表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/292

閑話 その頃の皆様は…( 2)

こんにちは(・∀・)ノ

本日は、閑話第2段です!

なにやらきな臭くなってきました。

Side:翔太



咲希がいきなり気絶した。

青い炎を、信じられない物をみたとでもいように、目を見開いて、そのまま気絶。周りの奴らは今、絶賛パニック状態だ。

オレ? 俺も思考と言う名の現実逃避してるよ!!


咲希(こいつ)は過去をあまり話さないからな。多分、俺と同じで言葉に出来ない位に、壮絶な物を背負ってるんだろう。


――――――恐らく、俺と違って幼い頃から。


普段は明るく見せてるが、たまに見せる姿は、まさに闘う者の姿だったし。殺気とか、シャレにならないレベルだからなー。つーか、威力を操ってる時点で、只者ではないこと必須。睨まれただけでも、冷や汗ものだしな。経験者は語るって奴だ(笑)


「ショータ様!? 何で悠長に構えていられるんですか!」


おっと、こいつらの事忘れてたぜ、俺としたことが。


「あぁ、特に怪しい気配もないし、洞窟から出るか、これくらいの報告でもギルドは文句は言わないだろう?」


未だ呆然としてるジョージ親子には悪いが、現実に戻ってきてもらうぜ? 現実逃避してた俺が言えた義理じゃないけどな!


「ん? あ、あぁ、大丈夫だろうよ、で、嬢ちゃんは大丈夫なのか? 神官様よぅ…………」


いかつい顔してるが、根は良い奴だしな、ジョージさん。ライラも心配らしく、不安そうに見てるし。

聞かれた神官様、ジュビアン神官は、かなり険しい顔してるが、な。


「外傷はありませんし、恐らく、心理的な物でしょう…………魔法をかけるわけにもいきませんので、自然と目覚めるのを待つしか道はないでしょう」


多分、この炎が原因なんだろうな。はあー、めんどくせー。


「取り敢えず、消すか」


無詠唱で水の呪文を唱える。まあ、かなり広い空間だからな。時間がかかったが大丈夫だろ。しっかし、まがまがしいな。この炎は…………。火は浄化を意味するが、この火は違うな。見ているこっちの気がめいる。


「んじゃ、帰ろうぜ」


うん、火も消えたしすっきりしたな!!


「ショータ様、どうやって帰るつもりですか?」


…………………。


……………。


………。


…。


「あぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!? マジだ、どうやって帰ればいいんだ!?」


やべぇ、考えてなかったぜ! 俺としたことが。


「ショータ様……」


何やら、色々と疲れた様子のファイ。すまんな、帰りはお前が一番大変だろうしな。心の中で誤っとくよ! 本当にスマン!!


「このまま帰ってもいいが、元の迷宮には蟻だらけだしなー、どうやって帰ろ?」


「サキ様が気絶してますし、式神殿も札に入ってしまわれましたしな」


ジュビアン神官? よく噛まないで言ったね? まあ、確かに彼の言うとおり、式神殿もさっさと札に戻っちまったし。

あー、どうすっかなー。


「いっそ、別の出口探すか?」


これくらいの事しか、今の俺には浮かばなかった。マジで咲希がいないのは痛いな。


「バカかい! あんたは!? 出口なんて見つかるわけないでしょっ!?」


ライラが唾を飛ばす勢いで言ってるが、案外、楽に出れるかもよ?


「あー、もし見つかったらどうする?」


「おいおい、こんな時に冗談いってないで、真面目にだな?」


「だから、冗談じゃなくて、マジで見つかるかもよ?」


ジョージさん、悪いが俺だって勇者なんだぜ? それも二回目の!!


「ショータ様、もしかして秘策があるんですか!?」


身を乗り出すように迫ってくるファイ。いい感じにノリノリだな(笑)


「実はな? 周辺探索の呪文があるんだわ」


この呪文、俺を中心とした起点で辺り全てを見る事が出来る、まさに今の俺達にはピッタリな呪文なのだ!!


「ただ、一つ難点があってな……」


そう、この術。周りは見ているだけだからいいが、やる側はマジでヤバイ事になるんだ。

まず、情報量がとんでもない程に多い事が上げられるな。最初に失敗すると気絶する。冗談じゃない、これはマジな話だ。

次に制御する事が大変なことだ。俺も初めてやった時に、あっさり気絶した。本当にスゲー情報量な為に、脳が耐えられなかったんだ。

はあ、馴れたと言えば馴れたが…………実は遣りたくないんだ。当たり前だろ? やるたびに具合悪くなるんだからさ。


「どうすんのよ!?」


ライラにとっては早く帰りたいんだろうけど、俺だって帰りたい。


「これ使うと、戦闘出来なくなるんだわ…………まあ、出口探したらすぐに切るけどな」


じゃないと俺がぶっ倒れちまう。魔力消費量は、あまり多くないんだが、情報量の所為で俺には扱いづらい魔法なんだ。分かってくれたか?


「まあ、いい…………始めるぜ!」


深呼吸をして意識を落ち着かせる。


探索(サーチ)魔術(ロジック)


唱えたと同時に、一気にここいらの地図が頭の中に入ってくる。


「クッ……」


咲希のように魔術タイプの奴は、これを楽々やる奴が多い。頭脳労働タイプは、スゲーよ。

俺は無理だがな…………。頭の使い過ぎで気持ち悪い。


「…………あった!」


ここから出て、少し行った所に、あった。人が通れる位の、外に通じている穴が!!


「これで帰れるー!!」


すぐに魔術を切った。あっぶねー……、もう少しかかってたら気絶してたな。


「ファイ、咲希を頼むぞ」


取り敢えず、皆で穴がある所まで向かうか!



◇◇◇◇◇



「あった〜!!」


しばらく歩いた先に、俺がさっき魔術で見た穴があった。イヤー、マジであって助かった。


「先に俺が見てくるよ」


穴は上にある。勿論、俺だって届かない。が、皆は覚えてるよな? 俺は二回目勇者だってことを!! 今回必要な魔術もバッチリだぜ☆


浮遊(ウェイフェオン)


唱えると、すっと体が軽くなった。この呪文は、宙に浮き上がる効果があるんだ。結構、使い勝手がいいんだわ。これ。


「んじゃ、見てくるぜ!」


眩しく感じる穴を見上げ、気合いと共に一気に上がっていく。あぁ、外の空気が旨い!


「よっと」


魔術を解いて、地面に降りる。辺りを見渡せば、木、木、木。つまりのどやかな森の中。


「あー? どこだ? ここ」


まだこっちに来て一ヶ月。知らないことばかりだ。


「ショータ様っ!! 外はどうですか!? 安全ですか!?」


あ、やべぇ。皆を忘れてたぜ☆

今の声はファイか? まあ、咲希を預けてるからな。咲希至上主義のファイは必死にもなるだろう。


「あぁ、問題ないぜ、辺りにも危険な気配はないしな!」


てな訳で、ロープを使って引き上げて行く。まずは、ライラ。まあ、身軽なお陰であっさり引き上げ終了。


「次は咲希だな」


「腕に引っ掛けてあげよう」


気を失っている所為か、かなり重いが、ライラと二人で引き上げていく。引き上げたら、咲希を近くの木の根元に座らせ、背中を木に預けた。


「次にファイ、上がってこい!」


悪いがジョージさんは最後だ。俺達3人で引き上げるしか無理だろ。


「引っ張って下さい!」


よし、ファイを釣るぜ!(笑)

さすがと言うべきか、ファイはあっさり登ってきた。普段から鍛えているだけはあるな。


「ここは……」


上がってきたファイは、辺りをキョロキョロ。何やら考えているらしく、しきりに首をかしげている。

さあ、次はジュビアン神官だ。


「準備はいいか?」


意外と肉体派だったジュビアン神官。まあ、他よりマシかな?くらいなもんだが。


「上げるぞー!」


あ、以外と大変かも。まあ、ファイが楽々状態だったからな。仕方ないか。


「さあ、最後はジョージさんだ!」


どうかあの巨体、あっさり上がりますように…………。


「せーの!」


やべぇ、びくともしない。え、どうすんの?? ジョージさんだけ上げられないって、ヤバくないか!?


「んー、そうだ!」


魔法で土台を作ればいいじゃないか!!

そうと決まれば、即行動!


「なあ、土の属性もってる奴いるか?」


「悪いけど、あたいも親父も持ってないよ」


「すいません、僕もないです」


「わ、私もです」


…………マジか。


え、俺がやるんだよな? 俺だけだよな? んー、大丈夫だよな? 俺の中のカオスよ! 暴れるな!

…………うん、穴があったら入りたい。


「まあ、いっか! 行くぜ!」


場所は穴の真下。


「ハシゴよ! 出来ろ!」


(アース)の(・)造形(メイク)!!』


うわお! 何か格好よくね!?

ハシゴにはきちんとコーティングを施したから、体格のいいジョージさんでも大丈夫なようになっている。

俺、スゲーな!!


「おぉー! 久方ぶりの空じゃないか!!」


豪快に笑い飛ばすジョージさん。まあ、確かにな。


「しっかし、ここはどこなんだ?」


見たことないぞ? 森の中、途方に暮れる俺。


「あの、ショータ様?」


ファイがかーなーり、困った顔をしている。皆も気付くよな?


「ファイ殿、どうされたのです? 平和そうな森ではないですか」


確かにな、そうなんだよ。森の中は平和そのもの。危険な気配は特にしないし、何でそんなに警戒する必要があるんだ???


「ショータ様………ここは、ここは………」


何やら言い辛そうなファイ。ん? そんなヤバイとこなのか??


「だってここはっ!!」


次に来たファイの言葉に、辺りの空気が凍り付いた…………。


俺もここは嫌だぁぁぁ――――――!!!


えー、何やら勇者達の身に起きたようです。


次回は漸く魔王陛下? のご登場です。やっと、やっと! 魔王陛下だせますよー!!


さて、実は今、秋月はかなり煮詰まってきています。もしかしたら、こちらを休んで短編かくかもしれません(笑)

所謂、スランプ期到来ってやつですかね??



さーて、本日のミニ小説です!



翔太:今日は俺と

和磨:僕が担当します!

翔太:しっかし、大変だねー。

和磨:何が?

翔太:まさかの咲希が気絶。ようやっと穴から出たら、見知らぬ森の中。

和磨:あー、確かに。でもさ? こっちも大変なんだけど!? 翔太、カイトにどんな躾したの!? 毎日大変なんだけどー!!

翔太:???

和磨:無自覚!? 


和磨くん、相当苦労してます。まさか躾まで適当とは……さすが二回目勇者、翔太。



感想、ご意見、誤字脱字、リクエスト、いつでもお待ちしております。なお、甘口でお願いしますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ