんです。わたしには才能があると言って」



「そうでしたか。すいません答えにくい事を聞いてしまいました」



「……いえ、もうだいぶ前の事なので」



「可哀想なの。クララお姉ちゃん元気出してね」



「……ありがとう。あなたは」



「あたしはナエだよ。よろしくね。クララお姉ちゃん」



「……か、可愛い」



 ナエはど直球だな。

 でもそれもナエの良いところだ。


 でも今回は無理そうだな。

 この問題は時間が必要だ。



「辛いのに、お話し聞かせてくれてありがとうございました」



「……いえ。力になれなくてすいません。世の中が大変な時にわたしは何も出来なくて……あなた達は邪神軍から世界を護ろうとしているのに……」



 クララさんが自分のズボンを思いきり掴む。

 その手が震えている。

 悔しいんだろう。思うところもあるんだろう。



「今はしっかりと、心を休めてください。

 これから戦いは激しくなりますが、必ず後からクララさんの力が必要になる時が来ます。

 その時に力を貸してもらえればと思っています」



「……でも、わたしは自信がないです……」



「あなたなら必ずできます。自分に自信を持ってほしい。

 本当に自分が駄目だと思う人は、そんなに涙を流す程、悔しがらないです」



「え?……あっ」



 クララさんが頬に手をやり、自分が涙を流している事に気付いた。



「……わたし……」



 クララさんが下を向いて、涙を流し始めた。

 ナエが側に寄り、クララさんの頭を撫でる。



「よしよし良い子なの。悲しい時は泣くの。あたしもおじいちゃんの時泣いたから分かるの」



「……ヒック……ウッ……ウッ……」



 泣き止むまでナエは頭を撫で続けた。

 アルフィンもシズクも側に寄り、涙を拭いたり、背中を擦っていた。



「す、すいません。みっともない所を見せてしまいました。

 キチンと考えます。自分と向き合います。ありがとうございます」



 思いきり泣いて幾分か、すっきりしたんだろう。

 さっきよりも眼に力が戻っている。



「いえ、気にしないでください。それでは俺達はこれで失礼します」



「はい。今日はありがとうございました。次にお会いする時までしっかりとします」



「またね。クララお姉ちゃん」




 クララさん宅を離れた。





「クララさん元気を取り戻して欲しいですね」



「あの方は、きっと大丈夫だと思います。ご自身で答えを見つけると思いますわ」



「そうだね。最後にはしっかりと眼を見て話してくれたし、大丈夫だ」



「クララお姉ちゃん優しかったの。約束もしてくれたし大丈夫なの」



 クララさんなら、必ず気持ちの整理がつけられると思う。

 その時には俺達の装備を見てもらおう。


お読み頂きありがとうございました

m(。-ω-。)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=123401350&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ