表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

150/187

150話 人形達の温かい歓迎?







「イブ、アナタまさか人形を見たの!?」


「…」(私)


リルお姉様は、心配して聞いてくる。

倉庫の中にあった人形達は、何故か私とゼニィーしか見えていなかったらしい。つまり、あの人形は幻だったのか…それとも、お化けとかね(汗)


んん~、とりあえず…

また痛い人だと思われたら嫌だな。

なので、リルお姉様に話しを合わせる事にしましょうか…



「いやいや、倉庫には人形なんてありませんでしたよ。そうそう人形なら…町中に変なココナッツの人形が沢山ありましたよね!!」


「あ、あの人形、凄く可愛いな~と思って…ハハハ!!」


私は無理やりに話しをねじ曲げます。



「何だ、そうなのね…」

「ハァアア、良かった!!」



「…」(私)


リルお姉様は、凄く安心した様子であった。

人形という言葉に、酷く動揺している感じもしますが…




「あの~?」

「人形がどうかしたんですか!?」


私は聞きます。




「ん~、どこから話せば良いのか…」


リルお姉様は、暗い顔で言う。




「サウスヴェルの港周辺の通りはね…」

「皆…『徘徊人形の葬路』と呼んでいるのよ」

「その理由は、夜道を歩き回る人形の姿が度々目撃されているからよ」




 (は、徘徊人形の葬路ですか…!?)



「へぇ、そうなんですね…」

「しかし、凄い不吉な名前ですね」

「つまり、その通りにはお化けが出るんですね!!」



「う~ん、お化けね…」

「この世界には、魔獣とか色々な生き物がいるけど…幽霊とかお化けとか、そうゆう存在は見た事が無いし、いないと信じたいわ。お化けなんて、非現実的な考えよ」



「な、なるほど…」

「そうですよね!!」


ハッキリと言うリルお姉様ですが…

彼女の膝の上には、ゼニィーが座っていました。

滅茶苦茶、近くに非現実的な存在がいますけどね。




「この町の有力者である、トコナッツ大商会の上層部の人達はね…」


「人形が目撃される事については、誰かが魔法を使用してのいたずらか、それとも…港の周辺は飲み屋が多いから酔っ払いも多くてね。酔った人が、幻覚でも見たのだろうとも、考えているわ」



「ふ~ん…」


まぁ、非現実的なお化けの可能性を考えるよりも…

そっちの考えの方が妥当と言えば、妥当ですね。



「まぁ、そう考えてはいるみたいだけど…」


リルは相変わらず、暗い顔で言う。





(考えてはいるみたいだけど、何…!?)





「実際に…港周辺の通りでは、誰かが行方不明になったり、殺されたりといった事件が度々、起きているのよ。犯人は捕まっていない。皆…人形に拐われたとか、殺されたとか言っているわ。だから、私達も警戒を強めていて、頻繁に港を巡回しているという訳なのよ」



「はぁ、なるほど…」




「こんな事が起きてなかったら…」

「只の噂話で、流しても良いんだけどね」

「それが出来ない状況なの…」




「ふ~ん…」


そして、リルお姉様曰く-


目撃される人形は、1種類や2種類では無く…今まで、様々な種類の人形が目撃されているのだという。同時に、複数の人形を見る人もいるみたいですね。



例えば-




屋根の上から見つめていたり…


建物の窓枠に腰掛けて、手を振っていたり…


三輪車に乗って、道を横切ったり…


小さい子ども達が路地で遊んでいると思ったら…

皆、人形だったり。



突然、後ろから抱き付いてくる事もあるらしい。




そして、更に


その人形達については、ジンクスがあり…

目撃した人形の数だけ、最低でも大怪我以上の不運な事が起きると言われているとか。人形を3体見た人は短期間で3回事故に遭い、3回目の事故で行方不明になったみたいですね。






「…」(私)




あの倉庫には、人形はどれ位いたかしら…!?

少なくとも、数百体はいましたね。

いや全員集合してますじゃあああん(汗)

これから、一体どんな不運な事が起きるのでしょうか。


冷や汗を掻きながら、リルお姉様の話を聞く私。




「まぁ、そんな辛気くさい話は置いといて」

「明日は私、休みなのよね!!」

「だから、この町を案内してあげる」

「そして、勿論…稽古もね!!」


リルさんは、話題を変えてニヤリと私を見る。



「よ、宜しくお願いします!!」



「フフフフ…」

「今日は、疲れたでしょ」

「もう、休みなさい」




「は、はい!!」




今日は色々な事がありましたので、凄い疲れましたね。ですけど、ちゃんとした寝る所も見つかり、リルさんという素敵な女性にも出会いましたので、プラスマイナス0でしょうか。


明日から楽しみですね。


それじゃあ、お休みなさい-









         ◯











「チュンチュンチュンチュン-」





半分位、開いた窓からは鳥の声が聞こえます。


そして…

鳥達の声に混じって、僅かに波の音も聞こえてくる。


そういえば、この騎士団の宿舎は、海の近くにありますからね。海に近いだけあって、波の音が聞こえてくるのでしょう。



部屋の中には-

木の香りと、仄かな潮の香りが漂います。



「ファアアア~ア…」



眠そうにアクビをする私。



「おはよう、イブ」

「よく眠れたかしら…!?」



まだ完全に目覚め切れていない私に-

リルさんは言う。そんなリルさんは…昨日の騎士の隊服から、私服になっていました。私服姿の彼女は、休日を優雅に過ごす女優かアイドルの様に、清楚で煌びやかで美しかった。


私は、うっとりと彼女の私服を眺めながら…

しばし、至福の時間を堪能します。



そう、私服だけにね!!



(クンクンクン…)


(ああ~、良い匂い…)


それで、テーブルの上にはすでに朝食が置いてあります。朝食は、パンと目玉焼きとホットミルクですね。普通の食事なのに、何故か涙が出てしまう。


目玉焼きはリルお姉様の手料理です!!



「とても、美味しいです!!」

「こんなに美味しい料理…初めて食べましたよ!!」


「フフフフ、大袈裟ね」


私のオーバーな表現に、微笑むリルお姉様。


ですけど、実際…

この世界に来て、初めてのまともな食事なので、オーバーな表現ではないんですけどね。本当に初めてなんですよ、ハハハ…



「ボクの分は、無いんだね~!!」



「そ、そうね…」

「アンタには、後で魚を出してあげる」


「えええ~、あの味の無い魚ですか~!!」



「…」(私)


不満そうなゼニィーさん。

私は、気まずそうに黙々と食べます。






~10分後~







「さぁ、行きましょうか-!!」


意気揚々に言うリルお姉様-

朝食も食べ終わり、早速リルお姉様とデートに出発です。


いや、デートでは無いですね。

でわでわ、いざ-!!





サウスヴェルの観光へ出発です!!










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ