表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/187

145話 夕暮れの迷路






「ワイワイワイ-!!」 「ワイワイワイ-!!」



「ガヤガヤガヤ-!!」 「ガヤガヤガヤ-!!」




「アラ、お店の床に落ちていたのかい!?」

「わざわざ、教えてくれて有難うね!!」

「お店で、預かっておくわ」


「はい、お願いします…」



私は…

人混みを潜り抜けて、やっと辿り着いたお店にて100Gを店員さんに渡します。店員さんは、気さくそうなオバサンでした。これは…話しやすそうですね!!



「そうだ、オバサン!!」

「ついでに少し場所を、聞きたいんですけど…」


「ええ、勿論良いわよ」


「私…旅人で、今日サウスヴェルに来るのが初めてで…ギルドの場所を教えてくれますか!?」


「アラ、そうなのね!!」

「え~とね、ギルドはね…」




(フムフムフム…)


そう、私はギルドの場所を聞いてました。

話すキッカケが欲しかったので、丁度良かったです。フフフフ、まぁ凄い回りくどいですけどね!!




「えっと、分かったかしら…?」




「はい、大丈夫です!!」


「この辺は道がゴチャゴチャとしているから…」

「迷ったら、また誰かに聞いてちょうだいね」


「はい、有難うございます」







「ワイワイワイ-!!」   


「ワイワイワイ-!!」



「ガヤガヤガヤ-!!」    


「ガヤガヤガヤ-!!」






とりあえず、ギルドの場所を聞いたけど…


相変わらずの人が多さです。


私は再び、人混みの中を進んでいく。





~30分後~





「ワオオオオオオオオオオ~ン」



「ワオオオオオオオ~ン」



「ワオオオオオ~ン」




しばらく、歩いている内にすっかりと夜になっていました。更に空も厚い雲で覆われてしまい、今にも雨が降りそうな感じです。


早くギルドに着けば、良いですけど…


ああ~、疲れた。


夜道を歩きながら、ギルドを目指す私。

ですが、ギルドに到着する目処は立っていません。

そう、道に迷ってしまいましたので…


そんな私は、今どこを歩いているのかと言いますと…

細い路地を歩いていました。メインの通りから外れた裏道的な感じでしょうか。人の姿も疎らになります。




「「ギャハハハハハハ~!!」」




「…」(私)


道端には…数人のグループが座り込んで、酒瓶を持ちながらお酒を飲んでいる。腕にはチラっと入れ墨が見えるし、服装も乱れている…雰囲気的に怖そうな人達です。そして、チラチラと私の事を見ている様でした。


そういえば…

今の私は、見た目はか弱い少女ですからね。

襲われそうで、怖いよ。


ううう~、変な道に入ってしまった。



私は下を向いて…

彼らと視線を合わせない様に、傍を通り過ぎる。


もうギルドよりも、今日の寝床を探しましょうか。

今更ギルドに着いた所で、今日はもう依頼を受ける気力が無い…


オレンジ色の外灯だけを頼りに、もう道なりに進んで行く。






                                                     


「「ザザアアアア~ン!!」」  「「ザザアアアア~ン!!」」  




「「ザザアアアア~ン!!」」  「「ザザアアアア~ン!!」」  





「「ガラガラガラガラ-!!」」





しばらく歩いて行くと-



暗闇の中から、波の音が聞こえる。


どうやら、港の方に来てしまったみたいですね。


闇に染まった真っ黒の海には、幾つかの船が停泊している。



それで丁度、今は…


捕ってきた魚を港の中に、運んでいる所なんでしょうか。船から下ろされる網の中には、沢山のピチピチの魚が入っていました。


フフフフ、あれは見るからに大漁ですね!!




「「ギャハハハハハハ~!!」」




「…」(私)


そして…


そこには、狼の獣人が数人います。

粗雑に掛けられた桟橋の上で、仲良くゲラゲラと笑っている。


手には酒瓶?を持っていますね。

彼らは…この漁港の関係者なのでしょうか。

しかし、仕事をしているよりかは、サボっている様にも見えますが…いや、休憩中なんでしょうか。


私は建物の陰から、自然と彼らの様子を伺います。





 「「お前、捕ってきた魚を喰うんじゃねぇよ!!」」



1人の狼の獣人が言う。



「「別に良いじゃねぇか、今日は大漁だからよ。お前も食ってみろよ、ほらよっと!!」」        


注意された狼さんは、網から魚を取り出すと…

それを注意した狼さんに、向かって放り投げます。

放り投げられた魚は、そのまま『パカっ』と大きな口を開けた狼さんに飲み込まれる。



「「ハハハハ、旨い、旨い!!」」

「「まぁ、別に良いか~!!」」

「「ついでに、お前の飲んでいる酒も分けてくれよ!!」」



          

「「ああ、良いぞ、良いぞ!!」」

        

「「ギャハハハハハハハハハハハハ~!!」」





「…」(私)


注意した方の狼さんも、すぐに共犯になってしまったわね(汗)…狼さん達は、その後もゲラゲラと笑いながら宴会をしていた。


んん~、彼らと話せるキッカケを探していましたけど…彼らとは、あまり関わりたくないかも。


ここで見つかったら、どこかに売られてしまいそうな感じ。いや、あの大きな口で『パクっ』と食べられてしまいそうな…






そんな感じさえします。




いやいやいや-!!

見た目はあんなんだけど、中身は気さくで気前の良い漁師さんかもしれないわ。ちょっと、言動が大雑把なだけで…




「「おい、お前ら仕事中に何をしてるんだアアアア~捕ってきた魚を食べるんじゃねぇぞ!!」」

      


「「!!」」(私)


突然の怒号に、ビクっとする私。

同じ漁港の関係者でしょうか。怒号を出したのは、犬の獣人でした。彼は…狼さん達の行いを咎めたみたいです。やっぱり…今は、休憩中では無かったみたいですね(汗)




「アア…!?」(狼さん達)




(ゴクリっ-)


狼さん達は先程みたいに、また魚を放り投げるのかと思いきや…


両者の間には、全く違う空気が流れる。



波の音だけが、不気味に聞こえる。








「「ザザアアアア~ン!!」」  「「ザザアアアア~ン!!」」  






「「ザザアアアア~ン!!」」  「「ザザアアアア~ン!!」」  







【【お前、いつもうるせんだよオオオオ-!!】】

【【海の藻屑にしてやるよオオオオ-!!】】



「「「ガシャアアアアアアアアアアアアアアア~ン!!」」」




((ええええええ~!!))


突然、狼さんが犬の獣人に飛びかかります!!

け、喧嘩、喧嘩です(汗)

狼さんは全然、気さくで気前が良くなかった。

もう只の海賊じゃん!!




「「「ガシャアアアアアアアアアアアアアアア~ン!!」」」



「「おい、喧嘩だ、喧嘩だアア-!!」」  「「喧嘩を止めろオオ-!!」」


「「騎士だ、騎士を呼べえええ」」 



「「「ガシャアアアアアアアアアアアアアアア~ン!!」」」




一気に慌ただしくなる漁港。

沢山の人の怒号と叫び声が飛び交い、血も飛び散ります。





((ヒイイイイイイイイ~))




私は-

腰を抜かしながら、その場から退散する。




       







           ○













「ちょっと、イブ~!!」

「あんなんで、腰を抜かしている様じゃ、呪具オークションに参加する事なんて出来ないんじゃないの~!?」


ゼニィーは、腰を抜かしながら逃げた私に言う。

私は…また迷路みたいな路地裏の道を歩いていました。しばらく、恐怖のあまり走っていたので、息を切らしながらね…


「ハァハァハァハァ…」

「あっ、呪具オークションの事を忘れていたわ」

「ついでに、バリアがある事もね…」



「あのね~!!」


ゼニィーは、呆れながら言う。


「でも、分かった事もあるわ…」

「狼と犬の獣人は、犬猿の仲なのね!!」



「アンタ、何を言ってるんですか~!?」




        

「…」(私)



ふぅ~まぁ、気を取り直して行きましょうか。

深呼吸をして、少し冷静になります。


それで…先程の喧嘩は、大丈夫だったかな。

狼さんは、犬の獣人にガブガブ噛み付いていましたけど。誰かが騎士を呼ぶと言っていたので、騎士が何とかしてくれるでしょうか。


それならば、戻らなくても大丈夫ですね!!


まぁ、戻りたくても、もう戻れませんけど。

ガムシャラに、ここまで走って来たので…

戻る道を覚えていませんでした。 




(トボトボトボトボ…)



そのまま…

トボトボと夜道を歩いていく私。


周りには、3~4階の建物が密集しています。

建物の窓には、ゲラゲラと笑っている人達の影が見える。皆で楽しく夕食でも、食べているのしょうか。


魚介の良い匂いも漂ってくる。




「ハァ…」


お腹も空いたし、もう疲れた。


今日はもう、ここで野宿をしましょうか。

町中にレジャーシートを敷くのは気が進まないけど、仕方がないよね。そう思っていると、ポツポツと雨が降ってきた。



       

「…」(私)




ハァアアアア…

まるで、ゴールの無い迷路をしているみたいです。







 「キャハハハ…♪」     「キャハハハ…♪」



        「キャハハハ…♪」



「キャハハハ…♪」     「キャハハハ…♪」


          

       「キャハハハ…♪」








そして、私の恵まれない状況を笑うかの様に。


どこからか、笑い声が聞こえてくる。


もう笑わないで下さ…




「「「!!」」」(私)



いやいや、何だこの笑い声は!?

どうやら、その声は闇夜の道の奥の方から聞こえてくるみたいです。しかも、1人や2人じゃない…大勢の子供の声でしょうか。


楽しそうに、遊んでいる声です。


明らかに、異様に感じてしまう!!


一気に疲れと空腹が吹き飛ぶ私。



「ゼニィーも、この声が聞こえるの…!?」


「うん、聞こえるよ~!!」

「この先に何があるんだろうね…」

「暗くて、何も見えないや~!!」






「ちょっと、行ってみましょうか…」









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ