表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/292

第3話 またまた勇者召喚

今回は、ようやく彼が登場!

楽しんでもらえたら幸いですm(__)m


ここは、クラリオン王宮地下、召喚の間。

本日、三度目の入室である。


「あの人が勇者様ですの?」


エリー様の声には、若干、困惑の色があった。

まあ、当然よね。

他の勇者、優香と和磨も何と言っていいのか分からず、困惑している。


「何をしてるんでしょう……?」


優香がまわりの人達に聞いているが、周りも分かっていないみたいだ。呆気にとられている。中には信じられないとでも言うように、頭を抱えて『オーマイガー!!』とでも叫んでいるような人もいる。

さて、四人目に選ばれた勇者は、何故か“頭を抱えて”蹲って(うずくまって)いる。服装は赤銅色の学ランだから、紅道高校の生徒だね。確か、部活重視の学校で、全国大会常連校だったはず。こうやって見ると、うちの近所の学校ばかりね……………。


「……なんで………なんで、なんでこうなったっ!!??」


一人で頭を抱え、ブツブツ呟く光景は、中々に迫真に迫る勢いだ。そろそろ誰かが、止めなければなるまい。


「ねえ、貴方、名前は?」


大声を出したくなくて、召喚された人物に近寄っていく。


「咲希ちゃん!?」


「サキ?」


優香ちゃん、エリー様が心配して止めようとするけど、何となくあたしの感が言っている。

―――――こいつを“叩き起こせ”と!!!


ふふふ♪


「名前は?」


ようやくこちらに気付いたらしい少年?青年?……体格的には青年か? 取り敢えず青年は、頭を上げた。抱えていた手は、そのままになってて馬鹿みたいだけど、あたしは気にしない。


「貴方、紅道高校の人でしょ? この制服を見ての通り、あたしも高校生よ、貴方と同じね?」


「……天宮 翔太だ!! ちくしょー!!! なんでこうなったっ!?」


「わっ!? 急に大声出さないでよっ」


近くに居たため、耳がキ―――ンと成っている。


「あっ………わりぃ、つい」


「“つい“で、あたしの耳を壊す気かっ!」


「だから、悪かったって!」


おっ? こやつ意外と話が合うわね。


「サキ……話が進みませんわ」


流石に見兼ねて、エリー様が横合いを入れてきたよ。ちょっと?やりすぎたみたい。てへ☆


「で、何で頭を抱えてたわけ?」


ずっと気になっていた事を聞くと、翔太(呼び捨て)は何故か顔をしかめた。


「あー、それはな、」


『『それは?』』


その場の全員が復唱して聞いた。やっぱり気になるよね? てかこの国の人達って、復唱する人が多くないか? もしかしてノリがいいのかな? 後でエリー様に聞いてみよう。


「俺、異世界召喚……二回目なんだよ…………それも、昨日帰って来たばっかり、ってね?」


あら――――――――………。

これは御愁傷様で。


「おい、そんな哀れんだ目で俺を見るな」


「ん?? そんなつもりはなかったんだけど………因みに、どこに召喚されたわけ?」


「っ!? ま、まあ、いっか……………」


なんか今、変な間があった気がするけど、気にしなくていいか。

因みに何故、翔太が驚いたのかと言えば、咲希の仄かに見せた笑顔に、ドキッとしたからである。無自覚美少女は、勿論、気付かない。


「そういえば、名前きいてないんだが……」


あっ、忘れてた(笑)


「あたしは、天城 咲希」


「わ、私は神白 優香です」


「僕は白鳥 和磨といいます」


「うん、宜しく」


こうして挨拶は終わり、翔太の話になる。


「俺が呼ばれたのは、ムネリアって世界だ、訳の分からん“魔騎兵”とか言う奴らに侵略されててな、そいつらを何とかしてくれってんで、俺は旅をしながら奴らを倒してたんだが、実は異世界の神がしてた“嫌がらせ”っていうのが分かって、その神をぶっ飛ばして終わらせたんだよ、でだ! 昨日ようやく帰って来たばっかりだったのに、俺はまたしても召喚されたと、めでたし、めでたし」


「今度は、魔王と戦うんだから、あんたも不憫ね」


「だから、頭を抱えてたんだよ!」


確かにそんな戦いを終わらせた後で、魔王とまた戦うのは…………頭を抱えたくもなるわ。

今回に限っては、同情するわー。


「あの、ショータ様……」


「ん、誰?」


そういえば、まだ自己紹介してなかったわね、エリー様。ここでふと、翔太の姿勢が変わっている事に気付く。翔太の体勢は胡坐をかいて、どっしりしたものに変えていた。


「わたくしはこの国の王女で、長いのでエリーとお呼び下さい」


「で、何の用?」


まるで兄弟か近い人に、何か買ってくる? って聞いてるみたいに聞こえるんだけど………。これは慣れ、なのかしら?


「どうか、魔王の復活の迫る、この世界をお救い下さらないでしょうか? 勇者の印の無い我々では、魔王を倒す事は出来ないのです…………!」


さすがエリー様。迫真ここに極まり。王女様なんだと、改めて実感する。


「………帰れんの?」


あー、それを聞くのねー。優香ちゃんと、和磨君までじーっとこっちを見てるし。


「この召喚は、片道のみの召喚なのです、なので、元の世界には帰れませんが……勇者様方にはきちんと、この世界で暮らせるように我々で万全の態勢を整えます、本当に、我々には他に手がないのです………」


もぉっ―――――!!! エリー様がまた泣きそうになったんじゃない!! 翔太、責任とりなさいよ!!


「……まあ、喚ばれちまったんだし、魔王退治はするけどよ、まず………」


『『まず?』』


意味深な発言をした翔太に、思わずまたしても、皆の呼吸が会う。何かしら?

…………まさか、誰か殴らせろ…なん…て………有り得るかも。もしかしたら、もしかしたら、このまま準備を始めるとか?

ぐるぐると咲希の頭の中で、思考が回っていく。悪い方に行くかもしれないのだ。こればかりは、どうしようもない。


「まずは………」


くぅ〜…………


「腹減ったから、メシ!」


…………………


……………


………


こいつ(翔太)は何と言った?

腹減った?

メシ?


………………………………ブチッ


(今、何か音が………?)


この場にいた誰もが同じ音を聞いた。そして少し前に、同じ音を聞いていた。


「ふ、」


気付けば、あたしは自分の声とも思えない低い声が出ていた。


「ふ?」


翔太が訳が分からないとでもいうように、首を傾げた。


「ふざけんなぁぁぁ―――――――――――――っ!!!」


「うぉっ!?」


あたしの怒号に、翔太がビックリしたように、目をパチパチしてた。

あー! 腹立つ!


「あんたねっ! あたしの心配を返してよ! 最悪の事態を想定したのよ!? なのに腹減ったってなによ――――――!!」


肩で息をしながら、怒鳴り散らすあたし………。何だかここに来てから、怒りやすくなった気がする………………………。なんだかな〜……。


「しょーがねーだろ!? 部活の帰りだったんだぞ? ふつーは、腹減るって!」


確かに。


こうしてあたし達は、異世界で小さな食事会をする事になった。


どうも〜、秋月です!!


最近あつくなってきましたが、秋月は微妙な感じです……。

最近、妙に夢見が悪いです。何でかわかりませんが、ここ最近は本当に変な夢を見ます。例を上げると、空を飛んでる夢。何故か着陸した場所は、玉いれの籠の上という…………。呆れて物も言えませんでした。

もう一つは、私が気に入っているジ○リの作品のワンシーン。森の中を走る夢。とにかく走って走って………何故か気付いたら、海の中に居ました……………。あれ?森は?何で海の中? どこかで見た魚が………。的な変な夢でした。それも全部にオチがあるなんて(汗 

変な夢も考えものですね〜(笑)


さて、小説の説明をばいたしましょう(←年寄りくさいですね汗)

今回は新たに勇者様がご登場!! これにて、勇者召喚は終わりまして、次はちょっと閑話をはさもうかと。最初は………ダレにしましょう? どなたでもいいので、感想にて教えて下さいませ。ついでにお気に入りキャラクターがいましたら、教えて下さいませ!!


では、次は閑話にてお会いしましょう(^O^)/

なお、感想、誤字脱字に関しましては、常に受け付けております。甘口で貰えますと、小心者作者も頑張れます!宜しくお願いしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ