表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/20

+1 俊ちゃん

本編で置いてきぼりをくらった俊の、その後です。

「俊ちゃんっ、チケット買ってぇーお願い!」

 ドタバタと部屋に飛込んで来る紅。

俺は机に向かって英語の宿題をしているところだった。

「…なんの?」

 和訳を最後まで書き終ってから後ろを振り向く。

「これっ。遊園地」

 ピラッと自慢げに封筒からチケットを出し、見せびらかす。

「欲しいでしょー。欲しいよねぇー?」

 にやにや笑いながら、俺の言葉を待つ。

「いくら?」

「えっ、買ってくれるのっ?」

 値段を訊いただけなのに、話を早く進めようとする。まるで悪徳商法だ。

「値段訊いてるだけ。何人分?」

 遊園地なんて大勢で行かなきゃつまらない。

「んーと、定価は一人二千円だけど千五百円で良いよ。二人分ありますっ」

 値段は良いとして…。

「二人?やだよ、行くヤツいない。紅が彼氏と行けば?」

 紅には翔って彼氏がいて、いざこざがあったものの最近よりを戻したらしい。

だから、最近はのろけ話ばっかで飽々してる。

 ずっと俺が紅のことを好きだった、なんて知らないからなんだけどさ。

俺も言う勇気なかったし…元々立ち入る隙間はなかったみたいだしな。

今じゃもう、二人の恋を見守ろうと切り換えた。

「最初は翔と行くハズだったんだけど、遠いからやだってだだこねて、お台場に行くことになったの。かかる時間はあんま変わんないのにね」

 にこにこ笑いながら嬉しそうに喋る紅。

 この顔の紅が見れるならどんどんのろけてくれ。辛そうな顔なんて二度と見たくない。

「――で、余ったから売りつけると?」

「えへー。まっ幼馴染みですし!」

 小型犬のようにくりくりした目で見つめてくる。

「分かったよ、買ってやる」

「やったぁ!ありがとっ。三千円でございまぁす」

 両手を差し出してくる。観念したよ。

「ほら」

 お札を三枚乗せる。誰と行くあてもないのに、とんだお人好しだよ。

 自分に対して苦笑する俺。

「毎度☆じゃぁ紅は帰ります」

 任務を果たしたとでもいうのか、素早く立ち上がってさっさと帰って行った。

 勉強するか…。

 チケットは鞄にねじこんで、中断していた宿題を再開する。

 誰と行こうか、それとも誰かに売りつけてしまおうか、と頭を悩ませながら。

 これからも紅には振り回されそうだ。


  


    Fin.

俊はとても性格が良いので、新しい誰かとくっつけてあげたい気もしたのですがやめました。彼らしい気もしますので…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ