表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

疲弊するファンタジー世界

作者: 朝間 夕太郎

 この世界は疲弊し始めていた。

 霧のように広がるその魔法の脅威は、思わぬ形で冒険者に牙を向いた。


 ある者は剣の目測を誤り、死んだ。

 刃こぼれした愛剣を同様の品と買い替えたのだと、ロレンスはそう勘違いしていた。


 実際は、以前の品より刃先が数cm短く、その差が命とりとなった。

 体に馴染むほどに使い込んだ剣と似て非なるものを振るい、瀬戸際でロレンスの剣先は届かなかった。


「我が友、ロレンスを返せ!」


 冒険者ロレンスの友は叫ぶ。


 またある者は、防具の質が低下した煽りを食った。

 ロレンスが購入した剣とは異なり、ルーベリーが購入した防具の見た目は以前と何ら変わりない――これがなお質が悪かった。

 その防具は純正な金属製品ではなく、混ぜ物入りの防具。

 見た目は同じといえど、硬度が下がっていたのだ。


「我が友、ルーベリーも返せ!」


 冒険者ルーベリーの友は叫ぶ。

 防具が砕け、亡くなった友の無念を胸に。


 またまたある者は、ポーションに殺された。

 あの日から、水で薄められ、内容量をかさ増した粗悪品のポーションが市場にはあふれている。

 それを知らずに、回復量を見誤った者たちは、数多の命を散らした。


「我が友、ジェファーも」

「我が友、マルティーニも」

「我が友、ガウディも」


 ――返せ、と冒険者は喉を振り絞り叫ぶ。


 冒険者は列を成し、重なる足音を大地に打ち響かせる。

 商人を締め上げても無駄だと悟った行軍は、一路北へ。

 諸悪の根源はそこだと、疑いのない足並みが揃う。


 毒霧のように人をむしばむ魔法。

 その目に見えない毒に、国民が喘ぎ苦しんでいる。

 それがなぜ国にはわからないのか。

 毒が蔓延するほどに、冒険者の混迷は深まる。


 わからない。わからない。

 ただ、そのなかで一つだけわかることがあるとすれば。


 ――かつて国の支柱であった王の城は堕ちた。

 実態のない魔王と化したソレを擁護する城は、王城にあらず。

 もはやその城は冒険者にとって魔王城だった。


「志を同じくする有志たちよ。諸悪の根源は、あの城だ」


 先頭を征く者の声に、集団は腕を上げて応える。


 掲げた剣は白銀の森。

 掲げた松明は群れをなす闘争の炎。

 迷宮で鍛え上げた屈強な集団は止まらない。

 怒号で空を震わせ、大群を持って地を揺らす。


「魔王を、討ち滅ぼせえええええええええ――ッ!」


 討ち滅ぼすべき魔王の名は――消費税。

商人「だって値上げしたら文句言うじゃん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おいらの書いてるのとコンセプト似てるわ 本当に倒すべき相手が全然違うとこにいるという・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ