表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/147

51話 エリス高山

いつも読んでくださる方ありがとうございます!

新たに読んでくださる方よろしくです!

楽しんで頂ければ嬉しいです( ≧∀≦)ノ

 




 山の(ふもと)で雪遊びを満喫した後、雪山を登山することにした。



「この山は結構な高さですね。下からでは頂上が見えません」



「ここは、マギア・フロンティアでも一番高い山になります。

 名前は『エリス高山』。年の半分以上がこうして雪が積り、エリス王国と、バラガン公国を繋ぐ唯一のルートになりますね。その為、商会等が利用致しますので、魔物の被害も多い所になります」



 暫く振りのアルフィン先生の解説で、エリス高山の説明がされた。



「う~。上を見てたら、首が痛くなったの。このお山高すぎなの」



 ナエが首をグルグルと回して、文句を言っていた。



「普通に歩いて移動するとなると、時間がかかりそうだ。

 飛翔魔法で飛んで移動したいけど、クエスト目標の魔物が何処にいるか分からないからな。まずは、このまま進んでみてから判断するか」



「そうですね。魔物の気配がする方向へ向かえば、見つけられるとは思います」




 雪道をザクザクと進んでいく。

 商会や、冒険者が通れる正規の道があるので、そこを利用する。

 道には膝下まで埋もれる程の雪が積もっている。

 火属性魔法で、障害になりそうな雪を融かしながら進む。



「雪山は、異質ですね。周りが全て白銀の世界で、雪が吹き荒れる音しかしません」



「そうですわね。ここだけ隔離された別空間の様に感じます」



「雪と、木しかないの」



 所々にある広い雪原は、遠くまで見渡せるけど、動物達も、巣で寒さを忍んでいるのか姿が見えない。

 魔物の気配はするから、何処かにいるとは思うけど。



「この先に強い魔力圧力がするから、進んでみようか」



 進む先々で、魔物と遭遇はするけど、目的のデカイ魔物シリーズではなかった。

 普通の中級、上級魔物だ。


 魔力を探っては、戦い、探っては戦いと、中々お目当ての魔物が現れないまま進む。


 結構な戦闘回数で、魔物を倒していると。

 途中で魔物の群れに囲まれているのに気付いた。



「魔物に囲まれた。クエストの討伐目標かな?」



 気配通り、俺達の前に魔物が姿を現した。



「狼型の魔物ですね。数は……10体です」



「この魔物、顔が怖いの」



「この魔物達は手下だ。奥にデカイのがいる。コイツらは中級で奥のが上級だ」



 ステータスで確認すると、手下狼がレベル22。

 奥のがボスでレベル42か。


 木に紛れ、体が全部見えないけど、この群れのボス魔物は、普通の上級魔物よりもサイズは大きそうだ。

 俺達の出方を窺っているのか、姿を見せようとしない。



「それでは、まずはこの魔物達を退治いたしましょう」



「分かりました。いけます」



「いつでもいけるの」



 シズクも早速、聖剣の効果を試している。



「凄い……今までの3倍は早く破魔の力が溜まっていく……」



 やっぱりこの聖剣はシズクと相性抜群みたいだ。



「シズクはボス魔物を狙ってくれ。その聖剣の力試したいだろう?」



「はい。今のうちに、これを把握しておきたいです」



「それじゃあ、俺達三人はこの手下を倒すぞ」



 俺の言葉を合図に、それぞれ動きだす。



「フレイムオーバー!!」



「えーい! 火熊(ひくま)!!」



獄炎(ごくえん)!」



 シズクは、俺達が魔法を放つ少し前に、ボス魔物へと駆け出す。


 シズクが近付く事で、ボス魔物が、奥から姿を現した。

 その姿は、通常の魔物よりも明らかに大きく、縦に横にと二倍程はサイズが違う。


 この魔物だな。クエスト目標は。


 ギルド職員からは、熊、ペンギン、狼のデカイ魔物シリーズだと聞いてるから、熊と、ペンギンがどこかにいるのか。

 近くから気配はしないから、こことは別の場所か。




「さっさと倒して次行こう。まだ他にもいるから」



「はい、こちらは任せてください。いきます!」



 シズクが鋭い踏み込みからの、一閃を振るう。


 動きがいいな。

 しっかりと、あの聖剣はシズクの力になっている。

 シズクなら、まず苦戦しないだろう。



「よーし! 俺達もかたをつけるぞ」



 魔法で残りの群れを一掃した。

 シズクも、魔物を退治して、奥から戻ってくる。



「ありがとうございます。この刀の事が分かりました」



「どう? いい感じ?」



「はい。単純な切れ味もさることながら、私の破魔の発動までの時間が、ビックリするほど短縮されます。それこそ30秒程で」



 それは凄いな。今までが、数分はどうしてもかかっていた。

 それも動かないで、集中しての状態でだ。

 動きながら発動まで持っていくとなると、やっぱり結構な時間がかかっていたのに。



「それぐらいだと、充分以上に実践で使える」



「これで、四天王にも対抗する術を手に入れました。

 タクトさんに頼りきりでしたが、これからは私も戦います。

 タクトさんの負担を減らせるのが、嬉しいです」



「シズク……」



 アルフィンだけではなく、シズクも俺の焦りに気づいていたのか。

 本当にありがたい。こんな俺をいつも見てくれている。



「シズクお姉ちゃん、パワーアップなの」



「シズク素晴らしいですわ。ナエちゃん、わたくし達も頑張りましょうね」



「うん! やるの!」



 いや、アルフィンも、ナエも充分以上に力になってくれてるんだけど。

 アルフィンはサポート魔法が強力だし、メンタル面でも本当にお世話になっている。

 ナエは驚くスピードで、強くなっている。俺達を和ませてくれているのも大きい。


 本当、皆には感謝しかないよ。


 皆本当にありがとう!


お読み頂きありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=123401350&s
― 新着の感想 ―
[良い点] ナエが可愛い!めちゃくちゃタイプ!妹に欲しい! [一言] お名前が気になって小説読ませて頂きました。冒険物!面白いですね!イケメン主人公がどんどん強くなって行くのが楽しみです。 今後もワク…
2020/06/25 10:00 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ