表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
524/550

94.あるじゅつしきしけん。

 迷宮内、術式試験場。

「……お、おい……」

「あんな幼子を……」

「たったひとりで、屈強な騎士団相手に……」


「静かに!

 これは、現在試験中の術式、ピス族の動力甲冑を魔法によって再現することを目的とした術式の試験。

 この術式は、女性や若年者などの非力な者にも十分にモンスターに対抗できるだけの怪力を与えることと、それに、その怪力に耐えられるだけの身体強度をもたらすことを目的としている。

 細かい出力調整がいまだ不十分であり、実用化にこそ至っていないものの、戦闘時の使用においては問題はない。

 これから迷宮内で使用する術式の開発を目指す諸君らへの参考として、今回の使用試験を公開することにした」


「その……魔法関連統括のルリーカ殿。

 本当に、いいですか?

 あのような……平民の幼子相手に、われら重武装の騎士が数人がかりで……」

「いい。

 ルールは、簡単。

 あなた方、騎士団の人たちが、あの子を抑えられればあなた方の勝ち。約束した成功報酬もしっかり支払う。

 あなた方があの子ひとりに振り回されて終われば、最低限の日当だけで終わり。

 あの子の方も同じ条件だから、手加減は無用。

 それどころか、油断をすれば大怪我をするおそれもあるから、気を引き締めて」

「は……はあ。

 ルリーカ殿がそのようにおっしゃるのであれば……われらも、その言に従いますが」


「……なにごちゃごちゃいっているの?

 こっちはもういつでもはじめられるんだけどぉ!」


「ほら、パジスはやる気。

 騎士団の準備は、もういいの?」

「は、はっ!

 全員……楯を構えよ!」

「パジス、はじめて」

「いいの?

 じゃあ……剛力術式、剛体術式機動!

 疑似質量付加、開始!

 ランス、具現化!

 チャージ、開始!

 ……三、二、一……ゼロ!」


 ドンッ!


「……な……」

「重武装の騎士たちが……」

「瞬時に……吹き飛ばされて……」

「それに……あの加速」

「一瞬、あの幼子の姿が……消えた」


「対モンスター用に開発した術式だから、この程度のことが出来ないと使い物にならない。

 なにか質問は?」

「……あの……ルリーカ殿。

 この術式は、調整中とのことですが……一体、どのあたりが未完成なのでありましょうか?」

「今、見て貰った通り、戦闘時の使用については問題はない。

 ただ……」

「ただ?」

「この術式を使用したまま、書き物をしたり料理をしたり握手をしたりしは、まだ出来ない。

 細かい出力調整がまだまだで、術式を起動したままうっかりそうした日常的な動作を行おうとしたら、かなりの惨事になってしまう」

「つまり……安全性に、問題があると……」


「ルリーカねーちゃん、やっぱり凄いよ、これ!

 これさえあれば、おれたち少学舎組だってどんどん迷宮内に入れるようになる!」

「探索業務は戦闘能力だけが突出していても、うまくいかない場合ことの方が多い。

 早く現場に出たかったら、普段の勉強もしっかり行って」

「うん!

 その代わり、ルリーカねーちゃんもこれ、はやいこと使い物になるようにしてよね!」

「誠意努力する」


 迷宮内、治安維持隊本部。

「……すいません。

 少学舎からこちらで働くよう、派遣されてきたものですが……」

「ああ。

 来た来た。

 ここの事務方も、だいぶん人数が増えてきたな……」

「また、机と椅子を作らせますか?」

「そうだね。それももちろんやってもらうけど……。

 ぼちぼち、事務方もしっかり分業して貰うかな。

 書記、教本を作る人、勤怠状況を管理する人、報酬計算を行う人……」

「事務員にも得手不得手がありますから、シナクさんさえよろしければ、こちらで各人の個性に合わせて振り分けを行いますが」

「うん。

 そうして貰うと、助かる。

 治安維持隊の仕事もこれから多様化する一方だから、今のうちに省力化出来るところはどんどん省力化していっちゃって。

 定型化出来る仕事なら、その、ナビズ族経由でなんとかって機構におぼえさせれば一瞬でやってくれるとか聞いているし……」

「その辺は、任せてください。

 わたしたち事務方も、自分たちの仕事は出来るだけ減らしたいわけですから」

「……そうだな。

 じゃあ、そっちはお任せします。

 おれはぼちぼち……」

「警邏隊の人たちとの打ち合わせ、ですね」

「警邏隊と、小隊長と、王子様と、ギルドの人と……それに、レニーとな。

 関係者がどんどん増えていくから、こっちも大変だよ」


 迷宮内、某所。

「……くっそうぉっ!

 この! この!」

「ダドモスさん、落ち着いて!

 術式ですよ、術式!

 外側が硬くて刃が通らなかったら、攻撃範囲拡張の術式で、モンスターの内部を破壊するんです!

 頭の中で考えるだけでけで術式が駆動するはずですから……」

「戦っている最中にそんな七面倒くさいことをごちゃごちゃ考えていられるかぁ!」

「……駄目この人……。

 すっかり頭に血が昇っている」

「おれがダドモスに脱出札を使うから、お前は先に脱出しておけ、マスチス」

「お願いします!」


 しゅん。


「……ほい」

「あ。

 こらっ! マスチス!

 お前、いいろころで勝手に……」 


 しゅん。


「さて、おれも」


 しゅん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ