表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6、高揚

「久しぶり!」


青年は声をかけるが、この挨拶は、この場には不釣り合いなフレーズだ。


青年が体感して来た時間がどれだけ悠久なものであっても、標準時刻的に最後に会ったのは昨日。


それに気付き、青年は少し戸惑いなが訂正する。


「…じゃないか、ここは普通にこんにちはが妥当かな?」


昨日はしどろもどろだった青年の態度は一変して、活気に満ちるはきはきとした態度だ。


それもそのはず、一日といっても青年にとっては、長い長い退屈を越えて再開を迎えたのだから。


感動の再会…、そんな感じだろう。


そんな青年にたいして望絵は


「あら、始めまして」


軽く微笑みさらりと応える。


皮肉の積もりで言った言葉だったが、青年にその意図は伝わっていない様だ。


「そうだな、まだ自己紹介が終わって無かったな。改めて、はじめまして」


青年はぺこりとお辞儀をして話しを続ける。


「え~と、僕の名前はあゆむ。歩くって漢字一つで歩。よろしく」


微笑みを絶やさずに歩は自己紹介、といっても名前だけだが、を伝えた。


望絵は特に興味を示している反応は伺え無い。


まあ、始めから求めてなどはいないのだから仕方の無い事だろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ