表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/292

特別閑話 もしも異世界に喚ばれなかったら……

リクエスト企画、本日で最後でございますm(__)m

次回、6月8日より、本編再開です♪ お楽しみに〜☆

もしも、あの日。

私が異世界に喚ばれなかったら、私はどんな時間を過ごしたんだろうか―――――。


◇◇◇◇◇


Side:咲希



学校の帰り道、偶々、帰りは徒歩になったあの日。あたしは、いつものように、変態対策で気配を薄くして帰っていた。

言っておくけど、変態ホイホイでは無いからね? 無いったら無いからね!?


「あっ! 近道して、先に現場へ行けばいいんだわ!」


今日は偶々、学校の近場でお仕事が入ったから、帰りは徒歩になったんだ。あたしは、進行方向を真っ直ぐから、左道に変えて歩いていく。まさか、あたしが向かう予定の道が、光輝いていて、別の誰かが召喚されたなんて、気付きもしないで……………。

あたしの運命が変わった瞬間だった。


「あれ?」


いつも何も繋がっていない、あたしの右手。運命の相手と繋がっていると言われる、小指の赤い糸。あたしには無かったそれが、今になって…………ある。


「うそ…………」


思わず唖然となる程度には、ビックリした。だって今まで、無かったものだから。


「どうして、急に…………」


あたしは今まで、恋をしないできた。当然だ、あたしには赤い糸が見えていて、あたしには何も繋がっていなかったんだから。それなのに今更あらわれても、どうしていいのか分からない。

恋は、あたしには無縁のものだったから………………。


「あれ? 咲希?」


突然、名前を呼ばれてビックリして、肩がビクッとなった。声がした方を見て見れば、そこに居たのは、間違いなく。


「竜介? 何でここに………」


「いや、何でって言われても、僕も仕事だよ、咲希と一緒なんだ、今日は」


「そ、そう」


正直に言えば、ビックリは今だに治まってない。だってそうでしょう? あたしの目は確かに、それを視てしまったんだから。


「咲希? どうしたの?」


「何でもない! 早く終わらせて、百鬼夜行に応援に行かないと!」


「そ、そうだね、早く終らせよう」


あたしの勢いに、若干引いているみたいな竜介は置いておいて。

あたしは考える。あの曲がり道を曲がってから、あたしに突然、赤い糸が復活した…………。

それも、繋がった先は竜介の小指…………………。


「あれ? 咲希? 何か顔が赤いよ? 熱でもあるんじゃ………」


そう言って、顔を寄せようとする竜介に、あたしの顔はますます赤くなる。って、近い近い!


「竜介!? 何でもないから! 早く除霊しに行くよ!!」


顔を見られないように、あたしは小走りに先に行く。どうしよう! 恥ずかしくて恥ずかしくて、竜介の顔が見れない!!

あ、赤い糸が復活するし、竜介を見るとドキドキするし。これ、何なのよ!?


「咲希っ! 危ないっ!!」


軽いパニック状態のあたしの耳に、竜介の声がした。いくらあたしがパニック状態でも、流石に一気に冷静になった。

―――――――ここが仕事場付近であることを、思い出したから。


「紕ノ斗! 我が前にある悪鬼を燃やしつくせ!!」


竜介や赤い糸の事は、後回しだ。いくら何でも、仕事が先な事ぐらい、あたしでさえ分かってる。暴れそうになる気持ちを、理性を総動員して、押さえ付ける。考えるのは後だ。


「咲希! 怪我はない? いきなり行くからビックリしたよ」


「ありがとう、大丈夫…………ちょっと考え事をね」


心配そうな竜介に、無理やり笑顔を見せる。長年の付き合いだから、騙されてはくれないだろうけど、事情があると察してくれるはずだ。


『咲希………、大丈夫か?』


紕ノ斗も、不安そうに、此方を気にしている。


「大丈夫よ! さあ、あたしは今、とーっても機嫌が悪いのよ、悪霊ども、全部成仏させたるから、覚悟なさい!!」


それから暫く、この世のものとは思えない絶叫が、あちらこちらから響き渡ったのだった…………。


勿論、咲希がこの後、二人きりになった瞬間に、盛大に顔を赤らめたのは、言うまでもない。二人がラブラブに成る日は、果たして来るのだろうか?

余談だが、久しぶりに観測された百鬼夜行は、ただ一人の怒れる陰陽師に退治された、と記録が残されたという。



◇◇◇◇◇


オマケ☆



ここは天界。

清らかな美しい風が吹く、閑かな宮殿の一室。そこには、頭を抱えた、この地上を統べるアマテラスの神がいた。


「スサ? 貴方は自分の言っている事が、分かっているのですか?」


そう問い掛ける視線の先には、スサと呼ばれた青年が一人。太古の衣装…………では無く、男性の着物を優雅に着こなした青年は、皆様も知っているだろう。アマテラス様の弟君、スサノオ様である。


「分かっていますよ、姉上」


既に覚悟を決めた者の目を、確かにスサノオはしていた。


「だったら!」


悲痛な思いを込めた言葉さえ、彼には届いていない。


「私はクシナダ姫を探しに行きます」


キッパリと言い切ったスサノオに、今度こそ、アマテラス様は頭を抱えた。


「スサ…………彼女は、既に隠れたのです、今更、探してどうなります?」


クシナダ姫は、遥か昔、神話の時代にスサノオが助けた国津神の姫君である。彼女を妻としてからは、真面目に日々を仕事に費やしていた。

そう、あの日までは……………。


「スサ、いえ、スサノオノミコト、探す事は許しません、あの子の、クシナダ姫の意志なのです」


姉では無く、国を司る最高神として、スサノオに命じる。意志と言われたスサノオは、酷く狼狽していたが。


「最高神アマテラスノミコトとして命じます、スサノオノミコトよ、クシナダ姫を探す事は禁じます」


これが、アマテラスに出来る、あの子への気持ち。長く神界にいたあの子は、良い物も悪い物も寄せ付けてしまう。なれば、それが分かる場所に向かわせるのは、世界の条理というもの。

スサノオが探しに行こうとするのも、分かっていた。しかし、あの子は願ったのだ。今生は、普通の人として過ごしたいと。

………………例えそれが、長き時を共に生きた、半身とのしばしの別れになるとしても。

スサノオが気落ちして、立ち去る後ろ姿に、同情をしつつ。その背に、呟くようにアマテラスは告げる。


「願わくは、彼らの未来が、幸多からんことを………………」


囁くように呟いた言葉は、スサノオには届かない。今にも、無理矢理にでも飛び立とうとするスサノオを、果たしてどうやって留め置くか。しばらくはアマテラスも気を使わねばならない。

あの子との、いつかの約束の為に…………………。


「異世界に行けば、諦めるかしら……………?」


その呟きに、アマテラス様が満足そうに頷いていたことに、誰も気付いていなかった……………。


読了、お疲れ様でしたm(__)m


リクエスト下さった、山之上舞花様、ご参加ありがとうございました!! 普段は絶対に書かないお話でしたから、これでいいのか、ちょっと不安です(;^_^A

オマケは、必要でしたから入れましたが、アマテラス様は本当に苦労性です。やんちゃな弟に振り回されています。これから、本編のあのお話と繋げられたら、凄いですよ(笑)


ところで、次回より本編に戻ります。また来週、水曜日の8日に更新しますね。で、予定が外れました。実は、入れるつもりの無いストーリーが入りまして、キャラクターが一部暴走しやがりました! あ、失礼しました。言葉が汚かったですね。

続きは来週の本編で☆


では次回、またお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ