表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境の死体は今日もダルい  作者: 沖田。
第一章 フーパの屋敷にて
11/226

フーパの屋敷にて10

改稿済

 リムは人前ではフードを被るものだとダグラムに聞いて、仕方なくフードを被せるとやっぱり兎耳がついていて、がっくりと肩を落とした俺を尻目に、フードコートを着た俺を見たラビットは嬉しそうで、耳つきのコートの耳をピョンピョン揺らしている。


「可愛いもんだな」


 しみじみと呟くラビットの横で、俺はひらひらとコートをたなびかせた。


「ポンチョの下はパンツもないんだぞ。風が吹いたら尻が丸出しじゃないか!」


「着られる服がそれしかないんだから仕方ないだろう。で、死体の重吾はこのままコートを羽織らせておくのか?」


 たしかに…どうしたものか。


 目立つが俺の死体は今、警察機動隊の服を着ている。


「しばらくは鉄の四つ輪から出さずに走ることだな」 


「普通のリム狩りは野良の主無しのリムを奪って、白の楽園に行かない奴らにも売りつける。仮契約でもリムは使役できる。しかし疾風ガゼルとその一味のリム狩りは訳が違う。どうやらリムを集めて何かに利用する記らしい。気をつけろ」


 一人心地で呟くダグラムに、俺は驚いた。


「しかもガゼルは黒のリムを使役している。何をされるかわからんな」


 黒のリムって言えば…俺は思い出した。


「さっき、ミロスが人相を空間に出したやつみたいにか?すげえな…常にそうやって見せ続けるなんて、リムが疲れちゃうぜ?」


「奴のリム使いの荒さは、隊ないた時から有名だからな」


「隊にいた?」


 ダグラムが苦々しく言い放つ。


「やつは東の楽園支部にいた裏切り者だ。いいか、ガゼルに万が一出会ったら全力で逃げろ」


「また、無茶苦茶な…」


「重吾、お前警察官ってのは騎士とかわらないだろう?なんとかなんないものかな」


 ラビットに言われてみたりするものの、こんなちっこい手足で何ができるンだっつーの。


「死出の旅みたいに言わないでくれよ、ダグラム。ま、うまくいけば、ええと…マクファーレンたちと落ち合える。そうしたら安心じゃん」


 ランクルの脚でまる二日かかるという楽園に行けばなんとかなる、そんな一縷の望みを託して俺は用意ができた荷物を見て思うことにした。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ